×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日はあずま様と共に奈良市のラウンドワンへ出向き、増量版を叩いてきました。
本日はほとんどのゲームが100円2クレになっていまして、太鼓やマリオカートなどをやってきましたよ。
まず昨日解禁されました隠し曲をプレイしてきました。
・闇の魂
☆10の中でも影の薄さは断トツナンバーワンだと踏んでいます。DSで何回かプレイしたことはありますが、やはり簡単ですね。倍速適性。
・亜空間遊泳
好きなタイプの譜面でした。こういう主旨で難易度上げてある譜面大好きです。MSSとか焼肉とかステージとか。
曲がよく分からないので、曲をしっかり聞いたらフルコン出来そう。倍速適性。
・エンジェル・ドリーム(裏)
今まで太鼓の達人をプレイした中でも、最も叩いていて楽しくなかった曲ですw
曲に合っていない単純な詰め込み譜面に、暗記ゲー、これほどネタな譜面はないでしょう。等速適性。
うーむ、隠し曲・・・特に裏エンドリが酷かったので期待外れ感が強いです。
亜空間は好きな譜面だったのですがね、残りは要らなすぎるw
というわけで今日は気持ち良く叩ける曲をがんばってきました。
倍速で様々な曲に挑んで、完全左右交互で上位曲を叩いたり。
そうそう、今日は新しいバチを使ったのですよ。
前々からせっせと磨いていたバチです。コンセプトは「優しい重量」
旧ハウスよりはマシですが、太く長く重いバチです。前に作ったバチとは対称的になります。
先端を丸く削り、単体に優しい設計です。重みがあり無反応にも強いです。
ただ一つの弱点、それは腕にかかる負担が大きい事でしょうかね?何クレも連続でプレイすると腕が悲惨な事になりますw
逆に腕力増強にも使えたり、筋肉バチですねw
まぁ結論だけ言うと、今日一日プレイした私の腕はもうフラフラなんですよw
こんなに何回も太鼓プレイしたのは久々ですからね、いつもは1、2クレ、多くても3クレですからw
そういえば、コロコロコミックの懸賞で、「太鼓の達人wii2(仮)」なるようなものが商品にあったと聞きましたが。
どうなのでしょうか? 出るのでしょうかね?
DS、PSP共に2作品づつ出ているのでwiiも続作が出るような気はしていたのですが。
本日はほとんどのゲームが100円2クレになっていまして、太鼓やマリオカートなどをやってきましたよ。
まず昨日解禁されました隠し曲をプレイしてきました。
・闇の魂
☆10の中でも影の薄さは断トツナンバーワンだと踏んでいます。DSで何回かプレイしたことはありますが、やはり簡単ですね。倍速適性。
・亜空間遊泳
好きなタイプの譜面でした。こういう主旨で難易度上げてある譜面大好きです。MSSとか焼肉とかステージとか。
曲がよく分からないので、曲をしっかり聞いたらフルコン出来そう。倍速適性。
・エンジェル・ドリーム(裏)
今まで太鼓の達人をプレイした中でも、最も叩いていて楽しくなかった曲ですw
曲に合っていない単純な詰め込み譜面に、暗記ゲー、これほどネタな譜面はないでしょう。等速適性。
うーむ、隠し曲・・・特に裏エンドリが酷かったので期待外れ感が強いです。
亜空間は好きな譜面だったのですがね、残りは要らなすぎるw
というわけで今日は気持ち良く叩ける曲をがんばってきました。
倍速で様々な曲に挑んで、完全左右交互で上位曲を叩いたり。
そうそう、今日は新しいバチを使ったのですよ。
前々からせっせと磨いていたバチです。コンセプトは「優しい重量」
旧ハウスよりはマシですが、太く長く重いバチです。前に作ったバチとは対称的になります。
先端を丸く削り、単体に優しい設計です。重みがあり無反応にも強いです。
ただ一つの弱点、それは腕にかかる負担が大きい事でしょうかね?何クレも連続でプレイすると腕が悲惨な事になりますw
逆に腕力増強にも使えたり、筋肉バチですねw
まぁ結論だけ言うと、今日一日プレイした私の腕はもうフラフラなんですよw
こんなに何回も太鼓プレイしたのは久々ですからね、いつもは1、2クレ、多くても3クレですからw
そういえば、コロコロコミックの懸賞で、「太鼓の達人wii2(仮)」なるようなものが商品にあったと聞きましたが。
どうなのでしょうか? 出るのでしょうかね?
