×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
歌い終わりましたよー、ふれのんだよーお久しぶりです。
3曲歌う予定でその内の1曲を歌い終わりました。3曲一斉に上げる予定なのでまだ公開はしませんけどねw
明日もう1曲を完成させて、最後に流星群を完成させます。実は結構締め切りも迫ってますしね・・・
そして教習所の準備と夜行バスの用意も整っていますよ。さぁこれからも頑張ますよー
3曲歌う予定でその内の1曲を歌い終わりました。3曲一斉に上げる予定なのでまだ公開はしませんけどねw
明日もう1曲を完成させて、最後に流星群を完成させます。実は結構締め切りも迫ってますしね・・・
そして教習所の準備と夜行バスの用意も整っていますよ。さぁこれからも頑張ますよー
PR
結論、無理
どうも、霞ですw
エェ、ドウセワタシハブサメンデスヨ・・・(;つд`):.+*シクシク
さて、特に話題を決めずにブログを書こうとするのは私の癖です、はい
さて、何を書こうか・・・w
・・・(;。ω。)
マリカーwiiのことでも書きましょうかな
はい、最近マリカーwiiにはまってます(*@ω@)bグッ
ん?しむしてい?ナニソレ(´∀`)b
ゲームの内容はかなり充実してますね
まず、機体の性能の個性の多さが楽しいです
そして、キャラクターが豊富なのもかなりgjって感じです
コースもほぼハズレコースがないですしネッ
あと、ダブルダッシュよりもタックルの重要性がすごいです(これが楽しいw)
あと、かなりの実力ゲーになってます
(ダブルダッシュでは頻繁に救われますからねw←分かる人には分かる)
そして、オンライン対戦が熱い!w
さて、
今のところ、自分の使い手はティンクルスターです
オンライン対戦だとバウザーが湧きまくリングなので、あえてのティンクルスターですw
ん?おばけぬま?ルイージサーキット?
勝てる訳ないでしょう?JK
しかし、最近は軽量級にはまりかけ(笑)
vr は7000後半をウロウロしてますねw
まあ、そんなところですなあ(*´皿`)
また、近況に変化があれば報告します
でわ
どうも、霞ですw
エェ、ドウセワタシハブサメンデスヨ・・・(;つд`):.+*シクシク
さて、特に話題を決めずにブログを書こうとするのは私の癖です、はい
さて、何を書こうか・・・w
・・・(;。ω。)
マリカーwiiのことでも書きましょうかな
はい、最近マリカーwiiにはまってます(*@ω@)bグッ
ん?しむしてい?ナニソレ(´∀`)b
ゲームの内容はかなり充実してますね
まず、機体の性能の個性の多さが楽しいです
そして、キャラクターが豊富なのもかなりgjって感じです
コースもほぼハズレコースがないですしネッ
あと、ダブルダッシュよりもタックルの重要性がすごいです(これが楽しいw)
あと、かなりの実力ゲーになってます
(ダブルダッシュでは頻繁に救われますからねw←分かる人には分かる)
そして、オンライン対戦が熱い!w
さて、
今のところ、自分の使い手はティンクルスターです
オンライン対戦だとバウザーが湧きまくリングなので、あえてのティンクルスターですw
ん?おばけぬま?ルイージサーキット?
勝てる訳ないでしょう?JK
しかし、最近は軽量級にはまりかけ(笑)
vr は7000後半をウロウロしてますねw
まあ、そんなところですなあ(*´皿`)
また、近況に変化があれば報告します
でわ
去年、組曲やらを「霞の高校卒業記念」に歌ってUPしたのを覚えてらっしゃいますか?
