×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うーん前にも回答したことあるヤツですね、非常に懐かしい
という訳で前の回答を見てみようと思います
昔の文面・今との性格の違い・純粋な太鼓坊時代
そんなこんなを思い出しながら、思い出に浸る
ただし、一部は伏せます
○○様からのバトン
◆第1章『出発の時』
1.あなたの名前と職業は?
*名前:ふれの:職:ない(自給自足)
2.何時ごろ出発しますか?
*正午
3.これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか? (A・B・Cと指定して下さい
*A:納豆 B:鏡餅 C:Myバチ
◆第2章『山道で……』
1.山道で、魔物と遭遇しました。持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?
*鏡餅で殴る
2.倒したあとのキメ台詞はなんですか?
*あっ割れちゃったw
◆第3章『砂漠で……』
1.……道に迷いました。どうしますか?
*空を飛ぶ
2.取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか?
*穴を掘る
3.……さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、
あなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は?
*納豆でもくわんかね
◆第4章『悪魔の城へと続く道』
1.ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。
そこであなたはこう考えました。「そろそろ新技が必要だな……」その新技を習得するための修行はどんな修行?
*納豆をかき混ぜる
2.新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか?
*かき混ぜる時間1分ほど
3.新技の名前は?
・『ネチョネチョん』
4.新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
*弟
5.「4の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。その時の相手のセリフは?
*あぁぁぁ、目にネバネバがぁーーーーー・・・
6.……あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城にはカギがかかってました。
*バチで殴ってあける
◆第5章『悪魔城:1階』
1.城の中に入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は?
*「昨日食ったクモが原因か・・・それともヤモリかな」
2.その状態のまま最上階を目指していきます。
2階へ上がる階段の前にとても強そうな敵がいます。
戦える状態ではないので話し合いをしようと試みます。どんな会話?
*納豆でもくわんかね(コピペ
3.3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく戦闘モードに突入です。相手の弱点はどこだと思いますか?
*左右対称(大打音やるか)
4.勘が当たったみたいで、一発で倒せました。
しかし、その戦闘で持ってきた道具、AとCを失ってしまいました。
*いいもん納豆大嫌いだし(真実)
5.そして、いつの間にか腹痛も治っていました。治った原因は何ですか?
*原因は納豆だったのかそうかそうか
◆第6章『悪魔城:2階』
1.2階に上がると、敵が全くいませんでした。しかし、上へと続く階段が見つかりません。
どこにあると思いますか?
*下とか右とか左とか上とか前とか
2.残念ながら、あなたの勘はハズレのようです。あなたはまた探し始めます。
そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか?
*後ろだよーー
3.その声は、天井から聞こえてきます。
天井を探ってみると、小学校でよく見かける登り棒が出てきました。登り棒は得意ですか?
*得意
4.その登り棒を登っていくと、さっきまでどこにも敵はいなかったのに、
下からどんどん登ってくるではありませんか!
この危機的状況をどう乗り切りますか?20字以内で答えよ。
*手離してドカっと落下
5.あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は?
*こっちも痛いぜ
◆第7章『悪魔城:最上階』
1.いつの間にか最上階です。 登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。
そこで、少し休もうと思います。どれくらい休みますか?
*143、7秒
2.休んでいると、いつの間にか眠ってしまいました。
そこへ敵が現れ、眠った状態のまま地下牢へ……起きた時のあなたの第一声は?
*パーーーーーーーーーーーーーーー
3.こんなところで終わるわけにはいきません。
なんとあなたの持っていた最後の道具で牢のカギが開きました。
牢から出られた感想は?
*鏡餅でかいな
4.牢から出ると、最上階への直通エレベーターがあるではないか!!
このエレベーターの操作方法は?
*鏡餅で殴る(コピペ
5.なんとか最上階まで戻って来れました。
さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。どうやって探しますか?
*悪魔は心の中にいるんだよ
6.しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。
帰ってくるまで待つことにしました。何して待ってますか?
*恋文と紅でいーかな。太鼓を叩いてスタート(ハウスバチ)
7.1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。
部屋に入っていきました。ここで意気込みを聞かせてください。
*まてまて恋文フルコン寸前・・・あぁぁぁぁミスっただろがテメー
8.あなたが部屋に突入した時の悪魔の第一声は?
*ぁ、すいません
◆最終章『決戦』
1.悪魔が攻撃してきました!こちらも攻撃開始です。
持ってきた道具は1つしか残ってません。どうやって戦いますか?
*鏡餅を口に押し込む
2.互角です。悪魔は本気を出してきました。
持っていた道具が壊れました!その時のあなたの心境は?
*もっといねーもっといねー
3.このままでは勝てないと判断したあなたは、
友達を召喚することにしました。だれを召喚しますか?
リンク先の中から一人選びなさい。
*○○様。
4.お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。もう一人召喚してください。
*いでよ。シェンロン
5.3人で協力して戦っています。そんな中、携帯電話が鳴り始めました。
お友達の一人に電話がかかってきたようです。
お友達は電話に出ました。電話はどんな内容ですか?