DS、PSP共に2作品づつ出ているのでwiiも続作が出るような気はしていたのですが。
PR
最近キーボードのJとNの反応が危なっかしいです。これは本文とは関係ありませんw
本日はあさひ様主催のネットラジオの収録にゲスト(レギュラー?)として呼ばれたので新大宮へ行ってきました。
メンバーは私、あさひ様、ゆう様、はしづみ様です。
と、ここで何と私は遅刻してしまいました。理由はコンタクトレンズ装着に苦戦しすぎた為w、着けるのにかかった時間は20分ほど、笑えない。
しかも行きの電車の中でコンタクトが目の中で暴れてしまい。目が痛かったのでコンタクトを外しましたw
外したコンタクトを駅のトイレで再装着すると…
ふれの「目がぁぁぁ!目がぁぁぁぁ!」
恐ろしいまでの激痛に、人がいっぱいいる中大声で叫んでしまいましたw、しかし誰にも何も言われなかったww
コンタクトはその場で外して無くしましたw、1dayで助かったw
しかし、あまりの痛みに1時間ほどはまともに目を開けることすらままなりませんでした。目を開けている時間<閉じている時間です。コンタクトに慣れるには物凄い時間を要しますね。1年はかかりそうですw
そして新大宮に到着。あさひ様と合流。そしてタイトルへ
何と今日ははしづみ様が都合により来られなくなってしまったと、よって3人だけになってしまったのでネトラジ収録は先延ばしにするようです。
楽しみにしてくださった方には申し訳ないということで、その代わりに次回の収録は増量版(笑)になるようなので、皆さんコチラへどんどんお便り送って下さい!
というわけで今日はただ3人が集まって遊ぶだけの1日になってしまいました。
3時からカラオケに行く予定だったので、それまでの時間どうしようかと悩む12時時点での私たちw
ここから3時までスーパー暇つぶしタイム始まるよ~!
ラウンドワンで太鼓を1クレと、よく分からないゲームに1クレ。2人でプレイすると4曲なんですね、しかもライフより良メンテと来たw
今度あずま様と来る予定なので楽しめそうですw
その後イトーヨーカドーへ、やはり暇つぶしタイム。
ゆう様とあさひ様は2人で私を放ったらかしていちゃいちゃしながら買い物に行ってしまったので、取り残された私はベンチでメールするしかなかったんですw
3人でプリクラも撮りましたが、お金や落書き含めて全部2人にお任せです。私はエアーッすぎました←分かる人には分かるネタ
まぁ何があったかをまとめると、暇だったんです。
NC(続きは今日の夕方に書きます。)
そしてカラオケです。JOYだったのでうたスキ活用してきました。やはり後から履歴が見れるのが何より嬉しいですねw
・チルノのパーフェクトさんすう教室〈Short.ver〉《アニメ映像》
毎回一曲目はマイク調整するだけの残念な役割ですw
・トルコ行進曲 - オワタ\(^o^)/
鉄板です。低めのキーでウォーミングアップにもちょうど良いんだこれが
・Don't say“lazy” #3
キー上げのオク下です。このキーが一番しっくり来ます。この曲って歌詞を覚えるのに苦労しますよね、苦労するというか覚えられませんw
・シアワセうさぎ《LIVEカラオケ》
ライブverです。テンション上がりますねw、この曲をデュエット出来ると本当に幸せになれますw
・Scene
あまり知名度は高くないであろうボカロ曲、thatと歌和サクラが歌っていました。ラスサビで何故かオクターブ上昇してしまったw
・ダブルラリアット #3
キー上げオク下。ゆう様が踊っていました。がこの踊りってただ回るだけですよねw、この踊りが原因、引き金となってあさひ様とゆう様がアレな感じになってしまうのですがそれは後述しましょう。
・君の好きなうた〈Acoustic Version〉 ♭3
キー下げ、とても気持ちよく歌えました。今までも普通に好きでしたが歌の表現を読み取れるようになってくると思わず歌に力が入ってしまいます。持ち歌になりそうな勢いで熱唱しましたw
・浮世CROSSING《PVカラオケ》 ♭3
キーを変えると原曲のイメージが変化します。この曲は曲調とは合ってない歌詞ですよねw
・Fire◎Flower
サビが中途半端に高いw、しかし歌っていて楽しい曲ではありますよね。これは是非ともToshi様と一緒に歌ってみたいです。
・恋文2000
思っていたより楽しくなかったw、ドンだ~が2人揃って楽しくないのだから、完全に地雷曲です。これを面白い空気に出来たらカラオケ上級者ですねw
・ハレ晴レユカイ《アニメカラオケ》
みんなで合唱しました。それらしい人が何人か集まっている場合は鉄板曲ですよね。ハモろうと思ったのですが忘れていて普通に常時ユニゾンしていましたw
・遥か ♭3
歌詞が深いんです、凄い神曲だと思います。グリーン(つづり分からない)にもルーキーズにも興味ないのですが、この曲だけは凄いと思います。
・いつかのメリークリスマス〈「恋するハニカミ!」バージョン〉
この曲には元キーへのこだわりがありますw、ちょっと速度を遅めてみるとしっくり来ました。
・月のワルツ #3
キーを変えると、満ちては欠ける♪ 以降の音程が意味不明すぎて泣けました。声を揺らして誤魔化しました、ふふふw
・you -Visionen im Spiegel
熱唱パート2。この時期になって来るとみんなが疲れて歌いがらないのですが、私はこの頃からエンジンかかって自分が好きな曲を入れ始めますw
・オーディエンスを沸かす程度の能力
らっぷびとの曲が何曲かあったので歌ってきました、この曲の歌詞ってこんな歌詞だったんですねw
・快晴・上昇・ハレルーヤ
結構盛り上げるには優秀な曲だと思います、ドンだ~がいると特に。それほど高すぎず低すぎず、だがラップは難しい上に、テンション高い曲なので疲れるw
・朝と夜の物語
私とカラオケ行く人たちには有名な一人二役ですw、間奏が長い曲は気まずくなるんですよね…理由は後述。
・Punishment
歌うところ少なすぎますwww、でも合唱したら楽しそうな曲ではありますね。
・Cagayake!GIRLS
本日の締めです。あさひ様とゆう様がマイク持って歌い、私が一人発狂していました。ラスサビの最後のスクール
♪ というところでまさかのオクターブ上昇してオク上のシャウトw。ゆう様の感想「怖い。」
とまぁオタク色が濃い選曲だったカラオケですが、もう一つ濃い要素がありましてね。
ダブルラリアットを踊った時に、クルクル回って目を回したゆう様がぐったりしてソファーに倒れこんで、よほど辛かったのかあさひ様に抱きつきましてねw
あさひ様は頭撫でて、介抱してらっしゃいますし、ゆう様はもう思いっきり引っ付いてますしww
私が続けて歌った「君の好きな歌」は超雰囲気に合ったバラードですしwww
以下、私が一人で歌う度に隣を見ると、何かのスイッチが入ってしまったのか二人は抱き合っているんですよね。
エアーッ!
