×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨の降りがあまり濡れなくて済むような絶妙な時。
かつ移動先があまり遠くなく、走れば数分で着くときって。
傘差すの面倒じゃないですか? どうもふれのですw
家族みんなで幸せになりたいです。
結婚相手はしっかり見て感じて選びたいと思いました。
私一つの基準として思うのですが、結婚する相手を見る一つの見方として。
「中年になってもおばあちゃんになっても愛せる自信があるか」という考えはあると思うのですよ。
それが出来ないのは、今の若さに惹かれているだけでは? 中身では無くて外見を見ているだけでは?
しっかし健康運動。栄養料理を心掛けて、いつまでも若々しい体。健康的な心。それは相手の為に美しくいたいという愛からの行動ではないでしょうか?
しかし美しいから好きである。というだけでは老いと共に愛が薄れてしまいます。
だから外見だけでなく心を愛する。より愛してもらうために美しさも保つ。それで良いと思うのです。
心を愛するって世間的に言う。恋愛感情とはちょっと違うと思います。
だから結婚相手には、「好きだ!」以外の感情をももって相手を愛するのがベストという考えです。
結婚なんていつになったら出来るのでしょうかねw
かつ移動先があまり遠くなく、走れば数分で着くときって。
傘差すの面倒じゃないですか? どうもふれのですw
家族みんなで幸せになりたいです。
結婚相手はしっかり見て感じて選びたいと思いました。
私一つの基準として思うのですが、結婚する相手を見る一つの見方として。
「中年になってもおばあちゃんになっても愛せる自信があるか」という考えはあると思うのですよ。
それが出来ないのは、今の若さに惹かれているだけでは? 中身では無くて外見を見ているだけでは?
しっかし健康運動。栄養料理を心掛けて、いつまでも若々しい体。健康的な心。それは相手の為に美しくいたいという愛からの行動ではないでしょうか?
しかし美しいから好きである。というだけでは老いと共に愛が薄れてしまいます。
だから外見だけでなく心を愛する。より愛してもらうために美しさも保つ。それで良いと思うのです。
心を愛するって世間的に言う。恋愛感情とはちょっと違うと思います。
だから結婚相手には、「好きだ!」以外の感情をももって相手を愛するのがベストという考えです。
結婚なんていつになったら出来るのでしょうかねw
PR
いやはや蒸し暑いですな、雨の日の方がむしろ暑いというこの現状。
一番怖いのは雨の日の翌日ですけどw、地面の水分が蒸発祭りでサウナ的ムシムシ感を強制的にお楽しみいただけますな。
電車のに入ってから5分ほどは汗が滴っています。クーラーが強ければしばらく経つと収まるのですが、ちょうど収まる頃に電車下車して…というね(笑)
今日も同じように電車に乗って通学していたのですが、不意にとある広告が目に入ったのですよ。
「サイフの中身は『年齢×1000円』が妥当という説は本当?」
という広告を見つけました。
しかし実際には平均するとその額に全く満たない。
↓
みんな手持ち足りてないんじゃない?
↓
足りなかったらすぐに引き出そう。コンビニにはいつでもATMがあるぜ!
という内容の広告だったのです。コンビニATMの広告。こんな銀行が入ってますよ。という銀行一覧がありましたが。
そこに4大メガバンクのりそな銀行がなかったのはどういうことだw、私はりそな使ってます。
しかしまぁその広告内容は一先ず置いておきまして、年齢×1000円に着目しましょう。
つまり私はサイフに常時18000円入っているということになります。
おそらく自分のサイフを持ったり、アルバイトで自分のお金を入手出来るようになってくるのは15歳以降だと思います。
15歳は15000円と言われるのと、12歳が12000円では大きな壁がありますからね(笑)
しかしまぁ、この額に足りてないんじゃない!ATMで引きだしな!という広告内容からもわかりますが。
実際にこんな額を持ち歩いている人は皆無です。私なんてサイフ自体を持ち歩いていないですw
私の年齢では18000円。サイフに入れる額というのはその日に使う可能性のある最高金額ですよね。
全額使うことになるのは稀かもしれませんけど、それでもその可能性を考慮して最高金額をサイフに入れる。
しかしこの年齢で18000円使うことがあるのか甚だ疑問です。私は超絶豪華に一日過ごしても。
朝食豪華にバイキング…1000円
一日分の飲み物お菓子など…1000円
午前中ゲーセン入り浸り…2000円
昼食豪華に…1000円
午後はカラオケYAHHO!…1000円
豪華な夕食(飲み会)…1000円(3000円)
私はお酒を飲みませんが、18歳と言うと飲む人も多いようです。となるとこれは考慮に入れても良いでしょうね。
これでも7000円(9000円)というね、これだけ贅沢しても…贅沢というか無駄遣いですw
何かイベントや何かを購入する予定があれば、それは別に考えてそれだけの額を持つはずです。
まさか年に1回のライブの費用(宿泊・交通・チケ代)を常時持っている人は居ないでしょう。つまりこれらの金額は常時入っているサイフの中身とは言えません。
18歳が、1日に使う最高額としてはどれだけ贅沢人でも保険込みで10000円で十分ですね。
18000円も要りません。年齢×1000円も必要になりません。
では社会人化したらどうでしょうか?
