×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
太鼓の達人11の稼働日ということで、ツインに行ってきました
学校と部活があった霞を学校帰宅早々拉致(ぇ
定期が切れていたので、チャリで行きました
家を出たのが4時過ぎ。着いたのが5時
うーん・・・がんばれば30分強で着ける距離ですね、10km弱くらいかな?
とりあえず着いたら人がいっぱい居ましたとさ
いちいち全員の名前を書いたりはしません!
っていうか全員の名前知らないし・・・
とりあえず、10の時は開店から居たんですが、今回は遅かったので着いた時点では中途半端に稼動していました
10と載ってるのに中身だけ11だという仕掛けでしたw
つまり待ってる人が多いので中身のディスクだけ入れ替えて、ポップなどは貼ってないというわけです
見かけは太鼓10、中身は太鼓11その名は!
待ち人に押された中途半端稼動!
ちなみに着いた瞬間に
ふくたゐ「おー来たー!初見の帝王!」
と挨拶されましたが、確かに初見しかとりえはないんですが
初見の帝王なんてネーミングは聞いた覚えがないですのでw
というわけで11をプレイしました
さてさて、今回は10の時よりワクワクしています。期待曲が多いので
という訳で結果発表。EkiBEN2000除いて全部初見です(EkiBENはリザルト忘れたので2回目のスコア)
イケナイ太陽
初見フルコンです。☆8にしては簡単かな?
単純な譜面でした、しかし初見は微妙に制度が良い(ぁ
浮世CROSSING
大好きな曲だったので、かなり楽しみにしていたんですが期待はずれ
譜面が乗れない譜面ですし、かなりボーカルに失望・・・下手です
とりあえず初見フルコン。
ROCKET DIVE
じらい様とのセッション時にじらい様が選んだ曲
知らない曲なのでよく分かりません
2人とも初見なのだがこの精度の差はw
DAYBREAK'S BELL 「機動戦士ガンダム00」より
ガンダムは見ていませんが霞が大好きです、それは置いといて
いわゆる「普通の譜面」です。左面の無反応で初見準フルコン
創聖のアクエリオン
連打が多かったです、初見フルコン
悪い譜面ではないんですが、期待し過ぎていた為にちょっと失望しました
ちなみにアーケードのスピーカーではボーカルが分からない・・・AKINO雇用なのかな?
太鼓乱舞 皆伝(玄人譜面)
DSをやったことがないので初見です。縁が多かった
隣のじらい様は達人譜面です。コンボ数が全然違いますね
縁のラッシュみたいなのがあってそこで死亡し、1ミス
熊蜂の飛行
新作の☆10か?と思いきやDSで出ていたようですw
長く、複雑な複合譜面が連続で続きます
難易度は10の中では簡単な方かな?ヌムジカより数段ムズいって感じです
☆10を初見でここまで出来れば上々でしょう
幻想即興曲
実は初見ではないとも言えます。
10の稼動の時にふくたゐ様にちょっとだけDSやらしてもらったんですよ
1曲だけプレイ・・・それがこの曲です。といってもゲーセンの中なので音は聞き取れませんでしたが
という訳で初見ですが。初めて見る!とは言いがたいですw
熊蜂よりは難しいですね、複雑でいてなおかつ早く体力譜面でもある
ちなみに左はじらい様ですが、得点が全く一緒という快挙が!!
精度はじらい様の方が良いですが、オレの方がミスは少ないです
とりあえず得点一致は偶然ですw
ラプソディ・イン・ブルー
いわゆる「エロ譜面」です
幾度と無く連続するソフランと不規則な譜面配置で難易度は高め
☆8にしてはかなりキツイですw
カレ・カレ・カノン
白鳥と同じ人が歌ってる曲ですね。クラシック配置は無理がありますから・・・
久々の☆9初見フルコン。得意なタイプの譜面でした
ちなみにこの曲はかなり人気でしたね。11稼動日ツイン人気曲2位です(ぁ
エゴエゴアタクシ
曲が「電波ソング」だ!!