歌い終わった後で、マイクを持ってこう言ったさ。
ふれの「さぁ、そろそろ夢から覚めていただこう。次の曲が始まるのでなw」
あさひ「だが断る。」
冷静すぎるw、今のご自分の状況と、ついでに私の状況も見てやってくださいよw
私は一人で歌いながら、隣で2人が抱き合っている姿を何度か見る状況に置かれたわけですよ。
そりゃあもう気分はあれですね、「たすけて!デーもん」って状態ですよ、いやグータレーは欲しいですね、いやむしろもうじゃしん呼んで…w
何この空気www
朝と夜の物語とか間奏の間どうしても2人の方見てしまうんですが、完全に抱き合ってますねw
軽いスキンシップ程度の抱擁ではなくて完全密着ですからね、アメリカ流の挨拶としては言い訳出来ないんですからねw
私はずっと歌とたわむってましたよ、後半に自分の好きな曲が増えてくるのはこの影響です。カラオケじゃなかったら何すれば良かったんでしょうw
NC
夕食です。イトーヨーカドーにある飲食店でステーキを食べました。あさひ様に半額出してもらいましたがw
そして帰宅です。帰りにゆう様とちょっと真剣な話をしまして、その後に2人は電話して話に折り合いを付けたようですね。
他人の恋愛に首を突っ込むのはどうかとも思いますが、2人は両想いですがちょっと擦れ違っていた。今日で一気に近づいて、そして電話で真剣な話をしてお互いの擦れ違いは無くなり…
この日付けで、2人はお付き合いする事になったという訳です。
どうかお幸せに。
めでたしに限りなく近い何か
私は恋のキューピット? そんな自負は全くないですが、とりあえずカラオケ内での2人の空気は凄まじかったですね。テーブルを挟んで私のところには壁がありましたw
私もいつかは?…それは時が経たないと分からないですが…
本日はあさひ様主催のネットラジオの収録にゲスト(レギュラー?)として呼ばれたので新大宮へ行ってきました。
メンバーは私、あさひ様、ゆう様、はしづみ様です。
と、ここで何と私は遅刻してしまいました。理由はコンタクトレンズ装着に苦戦しすぎた為w、着けるのにかかった時間は20分ほど、笑えない。
しかも行きの電車の中でコンタクトが目の中で暴れてしまい。目が痛かったのでコンタクトを外しましたw
外したコンタクトを駅のトイレで再装着すると…
ふれの「目がぁぁぁ!目がぁぁぁぁ!」
恐ろしいまでの激痛に、人がいっぱいいる中大声で叫んでしまいましたw、しかし誰にも何も言われなかったww
コンタクトはその場で外して無くしましたw、1dayで助かったw
しかし、あまりの痛みに1時間ほどはまともに目を開けることすらままなりませんでした。目を開けている時間<閉じている時間です。コンタクトに慣れるには物凄い時間を要しますね。1年はかかりそうですw
そして新大宮に到着。あさひ様と合流。そしてタイトルへ
何と今日ははしづみ様が都合により来られなくなってしまったと、よって3人だけになってしまったのでネトラジ収録は先延ばしにするようです。
楽しみにしてくださった方には申し訳ないということで、その代わりに次回の収録は増量版(笑)になるようなので、皆さんコチラへどんどんお便り送って下さい!
というわけで今日はただ3人が集まって遊ぶだけの1日になってしまいました。
3時からカラオケに行く予定だったので、それまでの時間どうしようかと悩む12時時点での私たちw
ここから3時までスーパー暇つぶしタイム始まるよ~!
