×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼まではニートでしたw
いいじゃん、テストがんばったんがからその位は妥協してよ。今日だけですからw
昼からツイン行ってきました。
うーん、まだ未稼働なんだろうな、じゃあ腕を暖めて感覚を取り戻す意味も含めて11を何回かプレイしとこうかな。
何て事を考えながら、信号を渡って~そこで気~づ~い~た~♪(コンビニ
お財布忘れてきた!(爆
30分以上自転車漕いでもう着くって時にまさかの大チョンボwww
仕方が無いからそのままツインへ。
さっそくいっぱい居たドンだ~さんからお金を横領(マテ
500円貸して頂きました。名も知らないドンだ~さんありがとうwww
って言うかもう稼動してるし、みんな叩きまくりの並びまくりw
☆8以上の高難易度曲は譜面を見たくなかったので(初見にこだわる為)、一人だけ列の中で後ろ向いてケータイいじってました。いわゆる不審者ですw
さて、こんな感じでプレイ開始。ちなみにドンだ~さんは20人くらい居たんじゃないかな?オレくらいのレベルの人も多かったです。
おっと、ここから譜面の感想などが多くなるので続きに書きます。
一応ネタバレになりますからね、特に今回はネタがあったので。
いいじゃん、テストがんばったんがからその位は妥協してよ。今日だけですからw
昼からツイン行ってきました。
うーん、まだ未稼働なんだろうな、じゃあ腕を暖めて感覚を取り戻す意味も含めて11を何回かプレイしとこうかな。
何て事を考えながら、信号を渡って~そこで気~づ~い~た~♪(コンビニ
お財布忘れてきた!(爆
30分以上自転車漕いでもう着くって時にまさかの大チョンボwww
仕方が無いからそのままツインへ。
さっそくいっぱい居たドンだ~さんからお金を横領(マテ
500円貸して頂きました。名も知らないドンだ~さんありがとうwww
って言うかもう稼動してるし、みんな叩きまくりの並びまくりw
☆8以上の高難易度曲は譜面を見たくなかったので(初見にこだわる為)、一人だけ列の中で後ろ向いてケータイいじってました。いわゆる不審者ですw
さて、こんな感じでプレイ開始。ちなみにドンだ~さんは20人くらい居たんじゃないかな?オレくらいのレベルの人も多かったです。
おっと、ここから譜面の感想などが多くなるので続きに書きます。
一応ネタバレになりますからね、特に今回はネタがあったので。
感想とリザルトを書いていきます。基本全部初見です。
ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)
普通に初見フルコン成功。精度もボロボロではないです。
ウマウマ地帯が全部大音譜でしたw
X-DAY2000
最新の2000シリーズです。
幻想くらいの速さで熊蜂を少し簡単にしたような譜面。複合譜面です。
案外まともな譜面でした、2000シリーズは難易度の上げ方が適当過ぎることに定評があるのでw
3回ほどでフルコンが見えてきました。wiiにも入るっぽいしこれはなかなか良かったです。曲はあまり聞いてないです。
スーパーマリオブラザーズ(新メドレー)
初見フルコン成功。精度はボロボロだがこの曲はしょうがないだろw
メドレーが新調ですが、クッパ地帯とゲームクリア地帯がちょっと難しかったです。なかなか高難易度だったので初見フルコンは嬉しかった。
というか、初見フルコン成功した瞬間に歓声があがったw
SAMURAI ROCKET
よく覚えていない(コラ
戦国三弦(達人譜面)
月下美人っぽい曲調・譜面だった。
月下は●●○○が延々続くのに対してこの曲は●●●○○○が延々続く曲。奇数なので難易度はあがっている。
蓄勢~GEAR UP~
良曲だったのでテンション上がってノリノリで叩いてたら調子に乗ってミスったw
一度ミスると集中力切れてまたミスるのは仕様w
ブルちゃんのおや2
ブルちゃんのおやつのアレンジ曲みたいです。
曲が良く聞こえなかった。よってミスった(言い訳
ちなみに曲を選択しようとすると10のとかちつくちての様に一瞬だけ文字が変わります。
しかし、文が長すぎる為まともに読めない、というか読ませない気まんまんですね、0,1秒で文字読めるかw
というわけで写真撮影の連写モード発動しました、すると一枚だけキレイに映っていました。
これ本当に読ませる気ないだろwww
激動
これはかなり難しい。スパーキングを思い出させる譜面でした。倍速で正解正解w
しかし、このリザルトは…有り得なかった。
フルコンしつつ曲を終える。
ふれの「よっしゃー!」と初見フルコン成功の喜びを持ちながらケータイを出す。
すると
まだ曲は終わっていなかったらしくラストの大音譜が一つ流れてきたwww
ちょwwwふれのは今ポケットに手を突っ込みついでに横まで向いているwww
しかも大音譜は半分を通過している、しかも倍速だwww
間に合えぇぇぇ!!すぐに叩く!!
