×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あwりwえwなwいwww
いわゆる裏ロッテルを4倍・旧ハウスバチでフルコンボという神具合。
PR
良いネタがあったんですが、これはケータイでは書きたくないんです。
パソコンに触れる日になったら書きますので、しばしお待ちを。
12月16日。この日はオレの誕生日でもあり、???でもありました。
さて、この文にはある言葉の意味を分かっているか否かでオチと言うか結論が違ってきます。
この時点で分かってしまうのはれうき様だけでしょう。まさに記事の表見るだけで何があったか分かる仕様。
ついでにタイトルの英語は合っている自信がない(笑
何度Yahoo!翻訳にかけても、意図している文にならなかったのであまり参考になりませんwww
12月15日
本日は昼からカラオケに行ってきました。
メンバーはゆう様・あずま様・霞・ふれの。忘れ物はないかな?
まねきねこが1時間1円になっていました。これはほぼドリンク代だけでカラオケ出来るってことですね。
またToshi様達誘って行こうかな、年末年始料金になる前に行かないと。
さてそんな格安カラオケですが、機種はDAMです。
津軽海峡冬景色とか、六本木とか歌ってきました。聞いたことありませんが気合でなんとか出来るらしいw
霞がアラジンの日はまた昇るで日本(にっぽん)って歌詞がある度に
「ニッポンポン!」とか言ってやたらと喜んでいたのが印象的でした。
後霞が魔法少女マジカルたんを歌ってた。もえたんのOPなんですが、何でアニメのOPを4,5回聞いただけでメロディ覚えられるんだろうか、オレなんてサビがやっと歌える程度だったのにw
3時間で退室しました。
12月16日 (ふれのX-DAY)
誕生日と言うことでふれの17歳です。おめでとう自分。
霞から誕生日プレゼントとして、モンスターハンターポータブル2ndを貰いました。
・既にやり尽くした過去のゲーム
・起動する為のハードを持ち合わしていない(ふれののPSPはUMD読み込み部分が粉砕玉砕大喝采なので)
・というか今はこのゲーム嫌い
イラッ☆
さて、本日は姫様と会ってきました。
いろいろと議論する様な予定だったのですが結局カラオケに来ることに、2日連続だぜw
1時と早い時間帯にカラオケに入ったのですが
店員「UGAしか空いておりません。」
まぁたまにならUGAも良いかな?
と思っていたんですが、いろいろとUGAは酷い仕様ですねw
オタク好みの曲はなかなか入っていない。だんご大家族がないのは流石に…
嘆いてもしょうがないのでせっかくなのでUGAらしく歌ってきました。
ドンだ~がUGAに行ったらまず太鼓曲があるじゃないか、後はニコニコ動画セレクションの曲も全曲入ってるぜ!
これらは歌ってきました。うん、やっぱり初期の頃のOPは神掛かっていますよね。
そういえば記事にするの忘れていたんですが、太鼓繋がりと言うことで紹介しておきましょう。
友人にやらせてもらったwiiでX-DAY2000フルコンしました。メカドン居ますがオートじゃないですよ?w
全くこの歌詞は怖くてしょうがないです、曲の雰囲気と譜面も手伝って。
身に降りかかった今となっては余計怖さを感じるんでしょうね。
今はアーケードでフルコン出来る気がしませんね、というかもう12はいいやwww
それだけwiiが楽しいんですよ。
おっと、話が逸れましたね、カラオケだったw
星間飛行2人で歌ったら怖いくらいにキレイにハモって2人してテンション上がってましたw
パート分けはともかく、どちらかがメインヴォーカル、どちらかがサブヴォーカルと分けるなら簡単ですね。
コーラスは半音から2音くらい下げて歌えば良い感じになりましたね。
そう、オレはこんな風に歌いたかったんだよ…
みんなで楽しく歌うってこういう事ですよ、別にハモりがキレイ云々じゃなくて歌に関する気持ちの問題ですよ。
というわけで『歌ってみよう』も早い事更新しないと、といっても今は早急に新しい事が必要でもないでしょうが。
ふむ、ちなみにふれのは高音域出すのが嫌いです。
理由は聞けば分かりますともw別に音程がぐちゃぐちゃになる訳ではないですが、声の深さという意味ではアァヒィィヤァーです(意味不
丁度、Re:様の歌声を劣化させた感じですね。やっぱりこの人凄いや…