*学校サボったこと
6.悪魔も電話の内容が気になってきたようです。
しょうがないから、電話の内容を教えてあげました。
悪魔はなんと答えましたか?
*学校は行かないと怒られるょ
7.悪魔は、うっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは?
*怒る事
8.弱点を聞いた3人は、早速行動に移しました。
大ダメージのようです。あと何分で倒せそうですか?
*1、43秒
9.……予想していた時間よりも長引いています。
そろそろみんな体力の限界です。
あなたは最後の一撃に出ようと思い、技名を叫びながら突撃しました!
その技名は?
*『ネチョネチョん』納豆は悪魔の部屋の冷蔵庫の中に
10.悪魔も最後の一撃に出てきました!その時の悪魔のセリフは何?
*俺様の大切にしてた納豆がぁぁぁ
11.まだ耐えるのか!……と思いきや、悪魔は力尽き消えてなくなりました。
あなたは勝ったのです。キメ台詞は何ですか?
*サァー(福原愛)
12.最初に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?
*学校とか本間おもんないぞ・・・
13.ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻りました。さぁ、帰宅です。どうやって帰りますか?
*空を飛ぶ
【エンディング】
バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させよう
ストップ
楽しいねコレw
うん、懐かしい。
文面グダグダですが、今は成長したともとれますね
さて、回答していきましょうか
ちなみに同じバトンですが、いろいろな人々に渡っていく内に質問が変わってるところも多数
上記の過去回答バトンと比べてみるのも面白いかもしれませんね
胡蝶蘭様から回ってきました
ある日、世界が悪魔に征服されました。
悪魔を倒しにいこうと立ち上がった者が大勢いましたが、みんなやられてしまいました。
その事実を知った他の者達は、戦意を失ってしまいました。
そんな中、悪魔に立ち向かおうとしている者がいます。
それは・・・・・・・「バトンを受け取ったあなた」です!
質問に答えてストーリーを進めましょう♪
パンパカパーン
第1章『出発の時』
*あなたのお名前と職業を
ふれの。FURENOだよ。
誰がHURENOじゃ!スペルはHじゃないと何回言ったら分かるんだ(ぇ
職はスイマー・ボーカリスト・ドンだ~兼学生
*何時ごろ出発しますか?
深夜に出る
ミンスターとのエンカウント率が激増します。決してMではありませんw
*これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか?3つ選んで下さい
A・・・マイク
B・・・Myバチ
C・・・ゴーグル
第2章『山道で・・・』
*山道で悪魔と遭遇しました。どうしますか?
ゴーグルで絞殺
*倒した後のキメ台詞は何ですか?
「ちょwゴーグルで死ぬとかwwwワロスwwwww」
第3章『砂漠地帯にて?』
*・・・・・・・・・・・・・道に迷いました、どうしますか?
Myバチを立てて、倒れたほうに行進
*取った行動は全くの無意味でした。どうしますか?
反対方向に行こう!
*・・・・・・・・・・さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、あなたを砂漠から脱出させてくれました。
ギリシャの神は基本人助けないんだよね
多分砂漠の件は夢だったんだ!とか言って恩を忘れそう
第4章『悪魔の城へと続く道』
*ここまでくると、さすがに強敵ばかり現れます。そこであなたはこう考えました。
仲間を集めればいい
*新技を習得するのに、どのくらい時間がかかると思いますか?
質問が合わない
3分だ!3分間待ってやる
*新技の名前は?
超驚異的歌唱力(マイク)
()は読み仮名ですw
*新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
門番が2人か・・・ちょろいな
*…敵みたいです。新技を使ってみました、その時の相手の反応は?
鼓膜破れて気絶。ピヨピヨ
*・・・・・・・・・・あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城の中へ入ろうとする・・・
一言意気込みをどうぞ!
オレの歌はそんなに酷いのか・・・ウワアアアァァァーorz
第5章『悪魔城:1階』
*城の中へ入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は?
ヤベェ、さっきの敵の口臭で猛毒を帯びてしまったようだw
*その状態のまま、最上階を目指して行きます。2階へ上がる階段の前に強そうな敵がいます。
戦える状態ではないので話し合いを試みます。どんな会話?
お前も臭いちゅーねん。歯磨いてくれ頼む~
*3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく先頭モード突入!あいての弱点はどこだと思いますか?
歯磨き丁寧に3時間も掛けてくれたのか・・・感謝
弱点はズバリ。首だな(適当
*勘が当たったみたいで、一発で倒せました。しかし、その戦闘で持ってきた道具AとCを失ってしまいました。
ゴーグルで絞殺したらゴム千切れて
まだ生きてる敵の頭を太鼓代わりにEKiBENプレイしたら折れた
*そしていつのまにか、腹痛も治っていました。治った原因は何ですか?
敵が歯を磨いてくれて、そのせいで敵の口臭が聖属性を帯びていたんだ!
その口臭を吸い込み。毒が回復
第6章『悪魔城:2階』
*2階に上がると、敵が全くいませんでした。しかし、上へと続く階段がありません。どこにあると思いますか?
実は2階建てで、メインは地下なんだ!
*残念ながらあなたの勘はハズレのようです。あなたはまた探し始めます。
そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか?