どうも社会人になると、特に日本人は飲み代に多くを割く気がするのですよ。
中年になると飲みに行くのが趣味、楽しみ、みたいな。
余暇活動とかレクリエーションとかいう言葉が似合わないんですよね。
さて、飲みに行くと5000円ほど飛びますかね?
あれ? 20000円も40000円も持つ意味がない気が…
あ、でも2件目3件目とかいろいろあるんですよね。なら一日数万円持っても良いかもしれません。使う可能性を考慮して最高額を持っている。と。
おぉ、20代なら年齢×1000円妥当かもしれませんね。
でも、歳を取って飲みに行くことが増えたからと言って、一日に数万円消費することはない気が…
あれ? また当て嵌まらないのでしょうか?
いや、中年になってくると上司になることも多いでしょう。すると部下に奢ったりすることが多々あるかもしれませぬ。
ということで4~5万円使う可能性も無きにしもあらず。まぁそのくらい持つ意味はあるかもしれませんね。
でも月々の給料から生活費を抜いて、自由に使えるお金ってそんなに無いですよね…
生活費とか育児にほとんど消えますし、自分のお金って20代で1、2万。40代で3、4万くらいでしょうか?
それで年齢×1000円の額をサイフに入れて持ち歩く、有り得ないでしょう(笑)、それ全財産持ち歩いている事になるじゃないですかw
となるとサイフの中身は?
10代の学生は多くて1万前後、社会人なら年齢×1Kも大丈夫。でもそんなに使って良いのかい?
やはり年齢×1Kは無茶な額だと言えますw
お金は大切に慎重に使いましょう←結論
懐かしいネタが飛び出しましたが、こうやれば上手くまとまって…ないよねw
サイフに入れておくのは必要最小限の額に留めておくのが良いと思います。
「もしかしたらこれだけ使うかもしれないから入れておこう。」ではなく
「今日は何があってもこの額までしか使わない。」と決めておくほうが有効利用出来ます。
だから大切にしましょう。ということで一応オチますよw
もう一つのメッセージとしては、飲みに行くのは自由だとは思いますが、そればっかりじゃなくてもっとちゃんとした趣味や楽しみを持ち続ける。
仕事人間にならず、趣味やレクリエーションに力を注ぎ、家族を大切にして強く生きる。
仕事仕事仕事飲み仕事仕事仕事飲み仕事仕事仕事飲み
なんでもっとスカーっと生きねぇのかな? だから結婚は人生の墓場とか言われるんですよ。世界でもっとも幸せな場所のはずが…ね?
過労死なんて言葉があるのは人間の世界だけ、自分の事も自分で決められないから結局飼い殺されて無意味に日々を連ねる事になるんです。
皆もっと強く生きろよ!
サイフの中身は「年齢×1000円」が妥当?
↓
実際はそんなに使わないだろw
↓
しかし、中年になると飲みに行くのがお金を使う要因の大部分になるな。もっとお金大事にしろw
↓
仕事終わってそれしかする事がない? それしかする時間がない?
↓
妻は? 子供は? 家庭を放置して趣味も持たずダラダラ過ごしてるの? 結婚は人生の墓場? じゃあ家族って?
↓
皆仕事人間? 大人になったらそんなのになっちゃうの? どうして!
↓
もっと熱くなれよ!!!