低音域なら大負けしてるとも思いませんが…
自意識過剰ですね、サーセンw
低音域は練習の成果がしっかり出ている感じ、どっしり構えた重心で深い息を声を結びつける。
それが無意識に出来ていた気がします。とりあえず2日とも声が枯れる事は全くありませんでした。
その代わりデンモクとモニターの見過ぎで目が先にやられます(爆
姫様も発声がしっかり出来ていました、今までは音を外したりはしないんですが声が出ないのが残念。という歌声だったので急に歌が上手くなったというイメージを受けました。
ふむ、やっぱり練習すると成果は得られるものですね、まだ深い声とは言えないもののこのまま練習積めばすぐに出来るようになるでしょう。
決して彼女は『歌ってみよう』だけをやっていた訳ではないでしょうが、やっぱり練習は裏切らない。成果は出ていますし、これからも伸びていくでしょう。さぁみんなも一緒にやってみようよ☆
『歌ってみよう』
おっとつい手が滑ってリンクを貼ってしまったぜw
ちなみにUGAの長所を発見しましたw
有名なアニソンだと、PVとアニメクリップ好きなほうを選べるんですよ。これはかなり良いです。
ポルノグラフィティのメリッサとか、そう言えば鋼の錬金術士ってアニメまたするんですよね?前回のアニメは見ていませんでしたが。
ちなみにアンインストールにアニメクリップがあったのは相当ビビったw
4時間歌って退室しました。UGAもたまには悪くないです。
退室した後ちょっと話し込んで例の時間X-DAY
を迎えて、その後帰宅しました。
帰る途中にふれのは何を思ったのかな?
X-DAY2000の最後の歌詞Tha end of your love...
が頭をよぎる中、悲しくもありスッキリもした状況の中で思ったこと。
良いネタが出来たぜ!www
でももうおしまい。ありがとうと伝えて、カラオケの余韻に浸る。
また歌いたいな、今度はToshi様達誘うおうかな。
こんな日でした、これがふれのの誕生日。
さて、本日の成果。
プレゼントという名目の嫌がらせ
・霞(モンハンP2nd)
祝福の言葉
・3人+親
誕生日ってこんなに呆気ないものなんですねw
きっとクリスマスはもっと呆気ないに違いないw
パソコンに触れる日になったら書きますので、しばしお待ちを。
12月16日。この日はオレの誕生日でもあり、???でもありました。
さて、この文にはある言葉の意味を分かっているか否かでオチと言うか結論が違ってきます。
この時点で分かってしまうのはれうき様だけでしょう。まさに記事の表見るだけで何があったか分かる仕様。
ついでにタイトルの英語は合っている自信がない(笑
何度Yahoo!翻訳にかけても、意図している文にならなかったのであまり参考になりませんwww
12月15日
本日は昼からカラオケに行ってきました。
メンバーはゆう様・あずま様・霞・ふれの。忘れ物はないかな?
まねきねこが1時間1円になっていました。これはほぼドリンク代だけでカラオケ出来るってことですね。
またToshi様達誘って行こうかな、年末年始料金になる前に行かないと。
さてそんな格安カラオケですが、機種はDAMです。
津軽海峡冬景色とか、六本木とか歌ってきました。聞いたことありませんが気合でなんとか出来るらしいw
霞がアラジンの日はまた昇るで日本(にっぽん)って歌詞がある度に
「ニッポンポン!」とか言ってやたらと喜んでいたのが印象的でした。
後霞が魔法少女マジカルたんを歌ってた。もえたんのOPなんですが、何でアニメのOPを4,5回聞いただけでメロディ覚えられるんだろうか、オレなんてサビがやっと歌える程度だったのにw
3時間で退室しました。
12月16日 (ふれのX-DAY)
誕生日と言うことでふれの17歳です。おめでとう自分。
霞から誕生日プレゼントとして、モンスターハンターポータブル2ndを貰いました。
・既にやり尽くした過去のゲーム
・起動する為のハードを持ち合わしていない(ふれののPSPはUMD読み込み部分が粉砕玉砕大喝采なので)
・というか今はこのゲーム嫌い
イラッ☆
さて、本日は姫様と会ってきました。
いろいろと議論する様な予定だったのですが結局カラオケに来ることに、2日連続だぜw
1時と早い時間帯にカラオケに入ったのですが
店員「UGAしか空いておりません。」
まぁたまにならUGAも良いかな?