まーてーい
こーこーかーらーさーきーにーいーきーたーけーれーばー
*その声は、天井から聞こえてきます。天井を探ってみると、小学校でよく見かける登り棒が出てきました。登り棒は得意ですか?
ん?登ればいいのか。余裕だぜ こーのーわーたーしーのー
*その登り棒を登っていくと、さっきまでどこにも敵は居なかったのに下からどんどん登ってくるではありませんか。この危機的状況をどう乗り越えますか?20文字以内で答えよ。
ん?敵なんか居ないぜ! こーうーげーきーにー
*あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は?
んー呆気ないな。敵の一人も居やしない ねぇーきーいーてーよーorz
第7章『悪魔の城:最上階』
*いつの間にか最上階です。登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。そこで、少し休もうと思います。どれくらい休みますか?
うん。5秒くらい寝たかな?
*こんなところで終わるわけにはいきません。なんとあなたの持っていた最後の道具で牢の鍵が開きました。牢から出られた感想は?
いつのまに牢屋に入ってたんだね僕・・・!
超驚異的歌唱力(マイク)で鉄格子が溶けちゃった。テヘ
*牢からでると最上階への直通エレベーターがあるではないか!このエレベーターの操作方法は?
上に参りマースと発言→下へ
下に参りマースと発言→下へ
エレベーターに100万円投入→上へ
*なんとか最上階まで戻ってこれました。さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。どうやって探しますか?
歌っておびき寄せる!
みっくみっくになーりますかー?僕の歌も聞いーてくれよ
ニッコニッコにしーてやるぞー!だからもっと、オレにも歌わせてよー
*しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。
さすが悪魔城。カラオケ完備かヘッヘッヘ借りるぜw
I can フラーイ Hei
ゆきゃ フラーイ Hei
Wi can フラーイ Hei
多分、ネタ分かる人は0人かも。ゆきゃ様失礼しました
もっと!もっと!
*1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。部屋に入っていきました。
ここで意気込みを聞かせてください。
おかw
*あなたが部屋に入ってきたときの悪魔の第一声は?ただw
ただw
*悪魔が攻撃してきました。こちらも攻撃開始です。
ちょwさっきからゆとり臭さが抜けねwww
ちょwねーよwwwww
*互角です。悪魔は本気を出してきました。持っていた道具が壊れました。その時のあなたの心境は?
マイク・・・
ゴメンアンプと繋いでなかったから全く意味なかったのよw
あれ?ゆとり臭が消えた!これが悪魔の能力?
*このままでは勝てないと判断したあなたは、友達を召喚することにしました。誰を召喚しますか?
友達の中から一人選びなさい。
胡蝶蘭様。参上!
*お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。もう一人召喚してください。
れうき様を登場させます
*3人で協力して戦ってます集団でリンチします。そんな中、携帯電話が鳴り始めます。
お友達の一人に電話がかかってきたようです。お友達は電話にでました。電話はどんな内容ですか?
胡蝶蘭「はい。もしもし?」
ふれの「あーオレやけど?」
胡蝶蘭「なぜこの状況で電話?」
ふれの「悪魔・・・強いね!」
胡蝶蘭「ふざけてるなら切りますよ・・・強いのは認めます」
悪魔ん「そ、そんなに褒めるなよ。デヘヘー照れるじゃねぇか」
れうき「あのー」
ふれの「ん?」
胡蝶蘭「!?」
れうき「サボってんじゃねぇよテメェら!ピキピキ」
ふれの「すみません・・・」
胡蝶蘭(私むしろ被害者・・・)
ヤバい。突っ込み所が満載過ぎるw
*悪魔はうっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは?
褒めるとダメなヤツだな
褒めたらいろいろな意味で自爆しそう
*弱点を聞いた3人は、早速行動に移しました。大ダメージのようです。後何分で倒せそうですか?
2分くらいかな?
ふれの「イヨーーー大統領!ヒューヒュー」
胡蝶蘭←うつむいて失笑している。主人公のテンションに置いていかれたようだ
れうき←うつむいてニヤニヤしている。主人公のテンションに置いていかれたようだ
*・・・・・・・・・・・予想していた時間よりも長引いています。そろそろみんな体力の限界です。あなたの最後の一撃に出ようと思い、技名を叫びながら突撃しました!その技名は?
ふれの「カッコいいー!ヤベェ兄貴と呼ばせて下さいや!」
*悪魔も最後の一撃に出ました。その時の悪魔の台詞は?
悪魔ん「オレの愚痴を聞けーーー!」
*まだ耐えるのか?・・・・・・と思いきや、悪魔は力尽き消えてなくなりました。あなたは勝ったのです。キメ台詞は何ですか?