あれから1年、今年は・・・「ふれのの高校卒業記念」で歌いたいと思いますよ。
いやはや、前回は1日で曲決めて1日で歌って1日で編集したものだからグダグダという次元を越えていたのですが、今回は違います(キリッ
・録音(編集)期間は2月まるまる。
だから失敗したら録り直しをして納得しく作品作ります。私がのんびり編集出来ますしね、学校が休みなものでw
もし余裕があればMIXにも調整してみます。
・収録曲やパート分けは事前に決定。
もう曲も決めてあります。ニコニコメドレーもありますよ。
・オーディオインターフェイスを介した本格録音・・・
これは今挑戦中です、パソコンにインストールしたり設定がどうやらこうやらでもの凄く難しいです。最悪妥協します(笑)
本格録音というか前にしていたマイク直接挿しが馬鹿すぎたんですけどねw
さて、それでは全く需要ない歌の為に頑張ってインタフェースインストールしますかね。
あれから1年、今年は・・・「ふれのの高校卒業記念」で歌いたいと思いますよ。
いやはや、前回は1日で曲決めて1日で歌って1日で編集したものだからグダグダという次元を越えていたのですが、今回は違います(キリッ
・録音(編集)期間は2月まるまる。
だから失敗したら録り直しをして納得しく作品作ります。私がのんびり編集出来ますしね、学校が休みなものでw
もし余裕があればMIXにも調整してみます。
・収録曲やパート分けは事前に決定。
もう曲も決めてあります。ニコニコメドレーもありますよ。
・オーディオインターフェイスを介した本格録音・・・
これは今挑戦中です、パソコンにインストールしたり設定がどうやらこうやらでもの凄く難しいです。最悪妥協します(笑)
本格録音というか前にしていたマイク直接挿しが馬鹿すぎたんですけどねw
さて、それでは全く需要ない歌の為に頑張ってインタフェースインストールしますかね。
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
by霞
と、言いたいところですが、私こと霞はそうは行かない身の状況でしてなw
~数日前~
霞はたまーにツインゲートに行ってハーフライフというゲームをやっていたわけです。
それでハーフライフのHPを見てみたら何やらサイバーダイバーとやら言うゲームがでるそうな。
ひとりで試しにプレイしにいった訳ですな。
感想、ハーフライフのほうが良かったw
サイバーダイバーはワンクレで終わって残りの予算は太鼓13とガンダムvsガンダムnextにつぎ込みましたw
太鼓13の結果、ウ、ウデガァ、イタイー(笑)
ガンダムvsガンダムnextの結果、トールギスムリジャネ?(笑)
~さて、その帰り道~
「ポケー・・・」(℃。゜霞)
ゆったりと自転車をこいでおりました。
「!!!!?」∑(℃。゜霞)
急に体に衝撃が走りました。
体が宙に投げ出されました。
「ヤバイ。顔を地面に打ちそう!」∑(℃。゜霞)
とっさに手でガードしました。
パワプロでいう「バキ!」って感じの衝撃が走りました。(いや、実際は知らんよw)
「・・・」(℃。゜;)
・・・。
「痛エエェェエ!!!!!」(@д@!!!)
正直、めちゃくちゃ痛かったです。
ヒドい打ち身か、はたまた筋が逝ったかと思いました。
しばらくその場に転がっていて一分程してなんとか立ち上がりました。
何やら腕が上手く動きませんでしたが、時間が時間なので根性で何とか帰宅。
布団にグデーン。
「ハア・・・、ハア・・・」(@д@;)
その日は土曜日だったので近くの診療所は閉まっており、月曜日にみてもらいに行くことにしました。
~月曜日~
「アララ、折れてますわ。両手。」(◎レ_・;)
「・・・」(℃。゜;)
どうやらギブスを巻くだけじゃダメだそうで。
少し大きな病院でみてもらいましょうか、とのこと。
~そして~
「1月4日に入院、翌日に手術ですね。」(´∀`;)
手術ってあれですか?
メスとかつかうあれですか?