全く自分で見ても吹っ飛んだ思考回路ですなw
一番怖いのは雨の日の翌日ですけどw、地面の水分が蒸発祭りでサウナ的ムシムシ感を強制的にお楽しみいただけますな。
電車のに入ってから5分ほどは汗が滴っています。クーラーが強ければしばらく経つと収まるのですが、ちょうど収まる頃に電車下車して…というね(笑)
今日も同じように電車に乗って通学していたのですが、不意にとある広告が目に入ったのですよ。
「サイフの中身は『年齢×1000円』が妥当という説は本当?」
という広告を見つけました。
しかし実際には平均するとその額に全く満たない。
↓
みんな手持ち足りてないんじゃない?
↓
足りなかったらすぐに引き出そう。コンビニにはいつでもATMがあるぜ!
という内容の広告だったのです。コンビニATMの広告。こんな銀行が入ってますよ。という銀行一覧がありましたが。
そこに4大メガバンクのりそな銀行がなかったのはどういうことだw、私はりそな使ってます。
しかしまぁその広告内容は一先ず置いておきまして、年齢×1000円に着目しましょう。
つまり私はサイフに常時18000円入っているということになります。
おそらく自分のサイフを持ったり、アルバイトで自分のお金を入手出来るようになってくるのは15歳以降だと思います。
15歳は15000円と言われるのと、12歳が12000円では大きな壁がありますからね(笑)
しかしまぁ、この額に足りてないんじゃない!ATMで引きだしな!という広告内容からもわかりますが。
実際にこんな額を持ち歩いている人は皆無です。私なんてサイフ自体を持ち歩いていないですw
私の年齢では18000円。サイフに入れる額というのはその日に使う可能性のある最高金額ですよね。
全額使うことになるのは稀かもしれませんけど、それでもその可能性を考慮して最高金額をサイフに入れる。
しかしこの年齢で18000円使うことがあるのか甚だ疑問です。私は超絶豪華に一日過ごしても。
朝食豪華にバイキング…1000円
一日分の飲み物お菓子など…1000円
午前中ゲーセン入り浸り…2000円
昼食豪華に…1000円
午後はカラオケYAHHO!…1000円
豪華な夕食(飲み会)…1000円(3000円)
私はお酒を飲みませんが、18歳と言うと飲む人も多いようです。となるとこれは考慮に入れても良いでしょうね。
これでも7000円(9000円)というね、これだけ贅沢しても…贅沢というか無駄遣いですw
何かイベントや何かを購入する予定があれば、それは別に考えてそれだけの額を持つはずです。
まさか年に1回のライブの費用(宿泊・交通・チケ代)を常時持っている人は居ないでしょう。つまりこれらの金額は常時入っているサイフの中身とは言えません。
18歳が、1日に使う最高額としてはどれだけ贅沢人でも保険込みで10000円で十分ですね。
18000円も要りません。年齢×1000円も必要になりません。
では社会人化したらどうでしょうか?
どうも社会人になると、特に日本人は飲み代に多くを割く気がするのですよ。
中年になると飲みに行くのが趣味、楽しみ、みたいな。
余暇活動とかレクリエーションとかいう言葉が似合わないんですよね。
さて、飲みに行くと5000円ほど飛びますかね?
あれ? 20000円も40000円も持つ意味がない気が…
あ、でも2件目3件目とかいろいろあるんですよね。なら一日数万円持っても良いかもしれません。使う可能性を考慮して最高額を持っている。と。
おぉ、20代なら年齢×1000円妥当かもしれませんね。
でも、歳を取って飲みに行くことが増えたからと言って、一日に数万円消費することはない気が…
あれ? また当て嵌まらないのでしょうか?
いや、中年になってくると上司になることも多いでしょう。すると部下に奢ったりすることが多々あるかもしれませぬ。
ということで4~5万円使う可能性も無きにしもあらず。まぁそのくらい持つ意味はあるかもしれませんね。
でも月々の給料から生活費を抜いて、自由に使えるお金ってそんなに無いですよね…
生活費とか育児にほとんど消えますし、自分のお金って20代で1、2万。40代で3、4万くらいでしょうか?
それで年齢×1000円の額をサイフに入れて持ち歩く、有り得ないでしょう(笑)、それ全財産持ち歩いている事になるじゃないですかw
となるとサイフの中身は?
10代の学生は多くて1万前後、社会人なら年齢×1Kも大丈夫。でもそんなに使って良いのかい?