ふれの「帰って歌うか。バンドの打ち合わせでもしよう」
**最初に召喚した友達のキメ台詞は?
胡蝶蘭「やっぱり平和が一番ですね」
**次に召喚した友達のキメ台詞は?
れうき「俺全然活躍してねーし!」
**ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻ってきました。さぁ帰宅です。どうやって帰りますか?
ふれの「家まで走るぞ~」
れうき「冷静に拒否!」
胡蝶蘭「私女ですけど・・・」
まだ帰宅のために冒険は続きそうですね
【エンディング】
バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させましょう。
監督・・・・・・Toshi様
音声・・・・・
かめら・・・・
脚本・・・・・・
監督Toshi様だったのかw
お暇なら回答お願いします
という訳で前の回答を見てみようと思います
昔の文面・今との性格の違い・純粋な太鼓坊時代
そんなこんなを思い出しながら、思い出に浸る
ただし、一部は伏せます
○○様からのバトン
◆第1章『出発の時』
1.あなたの名前と職業は?
*名前:ふれの:職:ない(自給自足)
2.何時ごろ出発しますか?
*正午
3.これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか? (A・B・Cと指定して下さい
*A:納豆 B:鏡餅 C:Myバチ
◆第2章『山道で……』
1.山道で、魔物と遭遇しました。持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?
*鏡餅で殴る
2.倒したあとのキメ台詞はなんですか?
*あっ割れちゃったw
◆第3章『砂漠で……』
1.……道に迷いました。どうしますか?
*空を飛ぶ
2.取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか?
*穴を掘る
3.……さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、
あなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は?
*納豆でもくわんかね
◆第4章『悪魔の城へと続く道』
1.ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。
そこであなたはこう考えました。「そろそろ新技が必要だな……」その新技を習得するための修行はどんな修行?
*納豆をかき混ぜる
2.新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか?
*かき混ぜる時間1分ほど
3.新技の名前は?
・
4.新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
*弟
5.「4の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。その時の相手のセリフは?
*あぁぁぁ、目にネバネバがぁーーーーー・・・
6.……あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城にはカギがかかってました。
*バチで殴ってあける
◆第5章『悪魔城:1階』
1.城の中に入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は?
*「昨日食ったクモが原因か・・・それともヤモリかな」
2.その状態のまま最上階を目指していきます。
2階へ上がる階段の前にとても強そうな敵がいます。
戦える状態ではないので話し合いをしようと試みます。どんな会話?
*納豆でもくわんかね(コピペ
3.3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく戦闘モードに突入です。相手の弱点はどこだと思いますか?
*左右対称(大打音やるか)
4.勘が当たったみたいで、一発で倒せました。
しかし、その戦闘で持ってきた道具、AとCを失ってしまいました。
*いいもん納豆大嫌いだし(真実)
5.そして、いつの間にか腹痛も治っていました。治った原因は何ですか?
*原因は納豆だったのかそうかそうか
◆第6章『悪魔城:2階』
1.2階に上がると、敵が全くいませんでした。しかし、上へと続く階段が見つかりません。
どこにあると思いますか?
*下とか右とか左とか上とか前とか
2.残念ながら、あなたの勘はハズレのようです。あなたはまた探し始めます。
そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか?
*後ろだよーー
3.その声は、天井から聞こえてきます。
天井を探ってみると、小学校でよく見かける登り棒が出てきました。登り棒は得意ですか?
*得意
4.その登り棒を登っていくと、さっきまでどこにも敵はいなかったのに、
下からどんどん登ってくるではありませんか!
この危機的状況をどう乗り切りますか?20字以内で答えよ。
*手離してドカっと落下
5.あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は?
*こっちも痛いぜ
◆第7章『悪魔城:最上階』
1.いつの間にか最上階です。 登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。
そこで、少し休もうと思います。どれくらい休みますか?
*143、7秒
2.休んでいると、いつの間にか眠ってしまいました。
そこへ敵が現れ、眠った状態のまま地下牢へ……起きた時のあなたの第一声は?
*パーーーーーーーーーーーーーーー
3.こんなところで終わるわけにはいきません。
なんとあなたの持っていた最後の道具で牢のカギが開きました。
牢から出られた感想は?
*鏡餅でかいな
4.牢から出ると、最上階への直通エレベーターがあるではないか!!
このエレベーターの操作方法は?
*鏡餅で殴る(コピペ
5.なんとか最上階まで戻って来れました。
さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。どうやって探しますか?
*悪魔は心の中にいるんだよ
6.しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。
帰ってくるまで待つことにしました。何して待ってますか?
*恋文と紅でいーかな。太鼓を叩いてスタート(ハウスバチ)
7.1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。
部屋に入っていきました。ここで意気込みを聞かせてください。
*まてまて恋文フルコン寸前・・・あぁぁぁぁミスっただろがテメー
8.あなたが部屋に突入した時の悪魔の第一声は?
*ぁ、すいません
◆最終章『決戦』
1.悪魔が攻撃してきました!こちらも攻撃開始です。
持ってきた道具は1つしか残ってません。どうやって戦いますか?
*鏡餅を口に押し込む
2.互角です。悪魔は本気を出してきました。
持っていた道具が壊れました!その時のあなたの心境は?
*もっといねーもっといねー
3.このままでは勝てないと判断したあなたは、
友達を召喚することにしました。だれを召喚しますか?
リンク先の中から一人選びなさい。
*○○様。
4.お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。もう一人召喚してください。
*いでよ。シェンロン
5.3人で協力して戦っています。そんな中、携帯電話が鳴り始めました。
お友達の一人に電話がかかってきたようです。
お友達は電話に出ました。電話はどんな内容ですか?