と思っていたんですが、いろいろとUGAは酷い仕様ですねw
オタク好みの曲はなかなか入っていない。だんご大家族がないのは流石に…
嘆いてもしょうがないのでせっかくなのでUGAらしく歌ってきました。
ドンだ~がUGAに行ったらまず太鼓曲があるじゃないか、後はニコニコ動画セレクションの曲も全曲入ってるぜ!
これらは歌ってきました。うん、やっぱり初期の頃のOPは神掛かっていますよね。
そういえば記事にするの忘れていたんですが、太鼓繋がりと言うことで紹介しておきましょう。
友人にやらせてもらったwiiでX-DAY2000フルコンしました。メカドン居ますがオートじゃないですよ?w
全くこの歌詞は怖くてしょうがないです、曲の雰囲気と譜面も手伝って。
身に降りかかった今となっては余計怖さを感じるんでしょうね。
今はアーケードでフルコン出来る気がしませんね、というかもう12はいいやwww
それだけwiiが楽しいんですよ。
おっと、話が逸れましたね、カラオケだったw
星間飛行2人で歌ったら怖いくらいにキレイにハモって2人してテンション上がってましたw
パート分けはともかく、どちらかがメインヴォーカル、どちらかがサブヴォーカルと分けるなら簡単ですね。
コーラスは半音から2音くらい下げて歌えば良い感じになりましたね。
そう、オレはこんな風に歌いたかったんだよ…
みんなで楽しく歌うってこういう事ですよ、別にハモりがキレイ云々じゃなくて歌に関する気持ちの問題ですよ。
というわけで『歌ってみよう』も早い事更新しないと、といっても今は早急に新しい事が必要でもないでしょうが。
ふむ、ちなみにふれのは高音域出すのが嫌いです。
理由は聞けば分かりますともw別に音程がぐちゃぐちゃになる訳ではないですが、声の深さという意味ではアァヒィィヤァーです(意味不
丁度、Re:様の歌声を劣化させた感じですね。やっぱりこの人凄いや…
低音域なら大負けしてるとも思いませんが…
自意識過剰ですね、サーセンw
低音域は練習の成果がしっかり出ている感じ、どっしり構えた重心で深い息を声を結びつける。
それが無意識に出来ていた気がします。とりあえず2日とも声が枯れる事は全くありませんでした。
その代わりデンモクとモニターの見過ぎで目が先にやられます(爆
姫様も発声がしっかり出来ていました、今までは音を外したりはしないんですが声が出ないのが残念。という歌声だったので急に歌が上手くなったというイメージを受けました。
ふむ、やっぱり練習すると成果は得られるものですね、まだ深い声とは言えないもののこのまま練習積めばすぐに出来るようになるでしょう。
決して彼女は『歌ってみよう』だけをやっていた訳ではないでしょうが、やっぱり練習は裏切らない。成果は出ていますし、これからも伸びていくでしょう。さぁみんなも一緒にやってみようよ☆
『歌ってみよう』
おっとつい手が滑ってリンクを貼ってしまったぜw
ちなみにUGAの長所を発見しましたw
有名なアニソンだと、PVとアニメクリップ好きなほうを選べるんですよ。これはかなり良いです。
ポルノグラフィティのメリッサとか、そう言えば鋼の錬金術士ってアニメまたするんですよね?前回のアニメは見ていませんでしたが。
ちなみにアンインストールにアニメクリップがあったのは相当ビビったw
4時間歌って退室しました。UGAもたまには悪くないです。
退室した後ちょっと話し込んで例の時間X-DAY
を迎えて、その後帰宅しました。
帰る途中にふれのは何を思ったのかな?
X-DAY2000の最後の歌詞Tha end of your love...