「・・・・・・」(@д@;)
人生初だよw
~1月5日~
手術着に着替えていざ手術室へ。
全身麻酔だったのですが、もしかしたら根性で起きていられるんじゃなかろうかと思い、いざ挑戦
・・・(。д。*)
・・・(_д。;)
・・・(_д_;)
グオー・・・(_。_;)
気がつけば手術は終わっていましたw
その日の間は絶食、19:30まで水すらも飲ませてもらえませんでしたw
~~~~~~~~
このように波乱の年末年始でした。
そんなこんなで今も入院してます。
また暇になったら更新しますわw
でゎ
今年もよろしくお願いします
by霞
と、言いたいところですが、私こと霞はそうは行かない身の状況でしてなw
~数日前~
霞はたまーにツインゲートに行ってハーフライフというゲームをやっていたわけです。
それでハーフライフのHPを見てみたら何やらサイバーダイバーとやら言うゲームがでるそうな。
ひとりで試しにプレイしにいった訳ですな。
感想、ハーフライフのほうが良かったw
サイバーダイバーはワンクレで終わって残りの予算は太鼓13とガンダムvsガンダムnextにつぎ込みましたw
太鼓13の結果、ウ、ウデガァ、イタイー(笑)
ガンダムvsガンダムnextの結果、トールギスムリジャネ?(笑)
~さて、その帰り道~
「ポケー・・・」(℃。゜霞)
ゆったりと自転車をこいでおりました。
「!!!!?」∑(℃。゜霞)
急に体に衝撃が走りました。
体が宙に投げ出されました。
「ヤバイ。顔を地面に打ちそう!」∑(℃。゜霞)
とっさに手でガードしました。
パワプロでいう「バキ!」って感じの衝撃が走りました。(いや、実際は知らんよw)
「・・・」(℃。゜;)
・・・。
「痛エエェェエ!!!!!」(@д@!!!)
正直、めちゃくちゃ痛かったです。
ヒドい打ち身か、はたまた筋が逝ったかと思いました。
しばらくその場に転がっていて一分程してなんとか立ち上がりました。
何やら腕が上手く動きませんでしたが、時間が時間なので根性で何とか帰宅。
布団にグデーン。
「ハア・・・、ハア・・・」(@д@;)
その日は土曜日だったので近くの診療所は閉まっており、月曜日にみてもらいに行くことにしました。
~月曜日~
「アララ、折れてますわ。両手。」(◎レ_・;)
「・・・」(℃。゜;)
どうやらギブスを巻くだけじゃダメだそうで。
少し大きな病院でみてもらいましょうか、とのこと。
~そして~
「1月4日に入院、翌日に手術ですね。」(´∀`;)
手術ってあれですか?
メスとかつかうあれですか?
「・・・・・・」(@д@;)
人生初だよw
~1月5日~
手術着に着替えていざ手術室へ。
全身麻酔だったのですが、もしかしたら根性で起きていられるんじゃなかろうかと思い、いざ挑戦
・・・(。д。*)
・・・(_д。;)
・・・(_д_;)
グオー・・・(_。_;)
気がつけば手術は終わっていましたw
その日の間は絶食、19:30まで水すらも飲ませてもらえませんでしたw
~~~~~~~~
このように波乱の年末年始でした。
そんなこんなで今も入院してます。
また暇になったら更新しますわw
でゎ
風来のシレンは神ゲーだなと実感しました(笑)
まずがみ君の実況を見てwiiのVCでSFC版を購入しました。テーブルマウンテンクリア、ガイバラ救出までは成功したところです。
そしてシリーズのレビューを見ていて、どうしても欲しくて堪らない・・・でもVCで配信されない・・・ということで実機で買ってまいりました。風来のシレン2鬼襲来シレン城。買っちゃったw
シュテン山道初級、シュテン山道中級、シュテン山道上級、鬼ヶ島、神社の隠し穴はクリアしました。
中腹の井戸は10階までしか・・・、開かずの間は最強装備で挑んで昨日53階でダイレップウに囲まれてしびれサソリにマヒさせられてリンチで終了したとこですw、最果てへの道はパオパ王が出るところを越えられませんw
まぁシレンって神ゲーですな。勇なま3が出るまでの繋ぎとしては十分すぎる楽しさです。
ん? そういえばアレですか? 世間ではFF13が売れているんですかね?
やはり・・・私は・・・壊古厨・・・、さぁ霞のシムシティの観戦でもしてようかな(笑)
まずがみ君の実況を見てwiiのVCでSFC版を購入しました。テーブルマウンテンクリア、ガイバラ救出までは成功したところです。
そしてシリーズのレビューを見ていて、どうしても欲しくて堪らない・・・でもVCで配信されない・・・ということで実機で買ってまいりました。風来のシレン2鬼襲来シレン城。買っちゃったw
シュテン山道初級、シュテン山道中級、シュテン山道上級、鬼ヶ島、神社の隠し穴はクリアしました。
中腹の井戸は10階までしか・・・、開かずの間は最強装備で挑んで昨日53階でダイレップウに囲まれてしびれサソリにマヒさせられてリンチで終了したとこですw、最果てへの道はパオパ王が出るところを越えられませんw
まぁシレンって神ゲーですな。勇なま3が出るまでの繋ぎとしては十分すぎる楽しさです。
ん? そういえばアレですか? 世間ではFF13が売れているんですかね?