ラウンドワンで太鼓を1クレと、よく分からないゲームに1クレ。2人でプレイすると4曲なんですね、しかもライフより良メンテと来たw
今度あずま様と来る予定なので楽しめそうですw
その後イトーヨーカドーへ、やはり暇つぶしタイム。
ゆう様とあさひ様は2人で
3人でプリクラも撮りましたが、お金や落書き含めて全部2人にお任せです。私はエアーッすぎました←分かる人には分かるネタ
まぁ何があったかをまとめると、暇だったんです。
NC(続きは今日の夕方に書きます。)
そしてカラオケです。JOYだったのでうたスキ活用してきました。やはり後から履歴が見れるのが何より嬉しいですねw
・チルノのパーフェクトさんすう教室〈Short.ver〉《アニメ映像》
毎回一曲目はマイク調整するだけの残念な役割ですw
・トルコ行進曲 - オワタ\(^o^)/
鉄板です。低めのキーでウォーミングアップにもちょうど良いんだこれが
・Don't say“lazy” #3
キー上げのオク下です。このキーが一番しっくり来ます。この曲って歌詞を覚えるのに苦労しますよね、苦労するというか覚えられませんw
・シアワセうさぎ《LIVEカラオケ》
ライブverです。テンション上がりますねw、この曲をデュエット出来ると本当に幸せになれますw
・Scene
あまり知名度は高くないであろうボカロ曲、thatと歌和サクラが歌っていました。ラスサビで何故かオクターブ上昇してしまったw
・ダブルラリアット #3
キー上げオク下。ゆう様が踊っていました。がこの踊りってただ回るだけですよねw、この踊りが原因、引き金となってあさひ様とゆう様がアレな感じになってしまうのですがそれは後述しましょう。
・君の好きなうた〈Acoustic Version〉 ♭3
キー下げ、とても気持ちよく歌えました。今までも普通に好きでしたが歌の表現を読み取れるようになってくると思わず歌に力が入ってしまいます。持ち歌になりそうな勢いで熱唱しましたw
・浮世CROSSING《PVカラオケ》 ♭3
キーを変えると原曲のイメージが変化します。この曲は曲調とは合ってない歌詞ですよねw
・Fire◎Flower
サビが中途半端に高いw、しかし歌っていて楽しい曲ではありますよね。これは是非ともToshi様と一緒に歌ってみたいです。
・恋文2000
思っていたより楽しくなかったw、ドンだ~が2人揃って楽しくないのだから、完全に地雷曲です。これを面白い空気に出来たらカラオケ上級者ですねw
・ハレ晴レユカイ《アニメカラオケ》
みんなで合唱しました。それらしい人が何人か集まっている場合は鉄板曲ですよね。ハモろうと思ったのですが忘れていて普通に常時ユニゾンしていましたw
・遥か ♭3
歌詞が深いんです、凄い神曲だと思います。グリーン(つづり分からない)にもルーキーズにも興味ないのですが、この曲だけは凄いと思います。
・いつかのメリークリスマス〈「恋するハニカミ!」バージョン〉
この曲には元キーへのこだわりがありますw、ちょっと速度を遅めてみるとしっくり来ました。
・月のワルツ #3
キーを変えると、満ちては欠ける♪ 以降の音程が意味不明すぎて泣けました。声を揺らして誤魔化しました、ふふふw
・you -Visionen im Spiegel
熱唱パート2。この時期になって来るとみんなが疲れて歌いがらないのですが、私はこの頃からエンジンかかって自分が好きな曲を入れ始めますw
・オーディエンスを沸かす程度の能力
らっぷびとの曲が何曲かあったので歌ってきました、この曲の歌詞ってこんな歌詞だったんですねw
・快晴・上昇・ハレルーヤ
結構盛り上げるには優秀な曲だと思います、ドンだ~がいると特に。それほど高すぎず低すぎず、だがラップは難しい上に、テンション高い曲なので疲れるw
・朝と夜の物語
私とカラオケ行く人たちには有名な一人二役ですw、間奏が長い曲は気まずくなるんですよね…理由は後述。
・Punishment
歌うところ少なすぎますwww、でも合唱したら楽しそうな曲ではありますね。
・Cagayake!GIRLS
本日の締めです。あさひ様とゆう様がマイク持って歌い、私が一人発狂していました。ラスサビの最後のスクール
♪ というところでまさかのオクターブ上昇してオク上のシャウトw。ゆう様の感想「怖い。」
とまぁオタク色が濃い選曲だったカラオケですが、もう一つ濃い要素がありましてね。
ダブルラリアットを踊った時に、クルクル回って目を回したゆう様がぐったりしてソファーに倒れこんで、よほど辛かったのかあさひ様に抱きつきましてねw
あさひ様は頭撫でて、介抱してらっしゃいますし、ゆう様はもう思いっきり引っ付いてますしww
私が続けて歌った「君の好きな歌」は超雰囲気に合ったバラードですしwww
以下、私が一人で歌う度に隣を見ると、何かのスイッチが入ってしまったのか二人は抱き合っているんですよね。
エアーッ!