やはり年齢×1Kは無茶な額だと言えますw
お金は大切に慎重に使いましょう←結論
懐かしいネタが飛び出しましたが、こうやれば上手くまとまって…ないよねw
サイフに入れておくのは必要最小限の額に留めておくのが良いと思います。
「もしかしたらこれだけ使うかもしれないから入れておこう。」ではなく
「今日は何があってもこの額までしか使わない。」と決めておくほうが有効利用出来ます。
だから大切にしましょう。ということで一応オチますよw
もう一つのメッセージとしては、飲みに行くのは自由だとは思いますが、そればっかりじゃなくてもっとちゃんとした趣味や楽しみを持ち続ける。
仕事人間にならず、趣味やレクリエーションに力を注ぎ、家族を大切にして強く生きる。
仕事仕事仕事飲み仕事仕事仕事飲み仕事仕事仕事飲み
なんでもっとスカーっと生きねぇのかな? だから結婚は人生の墓場とか言われるんですよ。世界でもっとも幸せな場所のはずが…ね?
過労死なんて言葉があるのは人間の世界だけ、自分の事も自分で決められないから結局飼い殺されて無意味に日々を連ねる事になるんです。
皆もっと強く生きろよ!
サイフの中身は「年齢×1000円」が妥当?
↓
実際はそんなに使わないだろw
↓
しかし、中年になると飲みに行くのがお金を使う要因の大部分になるな。もっとお金大事にしろw
↓
仕事終わってそれしかする事がない? それしかする時間がない?
↓
妻は? 子供は? 家庭を放置して趣味も持たずダラダラ過ごしてるの? 結婚は人生の墓場? じゃあ家族って?
↓
皆仕事人間? 大人になったらそんなのになっちゃうの? どうして!
↓
もっと熱くなれよ!!!
全く自分で見ても吹っ飛んだ思考回路ですなw
頭の中でいろいろ歌いたい歌とか伝えたい気持ちが花火のように爆発しては消えていきます。
出来れば爆発した瞬間を芸術として形に残したいものです。
昨日なんて歌いたい気持ちMAX、調子も最高だったというのに、外で工事やってまして悶絶w
仕方がないから歌詞ノート書いていたのですが、ノートがだんだんと書き込まれていってますね。
先程、気持ちが消えていくと言いましたが、その気持ちをこうして残すことが出来て、思い出し、その気持ちを取り戻すことが出来る。
このノートも一つの芸術なんですよね。
出来れば爆発した瞬間を芸術として形に残したいものです。
昨日なんて歌いたい気持ちMAX、調子も最高だったというのに、外で工事やってまして悶絶w
仕方がないから歌詞ノート書いていたのですが、ノートがだんだんと書き込まれていってますね。
先程、気持ちが消えていくと言いましたが、その気持ちをこうして残すことが出来て、思い出し、その気持ちを取り戻すことが出来る。
このノートも一つの芸術なんですよね。
何かしないといけないこと。忘れちゃいけない事柄などはメモに取ります。
別にメモ帳でも紙でもケータイでも何でも良いと思いますが。
これらって基本的に無意味なんですよね。私はメモを取る発想があってもメモを見るという発想がありませんからw
ふれ「今日は○○の用事があるからメモるぜ。良しメモ帳にもケータイにもメモ。しかもパソコンのアドレスにコピーした文を送った。完璧だぜ。」
ふれ「ふんふんふーん」
…数日後メモを見つけて…
ふれ「おぎゃあああああああ」
となる事の方が多いんですよね。
メモは事柄を忘れないために書くのが自然ですが、私の場合はメモを見るという行為を忘れるんですよ。
というわけで私にとって現在のメモ帳など役目を果たしていません。が。
考えたのですが、メモした内容をメールで送信したら、予定した時間にその内容が返ってくるという形のメモはないんですかね?