不可!www
ついでに悪い体制で叩いたからこけた~!www
通称、笑いの神が舞い降りた。周囲は完全に爆笑、オレは笑えないwww
普通にミスってフルコン逃すならともかく、あのミスり方は神過ぎましたw
きっと客観的に見たら大爆笑出来る図だっただろうなw
難曲を初見フルコン→リザルト撮ろうとケータイ出す→ラスト一打が襲う→叩く→間に合わない→こける
ぷwww自分で書いてて笑えるわw
Rotter Tarmination
普通に良譜面だった気がします。
感想がこれだけなのは裏のインパクトが強すぎるからなんですよ、次に書きますが。
Rotter Tarmination(裏)
さぁ本日のメインディッシュ、通称裏ロッテル。リザルトはないんです、都合により。
このプレイ時は3曲目にX-DAYをプレイしていたから余裕扱いてたんですよね。
ふれの(今回の2000シリーズも初見でクリア出来たし、まぁこれは初見フィーバーくらい余裕かな。フッフッフ)
プレイ開始
プレイ終了
本日はこの曲を5回プレイしました。500円借りたので、毎回必ずこの曲を叩いているってことです。
えっと、早い話一回もノルマ行きませんでした…
余裕ぶっこく所か何回やってもノルマに届きません。最終的に後2ゲージまで迫るんですが。
完全に、きたさいたま越え譜面です。ついにここで断トツ最強曲が生まれましたw
譜面の内容はきたさいたまのサビをもうちょっと複雑にしたような複合譜面が高速で流れてきます。
低速部分は全くワケ分かりません。高速部分はワケ分かりたくもないです。ラストの激連打はムカつきますw
低速は超密集した4連譜がうっとうしい。
高速はきたさいたまのラストの速度で今までの複合譜面を叩かせるアホさw
ラストの激連打は割れない仕様。765回ですからねw
ツイン勢でのクリア者はたった3人。一人初見でノルマクリアした神も居ましたがw
高速部分が完全に暗記ゲーだったのはアレでした…もっと激しい複合にするとかで難易度上げてくれればいいのに…
というか、この曲に意見するのは愚問ですね。間違いなくナムコはこの譜面をネタ扱いしています。人間がやる譜面じゃない。普通の人は表譜面でもプレイしてな!って事ですね、分かります。
結論はカオス。としか言えない譜面でした。
さて、この曲を初めてプレイした時の、えすかり様とれうき様の反応が楽しみだw
ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)
普通に初見フルコン成功。精度もボロボロではないです。
ウマウマ地帯が全部大音譜でしたw
X-DAY2000
最新の2000シリーズです。
幻想くらいの速さで熊蜂を少し簡単にしたような譜面。複合譜面です。
案外まともな譜面でした、2000シリーズは難易度の上げ方が適当過ぎることに定評があるのでw
3回ほどでフルコンが見えてきました。wiiにも入るっぽいしこれはなかなか良かったです。曲はあまり聞いてないです。
スーパーマリオブラザーズ(新メドレー)
初見フルコン成功。精度はボロボロだがこの曲はしょうがないだろw
メドレーが新調ですが、クッパ地帯とゲームクリア地帯がちょっと難しかったです。なかなか高難易度だったので初見フルコンは嬉しかった。
というか、初見フルコン成功した瞬間に歓声があがったw
SAMURAI ROCKET
よく覚えていない(コラ
戦国三弦(達人譜面)
月下美人っぽい曲調・譜面だった。
月下は●●○○が延々続くのに対してこの曲は●●●○○○が延々続く曲。奇数なので難易度はあがっている。
蓄勢~GEAR UP~
良曲だったのでテンション上がってノリノリで叩いてたら調子に乗ってミスったw
一度ミスると集中力切れてまたミスるのは仕様w
ブルちゃんのおや2
ブルちゃんのおやつのアレンジ曲みたいです。
曲が良く聞こえなかった。よってミスった(言い訳
ちなみに曲を選択しようとすると10のとかちつくちての様に一瞬だけ文字が変わります。
しかし、文が長すぎる為まともに読めない、というか読ませない気まんまんですね、0,1秒で文字読めるかw
というわけで写真撮影の連写モード発動しました、すると一枚だけキレイに映っていました。
これ本当に読ませる気ないだろwww
激動
これはかなり難しい。スパーキングを思い出させる譜面でした。倍速で正解正解w
しかし、このリザルトは…有り得なかった。
フルコンしつつ曲を終える。
ふれの「よっしゃー!」と初見フルコン成功の喜びを持ちながらケータイを出す。
すると
まだ曲は終わっていなかったらしくラストの大音譜が一つ流れてきたwww
ちょwwwふれのは今ポケットに手を突っ込みついでに横まで向いているwww
しかも大音譜は半分を通過している、しかも倍速だwww
間に合えぇぇぇ!!すぐに叩く!!