歌い終わった後で、マイクを持ってこう言ったさ。
ふれの「さぁ、そろそろ夢から覚めていただこう。次の曲が始まるのでなw」
あさひ「だが断る。」
冷静すぎるw、今のご自分の状況と、ついでに私の状況も見てやってくださいよw
私は一人で歌いながら、隣で2人が抱き合っている姿を何度か見る状況に置かれたわけですよ。
そりゃあもう気分はあれですね、「たすけて!デーもん」って状態ですよ、いやグータレーは欲しいですね、いやむしろもうじゃしん呼んで…w
何この空気www
朝と夜の物語とか間奏の間どうしても2人の方見てしまうんですが、完全に抱き合ってますねw
軽いスキンシップ程度の抱擁ではなくて完全密着ですからね、アメリカ流の挨拶としては言い訳出来ないんですからねw
私はずっと歌とたわむってましたよ、後半に自分の好きな曲が増えてくるのはこの影響です。カラオケじゃなかったら何すれば良かったんでしょうw
NC
夕食です。イトーヨーカドーにある飲食店でステーキを食べました。あさひ様に半額出してもらいましたがw
そして帰宅です。帰りにゆう様とちょっと真剣な話をしまして、その後に2人は電話して話に折り合いを付けたようですね。
他人の恋愛に首を突っ込むのはどうかとも思いますが、2人は両想いですがちょっと擦れ違っていた。今日で一気に近づいて、そして電話で真剣な話をしてお互いの擦れ違いは無くなり…
この日付けで、2人はお付き合いする事になったという訳です。
どうかお幸せに。
めでたしに限りなく近い何か
私は恋のキューピット? そんな自負は全くないですが、とりあえずカラオケ内での2人の空気は凄まじかったですね。テーブルを挟んで私のところには壁がありましたw
私もいつかは?…それは時が経たないと分からないですが…
あ、英語の話ですw
今までずっと日本語に親しんで、日本語の仕組みを当たり前のように認識しているのに、急に新しい仕組みの言語などを柔軟に習得出来るはずがないんですよ。
という言い訳・・・
今日は志望校の学費減免のための奨学制度の説明会に行ってきました。
筆記テストの成績によりABCDEFの6段階で評価され、それに応じて学費が減免されるというサービス。
国語は必須、他にいくつかの科目があり、それらの中から一つ選択出来るシステム。私はどんな科目にしましょうかね。公民(政治経済)か、世界史でしょうかね。
問題はそれなりにハイレベルでした、国語はそこまで難しくも感じませんでした・・・まぁ得意ですから。
他の科目は難易度☆9レベルです。純粋に難しいですw
英語は簡単なのか難しいのかすら分かりませんwww
これは免除されそうにないです、何という事だねw
とりあえず受験は無料だそうなので受けるだけ受けてみます。この学校に行くと決めた訳でもないですが。
今までずっと日本語に親しんで、日本語の仕組みを当たり前のように認識しているのに、急に新しい仕組みの言語などを柔軟に習得出来るはずがないんですよ。
という言い訳・・・
今日は志望校の学費減免のための奨学制度の説明会に行ってきました。
筆記テストの成績によりABCDEFの6段階で評価され、それに応じて学費が減免されるというサービス。
国語は必須、他にいくつかの科目があり、それらの中から一つ選択出来るシステム。私はどんな科目にしましょうかね。公民(政治経済)か、世界史でしょうかね。
問題はそれなりにハイレベルでした、国語はそこまで難しくも感じませんでした・・・まぁ得意ですから。
他の科目は難易度☆9レベルです。純粋に難しいですw
英語は簡単なのか難しいのかすら分かりませんwww
これは免除されそうにないです、何という事だねw
とりあえず受験は無料だそうなので受けるだけ受けてみます。この学校に行くと決めた訳でもないですが。
ここしばらくブログの更新が行き届いていませんでした。
実は私がずっとブログを経営し続けるにはある理由があったのです。
1つは自分の日記、記録を残してかつそれをいろいろな人と共有したい。という気持ち。
これは純粋に自分の思い出をデータに残したいというものです。私はたまに過去の記事を振り返ったりするんですよ、「あの時はこんな事があったなぁ」などと。
もう一つの理由については語ることは出来ませんが、この目的は既に達成されました。
この2つ目の目的が達成されたことによりモチベーションは激減し、更新がまばらになってしまいました。
そしてついに1月ほどの期間更新を停止してしまうという状況を作り上げてしましました・・・
引退も考えたんですよ、ですが・・・私は戻ってきました。
やっぱりここは消したくないんですよ、せっかく作ってくれたのに・・・
そもそも始まりはこのブログだった、お役御免と言う考え方もありますが、ここが消えてしまうとまるで今までの事が幻影だったかのように感じてしまう。
やっぱりここは私の故郷なんですよ、翠色は私の色なんですよ。
目的を達成しても、まだ役割はあるんですよ。見てくれている人がまだまだ居るんですよ。
そしてお礼を言える時になったのにこのブログがないんじゃ示しがつかないんですよ。
ここはまだまだ現役です。私だってまだまだ記事を書けます。私の思い出をまだまだメモリー出来ます。
また3年後くらいに、全てをお話する機会があると思います。その時までは私は・・・ブログを書き続けます。いや、それ以降も。
何度も言いますが、ここは私の故郷ですから。大切な場所ですから、ここから始まりましたから。
抽象的で申し訳ないです。普段は1~10まで全部説明するような文体だけにこうした文を書くとシリアスになってしまいました。
まとめる気はないので無視することを推奨します。きっとこの記事も未来から見ることで意味を成します。
ただ一つ言えること。
私はこれからもブログを更新していきます。
これからもこのブログ。そして「ふれの」をよろしくお願いします。