感覚的には未来の自分に送信するような感覚ですね。
着信音が鳴ればそりゃ確認しますし、仮に確認し損ねていても、待受画面にはメールが来たというサインが残ります。
こうすれば、目的の時間に必ずメモを確認させることが出来るんですね。
それに近い機能としてアラーム機能があります。目覚まし時計として利用するあの機能ですよ。
そこにメッセージも組み込んでおけば、いきなりケータイが鳴って…
「うるさい!なんだ? うん? あ、そういえばこんな予定あったな。」
となるわけです。しかしケータイのアラームには大きな欠点がありまして。
1つ目の欠点はアラームが鳴ったらそれでおしまいということです。記録に残りません。データとして残りません。メールだったら再確認とか出来ますけどね。
もし慌ててアラームを消してしまっては終了です。またアラームが鳴った後に内容をど忘れするかもしれません。
2つ目の欠点は、アラームは時刻と曜日でしかセット出来ず、日付を入れる事が出来ません。
「何日は~~だからアラームセットしてメモを…って来月の予定はメモできないだと!」
となりますからね、だからメールが一番便利なのです。
しかし技術的には簡単な事だと思うのでおそらくこの新しいタイプのメモはどこかにあると思うのですよ。
ブログでも予約したり、回覧制限時間設けたり自由自在ですからね。それよりもっと単純な事がメールで出来ないのは変な話です。
ないかな? 未来にメールを送るメモサービス。もしあったら教えてください(笑)
多分「メモ用紙を見る」ということさえ忘れてしまう人は居ないんでしょうがねw
そんな需要ないんでしょうなぁw
別にメモ帳でも紙でもケータイでも何でも良いと思いますが。
これらって基本的に無意味なんですよね。私はメモを取る発想があってもメモを見るという発想がありませんからw
ふれ「今日は○○の用事があるからメモるぜ。良しメモ帳にもケータイにもメモ。しかもパソコンのアドレスにコピーした文を送った。完璧だぜ。」
ふれ「ふんふんふーん」
…数日後メモを見つけて…
ふれ「おぎゃあああああああ」
となる事の方が多いんですよね。
メモは事柄を忘れないために書くのが自然ですが、私の場合はメモを見るという行為を忘れるんですよ。
というわけで私にとって現在のメモ帳など役目を果たしていません。が。
考えたのですが、メモした内容をメールで送信したら、予定した時間にその内容が返ってくるという形のメモはないんですかね?
感覚的には未来の自分に送信するような感覚ですね。
着信音が鳴ればそりゃ確認しますし、仮に確認し損ねていても、待受画面にはメールが来たというサインが残ります。
こうすれば、目的の時間に必ずメモを確認させることが出来るんですね。
それに近い機能としてアラーム機能があります。目覚まし時計として利用するあの機能ですよ。
そこにメッセージも組み込んでおけば、いきなりケータイが鳴って…
「うるさい!なんだ? うん? あ、そういえばこんな予定あったな。」
となるわけです。しかしケータイのアラームには大きな欠点がありまして。
1つ目の欠点はアラームが鳴ったらそれでおしまいということです。記録に残りません。データとして残りません。メールだったら再確認とか出来ますけどね。
もし慌ててアラームを消してしまっては終了です。またアラームが鳴った後に内容をど忘れするかもしれません。
2つ目の欠点は、アラームは時刻と曜日でしかセット出来ず、日付を入れる事が出来ません。
「何日は~~だからアラームセットしてメモを…って来月の予定はメモできないだと!」
となりますからね、だからメールが一番便利なのです。
しかし技術的には簡単な事だと思うのでおそらくこの新しいタイプのメモはどこかにあると思うのですよ。
ブログでも予約したり、回覧制限時間設けたり自由自在ですからね。それよりもっと単純な事がメールで出来ないのは変な話です。
ないかな? 未来にメールを送るメモサービス。もしあったら教えてください(笑)
多分「メモ用紙を見る」ということさえ忘れてしまう人は居ないんでしょうがねw
そんな需要ないんでしょうなぁw
日本人でありながら。
日本の政治家でありながら。
日本のマスコミでありながら。
反日なんですよ。
Q.反日の国ってどこですか? いろいろあるとは思うけど代表的な奴。
A.日本
日本の政治家でありながら。
日本のマスコミでありながら。
反日なんですよ。
Q.反日の国ってどこですか? いろいろあるとは思うけど代表的な奴。
A.日本
ご存知の人も多いと思います。私はその知っている人を「気付いた人」と呼んでいますが。
マスコミ(マスゴミ)による偏向放送と捏造の嵐。
民主党(ミンス)による身内の腹を肥やす為だけの売国政策。
日教組による幼少期からの洗脳。歴史捏造、半日教育。
在日外国人による卑劣な犯罪の数々。
知っていましたか? 日本が戦後ずっとこれらに蝕まれてきたことを。
知っていましたか? 民主党は国を中国韓国へ売り払い利益を得ようとしていること。
知っていましたか? 学校で習う授業には強い半日偏向と日本の価値をおとしめる捏造をしていることを。
知っていましたか? 日本に滞在する外国人の犯罪率が異様なこと。その在日外国人に異様な特権が与えられていること。
知りませんでしたか? ではなぜ自分の国の状況や日本を幸せにするための事柄を誰も知らず…、いえ誰も教えてくれないのでしょうか?