*学校サボったこと
6.悪魔も電話の内容が気になってきたようです。
しょうがないから、電話の内容を教えてあげました。
悪魔はなんと答えましたか?
*学校は行かないと怒られるょ
7.悪魔は、うっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは?
*怒る事
8.弱点を聞いた3人は、早速行動に移しました。
大ダメージのようです。あと何分で倒せそうですか?
*1、43秒
9.……予想していた時間よりも長引いています。
そろそろみんな体力の限界です。
あなたは最後の一撃に出ようと思い、技名を叫びながら突撃しました!
その技名は?
*『ネチョネチョん』
10.悪魔も最後の一撃に出てきました!その時の悪魔のセリフは何?
*俺様の大切にしてた納豆がぁぁぁ
11.まだ耐えるのか!……と思いきや、悪魔は力尽き消えてなくなりました。
あなたは勝ったのです。キメ台詞は何ですか?
*サァー(福原愛)
12.最初に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?
*学校とか本間おもんないぞ・・・
13.ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻りました。さぁ、帰宅です。どうやって帰りますか?
*空を飛ぶ
【エンディング】
バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させよう
ストップ
楽しいねコレw
うん、懐かしい。
文面グダグダですが、今は成長したともとれますね
さて、回答していきましょうか
ちなみに同じバトンですが、いろいろな人々に渡っていく内に質問が変わってるところも多数
上記の過去回答バトンと比べてみるのも面白いかもしれませんね
胡蝶蘭様から回ってきました
ある日、世界が悪魔に征服されました。
悪魔を倒しにいこうと立ち上がった者が大勢いましたが、みんなやられてしまいました。
その事実を知った他の者達は、戦意を失ってしまいました。
そんな中、悪魔に立ち向かおうとしている者がいます。
それは・・・・・・・「バトンを受け取ったあなた」です!
質問に答えてストーリーを進めましょう♪
パンパカパーン
第1章『出発の時』
*あなたのお名前と職業を
ふれの。FURENOだよ。
誰がHURENOじゃ!スペルはHじゃないと何回言ったら分かるんだ(ぇ
職はスイマー・ボーカリスト・ドンだ~兼学生
*何時ごろ出発しますか?
深夜に出る
ミンスターとのエンカウント率が激増します。決してMではありませんw
*これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか?3つ選んで下さい
A・・・マイク
B・・・Myバチ
C・・・ゴーグル
第2章『山道で・・・』
*山道で悪魔と遭遇しました。どうしますか?
ゴーグルで絞殺
*倒した後のキメ台詞は何ですか?
「ちょwゴーグルで死ぬとかwwwワロスwwwww」
第3章『砂漠地帯にて?』
*・・・・・・・・・・・・・道に迷いました、どうしますか?
Myバチを立てて、倒れたほうに行進
*取った行動は全くの無意味でした。どうしますか?
反対方向に行こう!
*・・・・・・・・・・さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、あなたを砂漠から脱出させてくれました。
ギリシャの神は基本人助けないんだよね
多分砂漠の件は夢だったんだ!とか言って恩を忘れそう
第4章『悪魔の城へと続く道』
*ここまでくると、さすがに強敵ばかり現れます。そこであなたはこう考えました。
仲間を集めればいい
*新技を習得するのに、どのくらい時間がかかると思いますか?
*新技の名前は?
超驚異的歌唱力(マイク)
()は読み仮名ですw
*新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
門番が2人か・・・ちょろいな
*…敵みたいです。新技を使ってみました、その時の相手の反応は?
鼓膜破れて気絶。ピヨピヨ
*・・・・・・・・・・あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城の中へ入ろうとする・・・
一言意気込みをどうぞ!
オレの歌はそんなに酷いのか・・・ウワアアアァァァーorz
第5章『悪魔城:1階』
*城の中へ入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は?
ヤベェ、さっきの敵の口臭で猛毒を帯びてしまったようだw
*その状態のまま、最上階を目指して行きます。2階へ上がる階段の前に強そうな敵がいます。
戦える状態ではないので話し合いを試みます。どんな会話?
お前も臭いちゅーねん。歯磨いてくれ頼む~
*3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく先頭モード突入!あいての弱点はどこだと思いますか?
歯磨き丁寧に3時間も掛けてくれたのか・・・感謝
弱点はズバリ。首だな(適当
*勘が当たったみたいで、一発で倒せました。しかし、その戦闘で持ってきた道具AとCを失ってしまいました。
ゴーグルで絞殺したらゴム千切れて
まだ生きてる敵の頭を太鼓代わりにEKiBENプレイしたら折れた
*そしていつのまにか、腹痛も治っていました。治った原因は何ですか?
敵が歯を磨いてくれて、そのせいで敵の口臭が聖属性を帯びていたんだ!
その口臭を吸い込み。毒が回復
第6章『悪魔城:2階』
*2階に上がると、敵が全くいませんでした。しかし、上へと続く階段がありません。どこにあると思いますか?
実は2階建てで、メインは地下なんだ!