やはり・・・私は・・・壊古厨・・・、さぁ霞のシムシティの観戦でもしてようかな(笑)
さて、今日は太鼓の達人13の稼動日なので早速叩いてきましたよ。
稼動日に叩きに行くなんてもの凄い廃人ドンだ~ですね(笑)
それにしても覚えやすい稼動日でしたよ。誕生日の翌日ですからね。
朝から叩き納めに行く事にしました。そして入れ代わったら叩き始めという戦法で。
というわけで弟の霞とあずま様を引き連れて、ライフへ行ってきました。そこでかいむ様とえすかり様とも合流です。
太鼓が2台置いてありまして、11と12増量版が置いてありました。どちらが稼動するのかは分かりませんが、両方で1クレずつ楽しむ事に。
11では季曲裏とスクミカとか懐かしみながらプレイしました。12ではやはり裏バチおでしょう。
そうしているうちに入れ替え作業が始まりました。どうやら11が13に入れ代わるようです。つまりまた12増量版はいつでも出来るということですねw
入れ替えが終わるまでみんなで昼食タイムです。マクドへ行ってエネルギーを補給しました(笑)
帰ってくるとちょうど良いタイミングで入れ代わっていたので、早速プレイ開始です。
・ビフォーアフターメドレー
一番楽しみだった曲です。だが入れ替わりの作業中に音量を落としたようで何も聞こえません(笑)
一応初見フルコンは出来ましたが、音に合わせてプレイしていたわけではなく、譜面をジッと見ながらのプレイになってしまいました。残念w
一応オープニングと、リフォームの全貌をご覧頂きましょう。の時のBGMは聞こえましたが。
・旋風ノ舞
限りなく初見フルコンに近い何かです。長い複合が2箇所ありましたが、大した問題なく繋げました。
しかし●●●●●という5連符でまさかのバチスリップ、1打足らないというミスですw
今更ですが、wii版とは譜面も曲も別物です。曲が別と言うより2番なのか歌詞が違うんですよ、ちなみに裏譜面にしてもwii版の音源も譜面も登場しませんでした。
☆10にしては簡単です。9適性。
・ワールドイズマイン
初見フルコンです。もう二度としないでしょうw
理由はミクが歌っているのが耐えられないという点と、譜面があまりにもアレだった為です。
9にしては簡単。8適性。
・はたラケ2000
とりあえず初見でクリアすることが出来ました。曲は良い感じ。譜面はヒャッホーイ(笑)
今までの譜面と例えようがないので、具体的な難易度を説明し難いのですが、これだけは言える。
間違いなく全曲中最高難易度の曲です。クリアフルコンとも。きたさいたま、裏ロッテルはおろか、燎原ノ舞も凌ぐ勢いでしょうね。
別にネタバレにこだわらない方はこちらの動画でも見ていただければ分かります。私のように初見に拘る人はゲームセンターへ行ってそのクレジットの最後に叩きましょう。
とりあえず、曲名がアレなので、この曲をやりたがらない人たちへは「働け!」と言うことになっていますw
まだプレイしていない人はニート、一度でもプレイした人は就職活動中、クリア出来たら正社員雇用、フルコンなら…? とまぁそのような会話で盛り上がっていたんですね。
他にもメトロポリスや時空皆既日食(通称中2)、常闇の森(通称中2、2)、ファミリードンドンやモンハンメドレーも叩きましたね。
モンハンメドレーは3(トライ)の曲が多くて若干困惑していましたw、順番はおそらく
メインテーマ(旧)→森丘戦闘BGM→トライの何か→トライの何か→メインテーマ(トライ)→肉焼きBGM
ですね、中盤が異様にあやふやですが、かなり出来は良かったです。新旧両方のメインテーマが入っているのがとても魅力的でした。
ファミリードンドンは相変わらずの☆10っぷりです(笑)、新曲のナムコオリジナル3曲は印象に残っていませんが、名前が中二臭かったので私達の間では上記のカッコ内の読み方をされることとなりましたw
唯一「トータル・エクリプス2035、少女の時空皆既日食」が心地よいメロディと、曲名が長すぎた為、2Pの「良」「可」という文字が、曲名と重なるのが凄く気になるという特徴から異彩を放っていた事ですね。
タンクの裏譜面? 倍速安定ですし、もう2度としたくない残念譜面です。
裏譜面なら何をしても大丈夫という考えもあるので、何も言いませんが…
ん? はたラケ2000は表譜面だったけど・・・気にしない気にしない。
そういえば、えすかり様が練習曲をフルコンすることでスペシャルフラッグを出していました。
出現した曲は、季曲や蓄勢に次ぐシリーズで、「蛻変~transformation~」という☆7の曲が出ました。
漢字の読みはぜいへんです。英語はあっひっやーとでも呼んでおけば良いのではないですか? 破壊神様。
かなり良曲です。季曲と肩を並べれる曲ですよー!期待して良いですよー!