不可!www
ついでに悪い体制で叩いたからこけた~!www
通称、笑いの神が舞い降りた。周囲は完全に爆笑、オレは笑えないwww
普通にミスってフルコン逃すならともかく、あのミスり方は神過ぎましたw
きっと客観的に見たら大爆笑出来る図だっただろうなw
難曲を初見フルコン→リザルト撮ろうとケータイ出す→ラスト一打が襲う→叩く→間に合わない→こける
ぷwww自分で書いてて笑えるわw
Rotter Tarmination
普通に良譜面だった気がします。
感想がこれだけなのは裏のインパクトが強すぎるからなんですよ、次に書きますが。
Rotter Tarmination(裏)
さぁ本日のメインディッシュ、通称裏ロッテル。リザルトはないんです、都合により。
このプレイ時は3曲目にX-DAYをプレイしていたから余裕扱いてたんですよね。
ふれの(今回の2000シリーズも初見でクリア出来たし、まぁこれは初見フィーバーくらい余裕かな。フッフッフ)
プレイ開始
プレイ終了
本日はこの曲を5回プレイしました。500円借りたので、毎回必ずこの曲を叩いているってことです。
えっと、早い話一回もノルマ行きませんでした…
余裕ぶっこく所か何回やってもノルマに届きません。最終的に後2ゲージまで迫るんですが。
完全に、きたさいたま越え譜面です。ついにここで断トツ最強曲が生まれましたw
譜面の内容はきたさいたまのサビをもうちょっと複雑にしたような複合譜面が高速で流れてきます。
低速部分は全くワケ分かりません。高速部分はワケ分かりたくもないです。ラストの激連打はムカつきますw
低速は超密集した4連譜がうっとうしい。
高速はきたさいたまのラストの速度で今までの複合譜面を叩かせるアホさw
ラストの激連打は割れない仕様。765回ですからねw
ツイン勢でのクリア者はたった3人。一人初見でノルマクリアした神も居ましたがw
高速部分が完全に暗記ゲーだったのはアレでした…もっと激しい複合にするとかで難易度上げてくれればいいのに…
というか、この曲に意見するのは愚問ですね。間違いなくナムコはこの譜面をネタ扱いしています。人間がやる譜面じゃない。普通の人は表譜面でもプレイしてな!って事ですね、分かります。
結論はカオス。としか言えない譜面でした。
さて、この曲を初めてプレイした時の、えすかり様とれうき様の反応が楽しみだw
PR
この記事にコメントする
ふれの
違います。曲の名称です。
例えば『ブルちゃん!君を愛してる』という曲があったとして、「ブルちゃん?何それ?」という疑問を思い浮かべる人はまず居ません。まぁそういう事です。
例えば『ブルちゃん!君を愛してる』という曲があったとして、「ブルちゃん?何それ?」という疑問を思い浮かべる人はまず居ません。まぁそういう事です。
ふれの
県内なら基本的に自転車ですよ、奈良方面は地理がないので迷いますがw
まず自転車のほうが早いですし、軽い運動にもなりますから。
まぁ奢ってくれる事はないと思います。
ふれのも奢りはしないでしょうから。
まず自転車のほうが早いですし、軽い運動にもなりますから。
まぁ奢ってくれる事はないと思います。
ふれのも奢りはしないでしょうから。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析