*残念ながらあなたの勘はハズレのようです。あなたはまた探し始めます。
そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか?
まーてーい
こーこーかーらーさーきーにーいーきーたーけーれーばー
*その声は、天井から聞こえてきます。天井を探ってみると、小学校でよく見かける登り棒が出てきました。登り棒は得意ですか?
ん?登ればいいのか。余裕だぜ こーのーわーたーしーのー
*その登り棒を登っていくと、さっきまでどこにも敵は居なかったのに下からどんどん登ってくるではありませんか。この危機的状況をどう乗り越えますか?20文字以内で答えよ。
ん?敵なんか居ないぜ! こーうーげーきーにー
*あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は?
んー呆気ないな。敵の一人も居やしない ねぇーきーいーてーよーorz
第7章『悪魔の城:最上階』
*いつの間にか最上階です。登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。そこで、少し休もうと思います。どれくらい休みますか?
うん。5秒くらい寝たかな?
*こんなところで終わるわけにはいきません。なんとあなたの持っていた最後の道具で牢の鍵が開きました。牢から出られた感想は?
いつのまに牢屋に入ってたんだね僕・・・!
超驚異的歌唱力(マイク)で鉄格子が溶けちゃった。テヘ
*牢からでると最上階への直通エレベーターがあるではないか!このエレベーターの操作方法は?
上に参りマースと発言→下へ
下に参りマースと発言→下へ
エレベーターに100万円投入→上へ
*なんとか最上階まで戻ってこれました。さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。どうやって探しますか?
歌っておびき寄せる!
みっくみっくになーりますかー?僕の歌も聞いーてくれよ
ニッコニッコにしーてやるぞー!だからもっと、オレにも歌わせてよー
*しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。
さすが悪魔城。カラオケ完備かヘッヘッヘ借りるぜw
I can フラーイ Hei
ゆきゃ フラーイ Hei
Wi can フラーイ Hei
多分、ネタ分かる人は0人かも。ゆきゃ様失礼しました
もっと!もっと!
*1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。部屋に入っていきました。
ここで意気込みを聞かせてください。
おかw
*あなたが部屋に入ってきたときの悪魔の第一声は?ただw
ただw
*悪魔が攻撃してきました。こちらも攻撃開始です。
ちょwさっきからゆとり臭さが抜けねwww
ちょwねーよwwwww
*互角です。悪魔は本気を出してきました。持っていた道具が壊れました。その時のあなたの心境は?
マイク・・・
ゴメンアンプと繋いでなかったから全く意味なかったのよw
あれ?ゆとり臭が消えた!これが悪魔の能力?
*このままでは勝てないと判断したあなたは、友達を召喚することにしました。誰を召喚しますか?
友達の中から一人選びなさい。
胡蝶蘭様。参上!
*お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。もう一人召喚してください。
れうき様を登場させます
*3人で協力して戦ってます集団でリンチします。そんな中、携帯電話が鳴り始めます。
お友達の一人に電話がかかってきたようです。お友達は電話にでました。電話はどんな内容ですか?
胡蝶蘭「はい。もしもし?」
ふれの「あーオレやけど?」
胡蝶蘭「なぜこの状況で電話?」
ふれの「悪魔・・・強いね!」
胡蝶蘭「ふざけてるなら切りますよ・・・強いのは認めます」
悪魔ん「そ、そんなに褒めるなよ。デヘヘー照れるじゃねぇか」
れうき「あのー」
ふれの「ん?」
胡蝶蘭「!?」
れうき「サボってんじゃねぇよテメェら!ピキピキ」
ふれの「すみません・・・」
胡蝶蘭(私むしろ被害者・・・)
ヤバい。突っ込み所が満載過ぎるw
*悪魔はうっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは?
褒めるとダメなヤツだな
褒めたらいろいろな意味で自爆しそう
*弱点を聞いた3人は、早速行動に移しました。大ダメージのようです。後何分で倒せそうですか?
2分くらいかな?
ふれの「イヨーーー大統領!ヒューヒュー」
胡蝶蘭←うつむいて失笑している。主人公のテンションに置いていかれたようだ
れうき←うつむいてニヤニヤしている。主人公のテンションに置いていかれたようだ
*・・・・・・・・・・・予想していた時間よりも長引いています。そろそろみんな体力の限界です。あなたの最後の一撃に出ようと思い、技名を叫びながら突撃しました!その技名は?
ふれの「カッコいいー!ヤベェ兄貴と呼ばせて下さいや!」
*悪魔も最後の一撃に出ました。その時の悪魔の台詞は?
悪魔ん「オレの愚痴を聞けーーー!」
*まだ耐えるのか?・・・・・・と思いきや、悪魔は力尽き消えてなくなりました。あなたは勝ったのです。キメ台詞は何ですか?