どうしてもフラッグが出せないが、曲が聞きたい。もう初見なんてどうでも良いや。という方はコチラを。
いやはや、隠し曲として解禁されるのが楽しみですな。
ニコニコへの動画の貼り付け方が変わっていたので、軽く30分近くニコニコのヘルプを読み漁っていたのは内緒ですw
稼動日に叩きに行くなんてもの凄い廃人ドンだ~ですね(笑)
それにしても覚えやすい稼動日でしたよ。誕生日の翌日ですからね。
朝から叩き納めに行く事にしました。そして入れ代わったら叩き始めという戦法で。
というわけで弟の霞とあずま様を引き連れて、ライフへ行ってきました。そこでかいむ様とえすかり様とも合流です。
太鼓が2台置いてありまして、11と12増量版が置いてありました。どちらが稼動するのかは分かりませんが、両方で1クレずつ楽しむ事に。
11では季曲裏とスクミカとか懐かしみながらプレイしました。12ではやはり裏バチおでしょう。
そうしているうちに入れ替え作業が始まりました。どうやら11が13に入れ代わるようです。つまりまた12増量版はいつでも出来るということですねw
入れ替えが終わるまでみんなで昼食タイムです。マクドへ行ってエネルギーを補給しました(笑)
帰ってくるとちょうど良いタイミングで入れ代わっていたので、早速プレイ開始です。
・ビフォーアフターメドレー
一番楽しみだった曲です。だが入れ替わりの作業中に音量を落としたようで何も聞こえません(笑)
一応初見フルコンは出来ましたが、音に合わせてプレイしていたわけではなく、譜面をジッと見ながらのプレイになってしまいました。残念w
一応オープニングと、リフォームの全貌をご覧頂きましょう。の時のBGMは聞こえましたが。
・旋風ノ舞
限りなく初見フルコンに近い何かです。長い複合が2箇所ありましたが、大した問題なく繋げました。
しかし●●●●●という5連符でまさかのバチスリップ、1打足らないというミスですw
今更ですが、wii版とは譜面も曲も別物です。曲が別と言うより2番なのか歌詞が違うんですよ、ちなみに裏譜面にしてもwii版の音源も譜面も登場しませんでした。
☆10にしては簡単です。9適性。
・ワールドイズマイン
初見フルコンです。もう二度としないでしょうw
理由はミクが歌っているのが耐えられないという点と、譜面があまりにもアレだった為です。
9にしては簡単。8適性。
・はたラケ2000
とりあえず初見でクリアすることが出来ました。曲は良い感じ。譜面はヒャッホーイ(笑)
今までの譜面と例えようがないので、具体的な難易度を説明し難いのですが、これだけは言える。
間違いなく全曲中最高難易度の曲です。クリアフルコンとも。きたさいたま、裏ロッテルはおろか、燎原ノ舞も凌ぐ勢いでしょうね。
別にネタバレにこだわらない方はこちらの動画でも見ていただければ分かります。私のように初見に拘る人はゲームセンターへ行ってそのクレジットの最後に叩きましょう。
とりあえず、曲名がアレなので、この曲をやりたがらない人たちへは「働け!」と言うことになっていますw
まだプレイしていない人はニート、一度でもプレイした人は就職活動中、クリア出来たら正社員雇用、フルコンなら…? とまぁそのような会話で盛り上がっていたんですね。
他にもメトロポリスや時空皆既日食(通称中2)、常闇の森(通称中2、2)、ファミリードンドンやモンハンメドレーも叩きましたね。
モンハンメドレーは3(トライ)の曲が多くて若干困惑していましたw、順番はおそらく
メインテーマ(旧)→森丘戦闘BGM→トライの何か→トライの何か→メインテーマ(トライ)→肉焼きBGM
ですね、中盤が異様にあやふやですが、かなり出来は良かったです。新旧両方のメインテーマが入っているのがとても魅力的でした。