が頭をよぎる中、悲しくもありスッキリもした状況の中で思ったこと。
良いネタが出来たぜ!www
でももうおしまい。ありがとうと伝えて、カラオケの余韻に浸る。
また歌いたいな、今度はToshi様達誘うおうかな。
こんな日でした、これがふれのの誕生日。
さて、本日の成果。
プレゼント
・霞(モンハンP2nd)
祝福の言葉
・3人+親
誕生日ってこんなに呆気ないものなんですねw
きっとクリスマスはもっと呆気ないに違いないw
テストだったので書けませんでしたが、前の話に戻ります、『歌ってみよう』について。
歌とみんなの気持ち
胡蝶蘭様、姫様のコメントは肯定コメントだと受け取ったので公約上でも存続は約束します。
しかし公約などを出す前に、心境としても存続しよう。と思いました。
そもそもみんなが歌が好きなのか不安だったからあの記事を書いたんです。
その心配はない。と判断したのですからもう止める必要はないですよね、オレ個人としては書きたくて仕方が無いんですから。
応援本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
『歌ってみよう』第七,五回(このトレーニングの特色)
歌とみんなの気持ち
胡蝶蘭様、姫様のコメントは肯定コメントだと受け取ったので公約上でも存続は約束します。
しかし公約などを出す前に、心境としても存続しよう。と思いました。
そもそもみんなが歌が好きなのか不安だったからあの記事を書いたんです。
その心配はない。と判断したのですからもう止める必要はないですよね、オレ個人としては書きたくて仕方が無いんですから。
応援本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
『歌ってみよう』第七,五回(このトレーニングの特色)
ちょっと不安になっています、『歌ってみよう』の存続について・・・
最近更新をがんばっている『歌ってみよう』記事の毎回コメントは0。
練習方法などを書き始めましたが実践してる人の報告もありません。
質問も感想も報告もない。これは誰もやってないし興味もないってことじゃないでしょうか?
需要がないなどとネタで言っていますが、本当に需要0な気がしてきたんですよw
皆に歌が上手くなってほしい、一緒にがんばってほしい、みんなに歌が好きになってほしい。
こんなコンセプトでしたが、誰もそんなもの求めてはいないんですかね?
きっと、みんな歌が好きになってくれる。
そう思い続けたんですよ、でもみんなそんなに歌は好きじゃないし、好きにもなりたくないんでしょうか。
絶対好きになってくれると根拠なく過信してはオレが間違っていたのでしょうか?
自分がただ好きなだけ、それを周りに広げてもお節介なんでしょうか?
歌が上手くなりたくて、方法をネットに求めた人達もこのブログを見ている人もいます。
なんだか、複雑な気持ちです。
見ている人は記事を見てどんな気持ちになったのでしょうか?
ちょっとシリアスな空気になってしまいましたw
別に鬱になってる訳ではないので大丈夫ですよ?
ただ、ショックを隠し切れないですね、文面から察して下さい。
今日、歩きながら歌ってたら霞に避けられたんですよ。
ゆう様にも何度も避けられた事があるんですよ。でもネタだと思ってたんですよ。
歌っていると距離を空ける。これは(音痴過ぎて不快だ。聞いてられないZE)みたいな事を匂わせる。
いわばジョークだと思ってたんですよ。
それが霞に本気で引かれたのでね・・・
何で歌ってるの?と言った目と台詞で。
ゆう様も同じ事思ってたんでしょうね。ジョークじゃなくて本気で不快な思いになっていたのかもしれない、と。
今になってやっと気付きました。
みんな、そんなに歌が好きではないんだ・・・
と。
すると『歌ってみよう』にコメントが来ないのも、みんな歌に興味がないから。
と思えば納得物です。
これはかなり悲観的に考えた感があります。
それはそれだけ追い詰められてると解釈しておいて下さい。
みんな歌は好きですか?
歌が上手くなりたいですか?
『歌ってみよう』を書いてほしいですか?
もう需要がないのなら書きません。
この記事に書く事を希望するコメントが2つ以下だった場合。もう『歌ってみよう』は書きません。
ふれのは『歌ってみよう』を本気で書きたいし、みんなに心から歌が上手くなってほしいです。
しかし、誰も求めていない記事を書き続けるほど自己満に浸れる人ではないです。
あなたは歌が好きですか?
ちなみにこの記事はあえて最新記事にはしません。すぐに次の記事を書くのでこの記事は2番目になります。
月曜日の午前0時(日曜日の午後24時)までに連載希望コメントが2つ以上来ない場合は、勝手ながら『歌ってみよう』の連載は終了させていただきます。
最近更新をがんばっている『歌ってみよう』記事の毎回コメントは0。
練習方法などを書き始めましたが実践してる人の報告もありません。
質問も感想も報告もない。これは誰もやってないし興味もないってことじゃないでしょうか?