集中力切れて、凡ミスしてしまい。不可1でした
ちなみにこの曲は凄まじいまでの人気曲で、11稼動日ツイン人気曲ダントツ1位でした
EkiBEN2000
始めた瞬間
ふくたゐ「初見の帝王が駅弁やるぞー!」
と周りのドンだ~集められる始末・・・だからいつからオレは初見の帝王に・・・
前半は楽々繋げました、すると倍速地帯に突入・・・
ふれの「あ~~~~れ~~~~~」
いきなり倍速化し、対応出来るわけがないでしょう!
ふくたゐ「あーさすがの帝王も・・・」
だからオレはいt(ry
ちなみに後半にもラッシュがあって死亡しました。
完全左右交互ならなんとか繋げるかな?
倍速地帯も見えないことはないし、フルコンはてんぢくより簡単そうです
最近の2000シリーズの中では良作だと思います。結構気に入った
そして上記の曲を叩き、7時半ころに帰宅。皆さんおつかれさまでした~
しかし、稼動日にプレイした曲がこれだけであること
それと、はやくもモチベーションが↓↓になっていること・・・
うーん、段々と太鼓のモチベーションがなくなっていますね、でも今回は10よりプレイしそう
そうそう一緒に来た霞は、やりたかったゲーム終えると先に帰っていきましたよw
学校と部活があった霞を学校帰宅早々拉致(ぇ
定期が切れていたので、チャリで行きました
家を出たのが4時過ぎ。着いたのが5時
うーん・・・がんばれば30分強で着ける距離ですね、10km弱くらいかな?
とりあえず着いたら人がいっぱい居ましたとさ
いちいち全員の名前を書いたりはしません!
とりあえず、10の時は開店から居たんですが、今回は遅かったので着いた時点では中途半端に稼動していました
10と載ってるのに中身だけ11だという仕掛けでしたw
つまり待ってる人が多いので中身のディスクだけ入れ替えて、ポップなどは貼ってないというわけです
見かけは太鼓10、中身は太鼓11その名は!
待ち人に押された中途半端稼動!
ちなみに着いた瞬間に
ふくたゐ「おー来たー!初見の帝王!」
と挨拶されましたが、確かに初見しかとりえはないんですが
初見の帝王なんてネーミングは聞いた覚えがないですのでw
というわけで11をプレイしました
さてさて、今回は10の時よりワクワクしています。期待曲が多いので
という訳で結果発表。EkiBEN2000除いて全部初見です(EkiBENはリザルト忘れたので2回目のスコア)
イケナイ太陽
初見フルコンです。☆8にしては簡単かな?
単純な譜面でした、しかし初見は微妙に制度が良い(ぁ
浮世CROSSING
大好きな曲だったので、かなり楽しみにしていたんですが期待はずれ
譜面が乗れない譜面ですし、かなりボーカルに失望・・・下手です
とりあえず初見フルコン。
ROCKET DIVE
じらい様とのセッション時にじらい様が選んだ曲
知らない曲なのでよく分かりません
2人とも初見なのだがこの精度の差はw
DAYBREAK'S BELL 「機動戦士ガンダム00」より
ガンダムは見ていませんが霞が大好きです、それは置いといて
いわゆる「普通の譜面」です。左面の無反応で初見準フルコン
創聖のアクエリオン
連打が多かったです、初見フルコン
悪い譜面ではないんですが、期待し過ぎていた為にちょっと失望しました
ちなみにアーケードのスピーカーではボーカルが分からない・・・AKINO雇用なのかな?
太鼓乱舞 皆伝(玄人譜面)
DSをやったことがないので初見です。縁が多かった
隣のじらい様は達人譜面です。コンボ数が全然違いますね
縁のラッシュみたいなのがあってそこで死亡し、1ミス
熊蜂の飛行
新作の☆10か?と思いきやDSで出ていたようですw
長く、複雑な複合譜面が連続で続きます
難易度は10の中では簡単な方かな?ヌムジカより数段ムズいって感じです
☆10を初見でここまで出来れば上々でしょう
幻想即興曲
実は初見ではないとも言えます。
10の稼動の時にふくたゐ様にちょっとだけDSやらしてもらったんですよ
1曲だけプレイ・・・それがこの曲です。といってもゲーセンの中なので音は聞き取れませんでしたが
という訳で初見ですが。初めて見る!とは言いがたいですw
熊蜂よりは難しいですね、複雑でいてなおかつ早く体力譜面でもある
ちなみに左はじらい様ですが、得点が全く一緒という快挙が!!