霞「オレは?w」
実は私がずっとブログを経営し続けるにはある理由があったのです。
1つは自分の日記、記録を残してかつそれをいろいろな人と共有したい。という気持ち。
これは純粋に自分の思い出をデータに残したいというものです。私はたまに過去の記事を振り返ったりするんですよ、「あの時はこんな事があったなぁ」などと。
もう一つの理由については語ることは出来ませんが、この目的は既に達成されました。
この2つ目の目的が達成されたことによりモチベーションは激減し、更新がまばらになってしまいました。
そしてついに1月ほどの期間更新を停止してしまうという状況を作り上げてしましました・・・
引退も考えたんですよ、ですが・・・私は戻ってきました。
やっぱりここは消したくないんですよ、せっかく作ってくれたのに・・・
そもそも始まりはこのブログだった、お役御免と言う考え方もありますが、ここが消えてしまうとまるで今までの事が幻影だったかのように感じてしまう。
やっぱりここは私の故郷なんですよ、翠色は私の色なんですよ。
目的を達成しても、まだ役割はあるんですよ。見てくれている人がまだまだ居るんですよ。
そしてお礼を言える時になったのにこのブログがないんじゃ示しがつかないんですよ。
ここはまだまだ現役です。私だってまだまだ記事を書けます。私の思い出をまだまだメモリー出来ます。
また3年後くらいに、全てをお話する機会があると思います。その時までは私は・・・ブログを書き続けます。いや、それ以降も。
何度も言いますが、ここは私の故郷ですから。大切な場所ですから、ここから始まりましたから。
抽象的で申し訳ないです。普段は1~10まで全部説明するような文体だけにこうした文を書くとシリアスになってしまいました。
まとめる気はないので無視することを推奨します。きっとこの記事も未来から見ることで意味を成します。
ただ一つ言えること。
私はこれからもブログを更新していきます。
これからもこのブログ。そして「ふれの」をよろしくお願いします。
霞「オレは?w」
今日は志望校である専門学校の面接日でした。
学校見学や説明会も兼ねていたのですが、面接の開始が不意すぎて焦りましたw
練習も積んでおいたのでちゃんと応答出来ました。前に面接練習したときに言われた「無表情で怖い」という短所も克服してあります。ぬかりなし。
最後に「?%E:424%#ロは良いよ」と言われました。これは期待大ですね。ワクワクw
結果は10日前後で自宅に郵送されるようです。合格を祈るばかりです・・・
学校見学や説明会も兼ねていたのですが、面接の開始が不意すぎて焦りましたw
練習も積んでおいたのでちゃんと応答出来ました。前に面接練習したときに言われた「無表情で怖い」という短所も克服してあります。ぬかりなし。
最後に「?%E:424%#ロは良いよ」と言われました。これは期待大ですね。ワクワクw
結果は10日前後で自宅に郵送されるようです。合格を祈るばかりです・・・
クリーニングを受け取るついでにライフ高田店で2クレほど叩いたのですが。
ハウスバチで叩いている最中に、ヒモが切れて、切れたヒモが面を思いっ切り強打して誤反応ミスw
このメンテは新しいですね(笑)
ハウスバチで叩いている最中に、ヒモが切れて、切れたヒモが面を思いっ切り強打して誤反応ミスw
このメンテは新しいですね(笑)
で夏休みを過ごしていましたふれのです。更新が開いた事の弁解? ないないw
ハルヒのエンドレスエイトはなかなかシュールでしたね。まさか8回というシャレだとは思いませんでしたよw
元のエンドレスエイトの「エイト」とはどのような意味なのでしょうかね? 簡易的な辞書を引いたのですが載っていませんでした・・・
パニッシュメントは未だにフルコン出来ていません。もはやメンテの運ですねw
平均で無反応が10回ほど出る感じです。実力ではミスしていませんが、どうしようもないw
366日は倍速かけると楽しかったです。ラストがちょっと早すぎましたが、そんなに見えない速度でもないです。
当速のラストくらいが一番見やすい速度です、私も少しずつ適性速度がハイスピードになっていますねw
勇なまについて? 書かない書かないw
ハルヒのエンドレスエイトはなかなかシュールでしたね。まさか8回というシャレだとは思いませんでしたよw
元のエンドレスエイトの「エイト」とはどのような意味なのでしょうかね? 簡易的な辞書を引いたのですが載っていませんでした・・・
パニッシュメントは未だにフルコン出来ていません。もはやメンテの運ですねw
平均で無反応が10回ほど出る感じです。実力ではミスしていませんが、どうしようもないw
366日は倍速かけると楽しかったです。ラストがちょっと早すぎましたが、そんなに見えない速度でもないです。
当速のラストくらいが一番見やすい速度です、私も少しずつ適性速度がハイスピードになっていますねw
勇なまについて? 書かない書かないw
さて本日は太鼓の達人12の増量版を叩いてきました。
稼働日からずっと温めていたんですよ、私の都合や友人の都合がちょうど良い日に太鼓をみんなで叩きに行こう。と。
ドンだ~さんが集まって回転が悪くなる前に行って、さっさと帰ろうということで朝から行くことになりました。
メンバーはれうき様、えすかり様、あずま様です。あずま様は用事で大阪に行ったときにフラッと1クレ叩いてしまったそうですがw
というわけで開店とほぼ同着でツインゲート到着です。道中でえすかり様を除く3人が醜いレースを繰り広げていたのは内緒w
というわけで開店とほぼ同着でツインゲートに着くことが出来ました…が
車の多さにみんなタジタジです。
ゲームセンターに人はほとんど居なかったので、みんなパチンコに行っているのでしょうね。
平日の開店直後から車が100台近く並ぶほどパチンコはレジャーな趣味なのでしょうかね?