需要がないなどとネタで言っていますが、本当に需要0な気がしてきたんですよw
皆に歌が上手くなってほしい、一緒にがんばってほしい、みんなに歌が好きになってほしい。
こんなコンセプトでしたが、誰もそんなもの求めてはいないんですかね?
きっと、みんな歌が好きになってくれる。
そう思い続けたんですよ、でもみんなそんなに歌は好きじゃないし、好きにもなりたくないんでしょうか。
絶対好きになってくれると根拠なく過信してはオレが間違っていたのでしょうか?
自分がただ好きなだけ、それを周りに広げてもお節介なんでしょうか?
歌が上手くなりたくて、方法をネットに求めた人達もこのブログを見ている人もいます。
なんだか、複雑な気持ちです。
見ている人は記事を見てどんな気持ちになったのでしょうか?
ちょっとシリアスな空気になってしまいましたw
別に鬱になってる訳ではないので大丈夫ですよ?
ただ、ショックを隠し切れないですね、文面から察して下さい。
今日、歩きながら歌ってたら霞に避けられたんですよ。
ゆう様にも何度も避けられた事があるんですよ。でもネタだと思ってたんですよ。
歌っていると距離を空ける。これは(音痴過ぎて不快だ。聞いてられないZE)みたいな事を匂わせる。
いわばジョークだと思ってたんですよ。
それが霞に本気で引かれたのでね・・・
何で歌ってるの?と言った目と台詞で。
ゆう様も同じ事思ってたんでしょうね。ジョークじゃなくて本気で不快な思いになっていたのかもしれない、と。
今になってやっと気付きました。
みんな、そんなに歌が好きではないんだ・・・
と。
すると『歌ってみよう』にコメントが来ないのも、みんな歌に興味がないから。
と思えば納得物です。
これはかなり悲観的に考えた感があります。
それはそれだけ追い詰められてると解釈しておいて下さい。
みんな歌は好きですか?
歌が上手くなりたいですか?
『歌ってみよう』を書いてほしいですか?
もう需要がないのなら書きません。
この記事に書く事を希望するコメントが2つ以下だった場合。もう『歌ってみよう』は書きません。
ふれのは『歌ってみよう』を本気で書きたいし、みんなに心から歌が上手くなってほしいです。
しかし、誰も求めていない記事を書き続けるほど自己満に浸れる人ではないです。
あなたは歌が好きですか?
ちなみにこの記事はあえて最新記事にはしません。すぐに次の記事を書くのでこの記事は2番目になります。
月曜日の午前0時(日曜日の午後24時)までに連載希望コメントが2つ以上来ない場合は、勝手ながら『歌ってみよう』の連載は終了させていただきます。
エレキ止めてアコギ始めようかなぁ…ってなっちゃいます。しかし残念なことにアコギを買う金がない!
ちなみに欲しいのはクラシックギターですよ。誕生日は12月16日ですよ(キイテナイ
ちなみにベースも欲しいんですよね(キイテナイ
そう言えば、動物の森wiiが出るんですよね。CMやってました。
ボイスチャット機能は盲点だったな、というか+やe+しかプレイして居ない世代なので複数人同時プレイに既に違和感があるんですがw
でもあまり欲しいとは思わないかな…
やり込みゲームをプレイ出来るほどもう時間がないんですよね…大学に入れたら暇になるんでしょうがw
http://joysound.com/ex/search/karaoke/_selSongNo_177016_song.htm
もうJOYしかいけないなw
BRSやワールドイズマイン入るのも時間の問題か…
というかかなりの数の曲が配信されてたんだ…知らなかったw
世界の片隅でVOCALOIDカラオケを応援 β
こちらを見ればいろんなことが分かるかもしれません
もうJOYしかいけないなw
BRSやワールドイズマイン入るのも時間の問題か…
というかかなりの数の曲が配信されてたんだ…知らなかったw
世界の片隅でVOCALOIDカラオケを応援 β
こちらを見ればいろんなことが分かるかもしれません
今日はカラオケ行ってきました。
メンバーはToshi様・山田氏様・ユウ様・風様です。
今日はJOYが良いなぁ~って思ってたらDAMしか空いてませんって言われたw
というか店の人気機種ランキングが
1位…UGA
2位…JOY
3位…DAM
となっていました。1年前は正反対だったと言うのに、UGAなんて邪道と言われていたのに。
全く、DAMが廃れていくのは勘弁願いたいですね。ふれのはDAMユーザーですから。
さて、本日はフリータイム。選曲はいたってマジメな曲選択だった気がします。
オタクっぽい曲はスケッチスイッチ1曲だけじゃないかな?