知っていましたか? 芸能界で活躍する多くのタレントは創価学会員、在日中韓国人で、都合の悪い事を隠蔽していることを。
テレビのニュースも新聞も正しい情報を教えてくれはしません。
そうやった日本侵略は戦後少しずつ続いてきたのですが、ここ10年ほどでとあるメディアが巨大化しました。
インターネットです。
それによりようやく今まで見えて来なかった正しい情報が広がるようになりました。
しかしまだまだマスゴミは偏向放送を繰り返しています、インターネットによる情報伝達が一般化することを恐れたマスゴミ、在日は何をするか…
インターネット=悪。インターネットは危険で悪いところである。そういった情報を流します。もちろん証拠なんてありませんし。むしろマスコミという一方的なメディアにはどれだけの欠点があるかがどんどん暴露されています。
またネットでの言語弾圧を始めています。
それどころか最近に至っては、インターネットを利用する人の成績向上や犯罪率低下がデータとして出ました。
ちなみにテレビを見ると痴呆が進むリスクが高まる事。これもデータとして出ています。
ん? 知りませんでしたか? そりゃあそういった情報は報道されませんゆえ知らなくても仕方ないw
こうして人々をネットから離れさせ、テレビで流す偏向放送だけを見せようとしていますが、やはりネットの爆発的な布教には追い付いていませんね。
だって今は小学生もニコニコ見て2ちゃんねる書いてる時代でしょう? ここ10年で何があったw、というくらいの布教率です。
というわけでもちろんですが、インターネットを見ているうちに今の日本の本当の現状に「気付いた人」が流す情報に触れて、そこで真実に「気付いた人」が増えていきます。
初めにいくつか質問しましたが、全て知っていましたか? おそらく知らない人がほとんどです。
だからそれを知らせる事が大事なのです。学校でもニュースでも教えてもらえない本当の真実を知ってもらう。
そしてみんなで反日勢力と戦ってこの素晴らしい国日本を取り戻そう。それが目的です。
私は今までロム専でした。そういった情報を知っていながら。
「所詮こんなものさ」と呟いていました。
でもそうじゃないんですよね、私もきっと何かお手伝いが出来るはずなのです。
ブログの記事でそういったことを書いたり、歌ったり出来るはずです。
もう…現実はこんなものだ、私一人が動いたところで何も変わらない、そう思うのは止めようと。
そうではなく…私の力で何が出来るのか? 人々に知ってもらうために私には何が出来るのか? そう考える事にしました。
最後にみんなの心にあがりそうな疑問と注意点を申しておきます。
まぁ同じ事を1年前の私は思っていたわけですので、同じ疑問を感じていても不思議ではないかな? と思います。
マスコミ→インターネット批判。インターネット→マスコミ批判。これってどっちが正しいとかないんじゃないの?
つまりお互いに都合の良いことを言っているだけで、本当にどちらが正しいのかなんて分からない。
マスコミが正しい情報を伝えているのにそれを良く思わないから偏向放送云々言っているだけで本当はネットが悪なのでは?