あまり…快い光景ではないですw、まるでネットゲームの廃人を見ているような気分ですww
さてさてー、早速始めさせていただきましょうか。
私は初見の帝王(あくまで自称)だぜ、稼動直後の初プレイが一番のピーク。ここで初見フルコン逃して初見が得意ですなんて言い張れるかぁぁぁ!
というわけでれうき様と1クレ。新曲・ドンドンいっていきましょう!
・フューチャー・ラボ
ふむふむ、大したことないのぉ…これは初見来たなw
ドントカットの表譜面を少し複雑にした程度、これは余裕です。
無反応…
フゥ…しょうがないねw
全部無反応ミスです。右面が全く反応しない時がありましたw
というか、れうき様は初見フルコンしてるではありませんか…
・メルト
この曲だけは心から初見フルコン目指したいと思っていました。
無反応にも気を使うために、ハウスバチも発動。完全な状態です。
さて、いつでもかかってこいよー、余裕だよーw
はっ!?、ちょっと来るタイミングが予想外だwww
残念\(^o^)/ミスったw
あー苛立たしいw
無反応ではなく実力でミスったのが痛々しいです…
後でリベンジしときました。
さて、他には☆10のJ-POPこと、Punishmentにも挑戦しました。
うーむ、速いだけです。配色はかなり簡単でただ高速で流れてくるだけの譜面。ゆっくりなら☆7程度に落ち着きそうな譜面が速いだけで難易度を上げている。
2、3回挑みましたが、フルコンならず…
別に難所らしきところもありませんでしたが、必ずどこかで集中力が切れますw。途中からは無性に踊りたくなります。というか踊ってましたw
あずま「他人の振りしたいくらい変態的な動きなんですがw」
そんな動きです。☆10の中では恋文よりやや難しい程度だと思います。十露盤と同程度かと。始めは叩き応えがある譜面だったので好きだったのですが、何回かプレイするとだれます。
ただ、曲やリズムに乗りやすいという意味では高評価です。たまに叩きたくなる踊りたく譜面ですね。
ちなみに本日の他のフルコン曲。
唯一の初見フルコンです。やはりドラゴンボールは外すわけにはいかない!というかかなり高精度w
見所は連打の差ですねw
個人的には良譜面。初見では最後の最後まで繋いでいたんですが、ラストラッシュでお陀仏。
これはリベンジverですw
初見では完全にフルコンしたと安堵した瞬間に無反応が襲い、準フルコンです。
この写真は2回目のプレイです。やはりといいますかダブルフルコンは気分が良いですね。
そして正午になったのでみんな退却ー!
と思ったのですが…
暑い暑い暑い暑い暑い暑い
暑い暑い暑い夏い暑い暑い
暑い暑い暑い暑い暑い暑い
本当に洒落になっていない太陽光線w、こんな…
家にたどり着くまでに、拙者脱水症状を起こしちゃうよー
ということで昼食を取って体力を蓄えることにしました。
歩いて近くのラーメン屋に移動。
平日替え玉無料。キムチ食べ放題。に定評のある店です。若者が大勢で行くと結構カオスになる店ですねw
さて、若者4人の入場です。
全員ラーメンを注文し、早速食べ放題のキムチにハイエナの如く群がる4人w
キムチは一瞬で空になり、店員さんに追加オーダーww
そしてラーメンが到着するや否や、れうき様がラー油やらキムチやらの調味料をラーメンの中に大量投入!
まぁ私とえすかり様も負けじとキムチを放り込んでいましたがwww
速攻で平らげて、水とキムチと替え玉の追加オーダー。きっと店員さんはこんな対応をかなりの回数重ねているのだろうw
替え玉を食べ終わる頃には、れうき様のラーメンスープは「黒に近い赤色のような色」になっていました。これを飲み干すのは健康に悪いなwww
ふと、あずま様のスープを見ると…とても白かったです。唯一のキレイなスープでしたw
キムチおかわり回数、4、5回
水おかわり回数、3回
替え玉回数、全員1回×4人分
良く食べましたことw
そして帰宅です。太陽は先ほどよりもファイアーでしたがしょうがないですからね。
自転車置き場に停めていた自転車の、サドルとハンドルが燃えていましたw
帰りは食べたばかりだというのに、行きよりも激しく醜いレースが行なわれていたのは内緒w
ふれの「スター発動!フハハハハハハハ!!!」←ノーフィクション
さて、れうき様、えすかり様、あすま様、おつかれさまでした。
稼働日からずっと温めていたんですよ、私の都合や友人の都合がちょうど良い日に太鼓をみんなで叩きに行こう。と。
ドンだ~さんが集まって回転が悪くなる前に行って、さっさと帰ろうということで朝から行くことになりました。
メンバーはれうき様、えすかり様、あずま様です。あずま様は用事で大阪に行ったときにフラッと1クレ叩いてしまったそうですがw
というわけで開店とほぼ同着でツインゲート到着です。道中でえすかり様を除く3人が醜いレースを繰り広げていたのは内緒w
というわけで開店とほぼ同着でツインゲートに着くことが出来ました…が
車の多さにみんなタジタジです。
ゲームセンターに人はほとんど居なかったので、みんなパチンコに行っているのでしょうね。
平日の開店直後から車が100台近く並ぶほどパチンコはレジャーな趣味なのでしょうかね?