精度はじらい様の方が良いですが、オレの方がミスは少ないです
とりあえず得点一致は偶然ですw
ラプソディ・イン・ブルー
いわゆる「エロ譜面」です
幾度と無く連続するソフランと不規則な譜面配置で難易度は高め
☆8にしてはかなりキツイですw
カレ・カレ・カノン
白鳥と同じ人が歌ってる曲ですね。クラシック配置は無理がありますから・・・
久々の☆9初見フルコン。得意なタイプの譜面でした
ちなみにこの曲はかなり人気でしたね。11稼動日ツイン人気曲2位です(ぁ
エゴエゴアタクシ
曲が「電波ソング」だ!!
集中力切れて、凡ミスしてしまい。不可1でした
ちなみにこの曲は凄まじいまでの人気曲で、11稼動日ツイン人気曲ダントツ1位でした
EkiBEN2000
始めた瞬間
ふくたゐ「初見の帝王が駅弁やるぞー!」
と周りのドンだ~集められる始末・・・だからいつからオレは初見の帝王に・・・
前半は楽々繋げました、すると倍速地帯に突入・・・
ふれの「あ~~~~れ~~~~~」
いきなり倍速化し、対応出来るわけがないでしょう!
ふくたゐ「あーさすがの帝王も・・・」
だからオレはいt(ry
ちなみに後半にもラッシュがあって死亡しました。
完全左右交互ならなんとか繋げるかな?
倍速地帯も見えないことはないし、フルコンはてんぢくより簡単そうです
最近の2000シリーズの中では良作だと思います。結構気に入った
そして上記の曲を叩き、7時半ころに帰宅。皆さんおつかれさまでした~
しかし、稼動日にプレイした曲がこれだけであること
それと、はやくもモチベーションが↓↓になっていること・・・
うーん、段々と太鼓のモチベーションがなくなっていますね、でも今回は10よりプレイしそう
そうそう一緒に来た霞は、やりたかったゲーム終えると先に帰っていきましたよw
PR
この記事にコメントする
ふれの
初見時のみ同等の扱いですが、2回目以降は雑魚扱いの称号ですw
また機会があれば、プレイしますね
エゴエゴアタクシはヤンデレ曲です(ぁ
また機会があれば、プレイしますね
エゴエゴアタクシはヤンデレ曲です(ぁ
無題
駅弁はムズいですよね。自分の初見はあと1歩でノルマ落ちするところでした 汗
しかし、じいちゃんのところにも書きましたが頑張ればハウスでもフルコン可能だと思われる曲です。自分が6回目で不可8までいけましたんで(ハウスで
間違いなくSTAGE0は今作の星9最難曲(
しかし、じいちゃんのところにも書きましたが頑張ればハウスでもフルコン可能だと思われる曲です。自分が6回目で不可8までいけましたんで(ハウスで
間違いなくSTAGE0は今作の星9最難曲(
ふれの
初見時が一番高スコアでしたが(シラン
フルコン目指す場合の難関は倍速地帯と後半の○○●○●の連続ラッシュになりますが
倍速地帯はなんとか見えますし、ラッシュも個人的には大したことなかったです。書いてありますが完全左右交互で繋げますし
STAGE0はかなりのフルコン難易度ですね・・・
個人的にはマジカルサウンドシャワーと同難易度です
フルコン目指す場合の難関は倍速地帯と後半の○○●○●の連続ラッシュになりますが
倍速地帯はなんとか見えますし、ラッシュも個人的には大したことなかったです。書いてありますが完全左右交互で繋げますし
STAGE0はかなりのフルコン難易度ですね・・・
個人的にはマジカルサウンドシャワーと同難易度です
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析