ということですね。
簡単な話ですが、マスコミは一方的な情報なんですよ。流したい情報をただ一方的に流すだけ受け取るだけ。その情報が正しいのか間違いなのかは関係なく。ただただ一方通行で情報が流れます。
インターネットは多角的な情報なんです。全ての人が受信者であり発信者でもあります。間違った情報も正しい情報も受信者が批評し、そして少しずつ間違った情報が排除され正しい情報が広がる世界なんです。
テレビのニュースを鵜呑みにするというのは、googleで検索を一番上のサイトだけを見るようなものです。あくまで1つの意見に過ぎないのですよ。
またマスコミにはもう一つ情報が偏る原因があります。
当然の話です。マスコミの仕事は正義の心で正しい情報を国民の皆へ届ける事でも、日本や世界を平和にすることでもそれを助長するわけでもありません。奴らの仕事はたった一つしかありません。
「儲ける事」
いかにして利益を得るのか、利益を得るためなら都合の悪い情報はシャットアウト。民主党からお金を貰って異常擁護に情報操作と隠蔽と。そして利益を得さえすれば国民がいかに不幸になろうが、苦しもうがしっちゃこっちゃねーやです。
具体的には創価学会、在日団体で日本を落とし込み、中国韓国に日本を大安売り。
まぁ極端に言えば無血侵略です。人を殺さずして中韓は日本を実質的に支配できる環境になります。もちろん中韓は潤い。日本人は多大な苦しみを負う事になります。
その蜜を民主党は吸うために、日本を一生懸命破壊しております。そしてその破壊のお手伝いをしているマスゴミ諸君。
国民側でそれに刃向かわれないように、過去日本が悪いことをしてきたかのごとく歴史を捏造、日教連は在日の息がかかった半日団体です。
もう…ねw
真面目な話で、全く冗談だとか誇張表現とか使わない普通の考え方で…、このままでは私が就職する前に日本は滅びます。次の参議院で民主が勝つ、一刻も早く解散総選挙へ追い込み衆議院の民主党を叩き潰す。これらが出来ないと、日本の寿命は2年と持たないでしょう。
戦後ずっと蝕まれてきましたが、インターネットの普及により少し光明が見えてきました。
「面倒くさい」という気持ちも分かりますし、「政治とか興味ない」という気持ちも痛いほど理解できます。
ただ、今はそれどころではないんです。もう本当に急がないと大好きな日本が無くなっちゃう…
だから何をすべきか、私に出来ることは知らせることです。情報拡散です。
出来れば、今後私が書いている記事を見たら、それをさらに拡散してほしいなと思っています。友達や親に教えたり、ブログやツイッターに書いたり。
情報を広げるというのはそういうことだと思っています。私も頑張りますから皆さんも一緒に頑張っていただけませんでしょうか? 厚かましいお願いでは御座いますが。
マスコミ(マスゴミ)による偏向放送と捏造の嵐。
民主党(ミンス)による身内の腹を肥やす為だけの売国政策。
日教組による幼少期からの洗脳。歴史捏造、半日教育。
在日外国人による卑劣な犯罪の数々。
知っていましたか? 日本が戦後ずっとこれらに蝕まれてきたことを。
知っていましたか? 民主党は国を中国韓国へ売り払い利益を得ようとしていること。
知っていましたか? 学校で習う授業には強い半日偏向と日本の価値をおとしめる捏造をしていることを。
知っていましたか? 日本に滞在する外国人の犯罪率が異様なこと。その在日外国人に異様な特権が与えられていること。
知りませんでしたか? ではなぜ自分の国の状況や日本を幸せにするための事柄を誰も知らず…、いえ誰も教えてくれないのでしょうか?
知っていましたか? 芸能界で活躍する多くのタレントは創価学会員、在日中韓国人で、都合の悪い事を隠蔽していることを。
テレビのニュースも新聞も正しい情報を教えてくれはしません。
そうやった日本侵略は戦後少しずつ続いてきたのですが、ここ10年ほどでとあるメディアが巨大化しました。
インターネットです。
それによりようやく今まで見えて来なかった正しい情報が広がるようになりました。
しかしまだまだマスゴミは偏向放送を繰り返しています、インターネットによる情報伝達が一般化することを恐れたマスゴミ、在日は何をするか…
インターネット=悪。インターネットは危険で悪いところである。そういった情報を流します。もちろん証拠なんてありませんし。むしろマスコミという一方的なメディアにはどれだけの欠点があるかがどんどん暴露されています。
またネットでの言語弾圧を始めています。
それどころか最近に至っては、インターネットを利用する人の成績向上や犯罪率低下がデータとして出ました。
ちなみにテレビを見ると痴呆が進むリスクが高まる事。これもデータとして出ています。
ん? 知りませんでしたか? そりゃあそういった情報は報道されませんゆえ知らなくても仕方ないw
こうして人々をネットから離れさせ、テレビで流す偏向放送だけを見せようとしていますが、やはりネットの爆発的な布教には追い付いていませんね。
だって今は小学生もニコニコ見て2ちゃんねる書いてる時代でしょう? ここ10年で何があったw、というくらいの布教率です。
というわけでもちろんですが、インターネットを見ているうちに今の日本の本当の現状に「気付いた人」が流す情報に触れて、そこで真実に「気付いた人」が増えていきます。
初めにいくつか質問しましたが、全て知っていましたか? おそらく知らない人がほとんどです。
だからそれを知らせる事が大事なのです。学校でもニュースでも教えてもらえない本当の真実を知ってもらう。
そしてみんなで反日勢力と戦ってこの素晴らしい国日本を取り戻そう。それが目的です。
私は今までロム専でした。そういった情報を知っていながら。
「所詮こんなものさ」と呟いていました。
でもそうじゃないんですよね、私もきっと何かお手伝いが出来るはずなのです。
ブログの記事でそういったことを書いたり、歌ったり出来るはずです。
もう…現実はこんなものだ、私一人が動いたところで何も変わらない、そう思うのは止めようと。
そうではなく…私の力で何が出来るのか? 人々に知ってもらうために私には何が出来るのか? そう考える事にしました。
最後にみんなの心にあがりそうな疑問と注意点を申しておきます。
まぁ同じ事を1年前の私は思っていたわけですので、同じ疑問を感じていても不思議ではないかな? と思います。
マスコミ→インターネット批判。インターネット→マスコミ批判。これってどっちが正しいとかないんじゃないの?