ふれの「帰って歌うか。バンドの打ち合わせでもしよう」
**最初に召喚した友達のキメ台詞は?
胡蝶蘭「やっぱり平和が一番ですね」
**次に召喚した友達のキメ台詞は?
れうき「俺全然活躍してねーし!」
**ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻ってきました。さぁ帰宅です。どうやって帰りますか?
ふれの「家まで走るぞ~」
れうき「冷静に拒否!」
胡蝶蘭「私女ですけど・・・」
まだ帰宅のために冒険は続きそうですね
【エンディング】
バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させましょう。
監督・・・・・・Toshi様
音声・・・・・
かめら・・・・
脚本・・・・・・
監督Toshi様だったのかw
お暇なら回答お願いします
PR
テスト真っ最中ですが
昨日の勉強時間は30分でした
机に向かっても、何もする気しない・・・
やる気がないのに無理に暗記しようとしても、頭に入ってくるはずがない
結果、本日の世界史はデンジャラスな暗記量です・・・
あ、ちなみに今は行きの電車の中です
今日は乗るべき電車に遅れてしまい、一人で登校してます
普段ならゆう様らと共に登校しますが
一人の場合は2駅前で降りて歩いて登校します
まぁ運動にもなりますし、ボイトレをしながら歩くので歌も上達しますしね
世界史が~わから~ない~よ
テストがんばってきます
昨日の勉強時間は30分でした
机に向かっても、何もする気しない・・・
やる気がないのに無理に暗記しようとしても、頭に入ってくるはずがない
結果、本日の世界史はデンジャラスな暗記量です・・・
あ、ちなみに今は行きの電車の中です
今日は乗るべき電車に遅れてしまい、一人で登校してます
普段ならゆう様らと共に登校しますが
一人の場合は2駅前で降りて歩いて登校します
まぁ運動にもなりますし、ボイトレをしながら歩くので歌も上達しますしね
世界史が~わから~ない~よ
テストがんばってきます
溜まってたコメント返信完了しました
疲れた(笑
前の記事はコメント返す気がしなくて放置してたんですよね
やっぱり返しましたが、遅れてしまいました
ところで、このブログってギルドの皆さん見てるのかな?
もし見てるのなら歌ってみた上げる需要が高まりますよね
さて、テスト始まりましたが結果なんて途中で出す必要はないでしょう
終わったら書きますから
ちなみに今日は1年半ぶりに本気で泣きました
訳は言えないな、恥ずかしいし・・・
忍者ブログ上にMP3ってどうやって上げるのさ?(シラン
疲れた(笑
前の記事はコメント返す気がしなくて放置してたんですよね
やっぱり返しましたが、遅れてしまいました
ところで、このブログってギルドの皆さん見てるのかな?
もし見てるのなら歌ってみた上げる需要が高まりますよね
さて、テスト始まりましたが結果なんて途中で出す必要はないでしょう
終わったら書きますから
ちなみに今日は1年半ぶりに本気で泣きました
訳は言えないな、恥ずかしいし・・・
忍者ブログ上にMP3ってどうやって上げるのさ?(シラン
タイトルの意味・・・勘のいい人は分かるかな?
挨拶遅れました。久々にと~こ~。ふれのです
ようやくパソコンが復活しました、やっとブログが書けるかと思いきやテスト目前・・・無理でし
しかし・・・今回のテストはあまり勉強してないのが現状
正直、かなりヤバいんですよ
まぁこれからがんばっていくのさ(遅
あとわかったことがあります
やっぱ「ギター」より「ボーカル」だなぁと
楽しさが天と地です。月とスッポンです
やっぱオレは歌うしかないんだなぁ・・・
と言う訳で、夏休みにバイトしてインターフェース買います
え?長門じゃないって、マイクとパソコン繋ぐ機械
ニコニコに歌ってみた上げたるからなぁ
お願いしますよ。Toshi様?(マテ
しかし・・・歌ってみた上げても、初期作が成功しないと
再生数3桁で終わるか・・・
まぁ考えておきましょうかね
挨拶遅れました。久々にと~こ~。ふれのです
ようやくパソコンが復活しました、やっとブログが書けるかと思いきやテスト目前・・・無理でし
しかし・・・今回のテストはあまり勉強してないのが現状
正直、かなりヤバいんですよ
まぁこれからがんばっていくのさ(遅
あとわかったことがあります
やっぱ「ギター」より「ボーカル」だなぁと
楽しさが天と地です。月とスッポンです
やっぱオレは歌うしかないんだなぁ・・・
と言う訳で、夏休みにバイトしてインターフェース買います
え?長門じゃないって、マイクとパソコン繋ぐ機械
ニコニコに歌ってみた上げたるからなぁ
お願いしますよ。Toshi様?(マテ
しかし・・・歌ってみた上げても、初期作が成功しないと
再生数3桁で終わるか・・・
まぁ考えておきましょうかね
こんにちはふれのです
テストが迫ってきた現在、心の中のモヤモヤを書き留めることで
気持ちをスッキリさせます。まぁ笑い話として見てくださいね
ちょっとショッキングな出来事があったのでそのことについて書きます
誰だ?ショッピングとか言ったやつ(ぇ
ショッキングだ、ショック、カルチャーショォォォォックだ
ハァ、暴走してしまった。失礼しました・・・
本題
先日トキ様にアニオタだと言われました
女を殴りたいと思ったのは心底初めてだ
いや、多分過去にもあったと思いますが(ぇ
しかしこれは誠に遺憾(いかん)である
これまでに侮辱されたことはないですね、忌々しい
もしかしてブログ見てる人に誤解されてるかもしれないので言っておきます
オレ、アニオタじゃねぇから
まずアニメを見ません。見る気もありません
見る時間があれば歌います。ギター弾きます。筋トレします
萌えにも興味ありません。二次元アンチです
ニコニコで見る動画は「歌ってみた」「演奏してみた」「永井先生動画」「TAS動画」だけです
「アニメ」なんか見ません「MAD」なんか見る気になりません
今までに見たアニメって・・・
ハルヒ全話
らき☆すた一部
Air全話
ひぐらし、ひぐらし解全話
これだけです
ギャルゲーはハルヒの約束のみプレイ済み、エロゲーは未プレイ
いや、オレはこれをアニオタだとは思わないです
明らかに足りない。不足してるでしょう
水で泳いだらスイマー、太鼓叩いたらドンだ~です
しかしアニメ見たらアニオタというのは流石にないでしょう
だからオレはアニオタではない
じゃあオレはどんな人間か、ここで上で見たニコニコのジャンルが役に立つ
「歌ってみた」が大好きです
つまりニコニコに上がる歌はいっぱい聞きます
上げられる曲はアニソンが多いので、曲だけはたくさん知ることになります
アニメは知らないが、アニソンは知ってる状態です。分かりますか?