今日はポルノ祭りでした。ポルノは10曲くらい歌った気がします。
ふれのは前半はふざけ気味、みんなが疲れてダウンした当たりから覚醒して一人熱唱してましたw
というか中音域は安定するし、高音域もファルセット得意だから安定するんだけど、その2つの間が危険な歌声でした(いわゆるジャイ○ン)
音外す、声かすれる、声裏返る、顔が必死(ry
やはり低くてもオク下で歌わねばダメのようです。というかオク下で歌え!って自分で『歌ってみよう』に書いたはずだが忘れていた、というか必死過ぎたwww
後はサンホラを1人で歌うのは空し過ぎるw
その代わり後半は熱唱でした。気持ち悪いほど感情込めて歌ってました。
他にはカラオケ終わった後に全く声が枯れていないのが嬉しかった。
成長したな、オレ(カエレ
喉が枯れないって事はつまり、喉に負担を掛けてない歌い方=腹から声が出ている。って事ですからね。
イェーイ(^▽^)v
今日は山田氏様の選曲が斜め上過ぎた。誰にも予想出来ない選曲集w
ユウ様のヒゲがボーボーだったとか、Toshi様とデュエット何度もした。とかいろいろありましたが。
6時間ほど歌って終了。皆さんおつかれさまでした~。
今日はかなり楽しめました。
しかしちょっと思ったのが、ふれのは室内で歌うより屋外で歌ったほうがテンション上がるという。
屋外の方が開放感があるんですかね?
メンバーはToshi様・山田氏様・ユウ様・風様です。
今日はJOYが良いなぁ~って思ってたらDAMしか空いてませんって言われたw
というか店の人気機種ランキングが
1位…UGA
2位…JOY
3位…DAM
となっていました。1年前は正反対だったと言うのに、UGAなんて邪道と言われていたのに。
全く、DAMが廃れていくのは勘弁願いたいですね。ふれのはDAMユーザーですから。
さて、本日はフリータイム。選曲はいたってマジメな曲選択だった気がします。
オタクっぽい曲はスケッチスイッチ1曲だけじゃないかな?
今日はポルノ祭りでした。ポルノは10曲くらい歌った気がします。
ふれのは前半はふざけ気味、みんなが疲れてダウンした当たりから覚醒して一人熱唱してましたw
というか中音域は安定するし、高音域もファルセット得意だから安定するんだけど、その2つの間が危険な歌声でした(いわゆるジャイ○ン)
音外す、声かすれる、声裏返る、顔が必死(ry
やはり低くてもオク下で歌わねばダメのようです。というかオク下で歌え!って自分で『歌ってみよう』に書いたはずだが忘れていた、というか必死過ぎたwww
後はサンホラを1人で歌うのは空し過ぎるw
その代わり後半は熱唱でした。気持ち悪いほど感情込めて歌ってました。
他にはカラオケ終わった後に全く声が枯れていないのが嬉しかった。
成長したな、オレ(カエレ
喉が枯れないって事はつまり、喉に負担を掛けてない歌い方=腹から声が出ている。って事ですからね。
イェーイ(^▽^)v
今日は山田氏様の選曲が斜め上過ぎた。誰にも予想出来ない選曲集w
ユウ様のヒゲがボーボーだったとか、Toshi様とデュエット何度もした。とかいろいろありましたが。
6時間ほど歌って終了。皆さんおつかれさまでした~。
今日はかなり楽しめました。
しかしちょっと思ったのが、ふれのは室内で歌うより屋外で歌ったほうがテンション上がるという。
屋外の方が開放感があるんですかね?
http://news.livedoor.com/article/detail/3883888/
流石halyosyですね。メジャーデビューもした事だし、これからどんどん大きなバンドになっていくんだろうな。
流石halyosyですね。メジャーデビューもした事だし、これからどんどん大きなバンドになっていくんだろうな。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析