つまりお互いに都合の良いことを言っているだけで、本当にどちらが正しいのかなんて分からない。
マスコミが正しい情報を伝えているのにそれを良く思わないから偏向放送云々言っているだけで本当はネットが悪なのでは?
ということですね。
簡単な話ですが、マスコミは一方的な情報なんですよ。流したい情報をただ一方的に流すだけ受け取るだけ。その情報が正しいのか間違いなのかは関係なく。ただただ一方通行で情報が流れます。
インターネットは多角的な情報なんです。全ての人が受信者であり発信者でもあります。間違った情報も正しい情報も受信者が批評し、そして少しずつ間違った情報が排除され正しい情報が広がる世界なんです。
テレビのニュースを鵜呑みにするというのは、googleで検索を一番上のサイトだけを見るようなものです。あくまで1つの意見に過ぎないのですよ。
またマスコミにはもう一つ情報が偏る原因があります。
当然の話です。マスコミの仕事は正義の心で正しい情報を国民の皆へ届ける事でも、日本や世界を平和にすることでもそれを助長するわけでもありません。奴らの仕事はたった一つしかありません。
「儲ける事」
いかにして利益を得るのか、利益を得るためなら都合の悪い情報はシャットアウト。民主党からお金を貰って異常擁護に情報操作と隠蔽と。そして利益を得さえすれば国民がいかに不幸になろうが、苦しもうがしっちゃこっちゃねーやです。
具体的には創価学会、在日団体で日本を落とし込み、中国韓国に日本を大安売り。
まぁ極端に言えば無血侵略です。人を殺さずして中韓は日本を実質的に支配できる環境になります。もちろん中韓は潤い。日本人は多大な苦しみを負う事になります。
その蜜を民主党は吸うために、日本を一生懸命破壊しております。そしてその破壊のお手伝いをしているマスゴミ諸君。
国民側でそれに刃向かわれないように、過去日本が悪いことをしてきたかのごとく歴史を捏造、日教連は在日の息がかかった半日団体です。
もう…ねw
真面目な話で、全く冗談だとか誇張表現とか使わない普通の考え方で…、このままでは私が就職する前に日本は滅びます。次の参議院で民主が勝つ、一刻も早く解散総選挙へ追い込み衆議院の民主党を叩き潰す。これらが出来ないと、日本の寿命は2年と持たないでしょう。
戦後ずっと蝕まれてきましたが、インターネットの普及により少し光明が見えてきました。
「面倒くさい」という気持ちも分かりますし、「政治とか興味ない」という気持ちも痛いほど理解できます。
ただ、今はそれどころではないんです。もう本当に急がないと大好きな日本が無くなっちゃう…
だから何をすべきか、私に出来ることは知らせることです。情報拡散です。
出来れば、今後私が書いている記事を見たら、それをさらに拡散してほしいなと思っています。友達や親に教えたり、ブログやツイッターに書いたり。
情報を広げるというのはそういうことだと思っています。私も頑張りますから皆さんも一緒に頑張っていただけませんでしょうか? 厚かましいお願いでは御座いますが。
あなたはどちらを選びますか?
今の時代。普通は後者なんですよね、そりゃそうですよね。
今の時代。普通は後者なんですよね、そりゃそうですよね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析