ファミリードンドンは相変わらずの☆10っぷりです(笑)、新曲のナムコオリジナル3曲は印象に残っていませんが、名前が中二臭かったので私達の間では上記のカッコ内の読み方をされることとなりましたw
唯一「トータル・エクリプス2035、少女の時空皆既日食」が心地よいメロディと、曲名が長すぎた為、2Pの「良」「可」という文字が、曲名と重なるのが凄く気になるという特徴から異彩を放っていた事ですね。
タンクの裏譜面? 倍速安定ですし、もう2度としたくない残念譜面です。
裏譜面なら何をしても大丈夫という考えもあるので、何も言いませんが…
ん? はたラケ2000は表譜面だったけど・・・気にしない気にしない。
そういえば、えすかり様が練習曲をフルコンすることでスペシャルフラッグを出していました。
出現した曲は、季曲や蓄勢に次ぐシリーズで、「蛻変~transformation~」という☆7の曲が出ました。
漢字の読みはぜいへんです。英語はあっひっやーとでも呼んでおけば良いのではないですか? 破壊神様。
かなり良曲です。季曲と肩を並べれる曲ですよー!期待して良いですよー!
どうしてもフラッグが出せないが、曲が聞きたい。もう初見なんてどうでも良いや。という方はコチラを。
いやはや、隠し曲として解禁されるのが楽しみですな。
ニコニコへの動画の貼り付け方が変わっていたので、軽く30分近くニコニコのヘルプを読み漁っていたのは内緒ですw
お久しぶりですね、霞ですぞw
いきなり変な話ですが
この前の英語の授業で
こんなことがありましたよ
場面は授業中にEnglish Tercher(以下 ET )が私に質問を投げかけたという感じです
周りにはもちろんClass Mate(以下 CM )もいます
~~~~~~~~~
ET「ここに2つのものがある、片方がoneだったらもう片方は?」
霞「towですね (キリッ」
ET「お前wwwそんな古典的なギャグ聞きたくないわwww」
CM「wwwwwwwwwwwwwww」
霞「!???(@д@;)」
ET「どう考えても The another だろwww」
霞「!???????(@д@;)」
~~~~~~~~~
正直よくわからないですw
何なんでしょうか、この空しき感じはw
English Plers Death
(英語は死んでください)
と、授業が終わったあとに友人に言ってやりましたよ d(@д@*) (さらに笑われたけどね・・・)
マア、次の更新がいつになるか分かりませんが、
またかくとおもうので、
そのときはみてください
ソレデワ
いきなり変な話ですが
この前の英語の授業で
こんなことがありましたよ
場面は授業中にEnglish Tercher(以下 ET )が私に質問を投げかけたという感じです
周りにはもちろんClass Mate(以下 CM )もいます
~~~~~~~~~
ET「ここに2つのものがある、片方がoneだったらもう片方は?」
霞「towですね (キリッ」
ET「お前wwwそんな古典的なギャグ聞きたくないわwww」
CM「wwwwwwwwwwwwwww」
霞「!???(@д@;)」
ET「どう考えても The another だろwww」
霞「!???????(@д@;)」
~~~~~~~~~
正直よくわからないですw
何なんでしょうか、この空しき感じはw
English Plers Death
(英語は死んでください)
と、授業が終わったあとに友人に言ってやりましたよ d(@д@*) (さらに笑われたけどね・・・)
マア、次の更新がいつになるか分かりませんが、
またかくとおもうので、
そのときはみてください
ソレデワ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析