あまり…快い光景ではないですw、まるでネットゲームの廃人を見ているような気分ですww
さてさてー、早速始めさせていただきましょうか。
私は初見の帝王(あくまで自称)だぜ、稼動直後の初プレイが一番のピーク。ここで初見フルコン逃して初見が得意ですなんて言い張れるかぁぁぁ!
というわけでれうき様と1クレ。新曲・ドンドンいっていきましょう!
・フューチャー・ラボ
ふむふむ、大したことないのぉ…これは初見来たなw
ドントカットの表譜面を少し複雑にした程度、これは余裕です。
無反応…
フゥ…しょうがないねw
全部無反応ミスです。右面が全く反応しない時がありましたw
というか、れうき様は初見フルコンしてるではありませんか…
・メルト
この曲だけは心から初見フルコン目指したいと思っていました。
無反応にも気を使うために、ハウスバチも発動。完全な状態です。
さて、いつでもかかってこいよー、余裕だよーw
はっ!?、ちょっと来るタイミングが予想外だwww
残念\(^o^)/ミスったw
あー苛立たしいw
無反応ではなく実力でミスったのが痛々しいです…
後でリベンジしときました。
さて、他には☆10のJ-POPこと、Punishmentにも挑戦しました。
うーむ、速いだけです。配色はかなり簡単でただ高速で流れてくるだけの譜面。ゆっくりなら☆7程度に落ち着きそうな譜面が速いだけで難易度を上げている。
2、3回挑みましたが、フルコンならず…
別に難所らしきところもありませんでしたが、必ずどこかで集中力が切れますw。途中からは無性に踊りたくなります。というか踊ってましたw
あずま「他人の振りしたいくらい変態的な動きなんですがw」
そんな動きです。☆10の中では恋文よりやや難しい程度だと思います。十露盤と同程度かと。始めは叩き応えがある譜面だったので好きだったのですが、何回かプレイするとだれます。
ただ、曲やリズムに乗りやすいという意味では高評価です。たまに叩きたくなる
ちなみに本日の他のフルコン曲。
唯一の初見フルコンです。やはりドラゴンボールは外すわけにはいかない!というかかなり高精度w
見所は連打の差ですねw
個人的には良譜面。初見では最後の最後まで繋いでいたんですが、ラストラッシュでお陀仏。
これはリベンジverですw
初見では完全にフルコンしたと安堵した瞬間に無反応が襲い、準フルコンです。
この写真は2回目のプレイです。やはりといいますかダブルフルコンは気分が良いですね。
そして正午になったのでみんな退却ー!
と思ったのですが…
暑い暑い暑い暑い暑い暑い
暑い暑い暑い夏い暑い暑い
暑い暑い暑い暑い暑い暑い
本当に洒落になっていない太陽光線w、こんな…
家にたどり着くまでに、拙者脱水症状を起こしちゃうよー
ということで昼食を取って体力を蓄えることにしました。
歩いて近くのラーメン屋に移動。
平日替え玉無料。キムチ食べ放題。に定評のある店です。若者が大勢で行くと結構カオスになる店ですねw
さて、若者4人の入場です。
全員ラーメンを注文し、早速食べ放題のキムチにハイエナの如く群がる4人w
キムチは一瞬で空になり、店員さんに追加オーダーww
そしてラーメンが到着するや否や、れうき様がラー油やらキムチやらの調味料をラーメンの中に大量投入!
まぁ私とえすかり様も負けじとキムチを放り込んでいましたがwww
速攻で平らげて、水とキムチと替え玉の追加オーダー。きっと店員さんはこんな対応をかなりの回数重ねているのだろうw
替え玉を食べ終わる頃には、れうき様のラーメンスープは「黒に近い赤色のような色」になっていました。これを飲み干すのは健康に悪いなwww
ふと、あずま様のスープを見ると…とても白かったです。唯一のキレイなスープでしたw
キムチおかわり回数、4、5回
水おかわり回数、3回
替え玉回数、全員1回×4人分
良く食べましたことw
そして帰宅です。太陽は先ほどよりもファイアーでしたがしょうがないですからね。
自転車置き場に停めていた自転車の、サドルとハンドルが燃えていましたw
帰りは食べたばかりだというのに、行きよりも激しく醜いレースが行なわれていたのは内緒w
ふれの「スター発動!フハハハハハハハ!!!」←ノーフィクション
さて、れうき様、えすかり様、あすま様、おつかれさまでした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析