まぁ歌ってみた曲しか知らず、原曲知らない曲がほとんどですが(笑
つまりオレはどんな人かと言われれば
「歌ってみたオタク」
「アニソンオタク」
こうですね。分かりますか?
一般人とするには無理ですが、アニメ見てないのにアニオタと呼ばれるのは心底憤慨です
まぁアニメやエロゲーなどの会話などを抵抗なく聞けるが
アニメ見たりエロゲープレイには興味なく
曲だけは豊富に知っていて選曲はなかなか痛い
うん、こんな人間です
上手く纏めれたと思います。だからアニオタとは呼ぶな!歌オタと呼べ(何
ハァ、ここから先はダークゾーンです
人によってはかなり不快な気分になる可能性があるので回覧は自己責任で
表現しやすさ等の理由で内容はリアルの会話のようにタメ口で書きます。
愚痴に近いです。いや愚痴より酷い可能性高いです
テストが迫ってきた現在、心の中のモヤモヤを書き留めることで
気持ちをスッキリさせます。まぁ笑い話として見てくださいね
ちょっとショッキングな出来事があったのでそのことについて書きます
誰だ?ショッピングとか言ったやつ(ぇ
ショッキングだ、ショック、カルチャーショォォォォックだ
ハァ、暴走してしまった。失礼しました・・・
本題
先日トキ様にアニオタだと言われました
女を殴りたいと思ったのは心底初めてだ
いや、多分過去にもあったと思いますが(ぇ
しかしこれは誠に遺憾(いかん)である
これまでに侮辱されたことはないですね、忌々しい
もしかしてブログ見てる人に誤解されてるかもしれないので言っておきます
オレ、アニオタじゃねぇから
まずアニメを見ません。見る気もありません
見る時間があれば歌います。ギター弾きます。筋トレします
萌えにも興味ありません。二次元アンチです
ニコニコで見る動画は「歌ってみた」「演奏してみた」「永井先生動画」「TAS動画」だけです
「アニメ」なんか見ません「MAD」なんか見る気になりません
今までに見たアニメって・・・
ハルヒ全話
らき☆すた一部
Air全話
ひぐらし、ひぐらし解全話
これだけです
ギャルゲーはハルヒの約束のみプレイ済み、エロゲーは未プレイ
いや、オレはこれをアニオタだとは思わないです
明らかに足りない。不足してるでしょう
水で泳いだらスイマー、太鼓叩いたらドンだ~です
しかしアニメ見たらアニオタというのは流石にないでしょう
だからオレはアニオタではない
じゃあオレはどんな人間か、ここで上で見たニコニコのジャンルが役に立つ
「歌ってみた」が大好きです
つまりニコニコに上がる歌はいっぱい聞きます
上げられる曲はアニソンが多いので、曲だけはたくさん知ることになります
アニメは知らないが、アニソンは知ってる状態です。分かりますか?
まぁ歌ってみた曲しか知らず、原曲知らない曲がほとんどですが(笑
つまりオレはどんな人かと言われれば
「歌ってみたオタク」
「アニソンオタク」
こうですね。分かりますか?
一般人とするには無理ですが、アニメ見てないのにアニオタと呼ばれるのは心底憤慨です
まぁアニメやエロゲーなどの会話などを抵抗なく聞けるが
アニメ見たりエロゲープレイには興味なく
曲だけは豊富に知っていて選曲はなかなか痛い
うん、こんな人間です
上手く纏めれたと思います。だからアニオタとは呼ぶな!歌オタと呼べ(何
ハァ、ここから先はダークゾーンです
人によってはかなり不快な気分になる可能性があるので回覧は自己責任で
表現しやすさ等の理由で内容はリアルの会話のようにタメ口で書きます。
愚痴に近いです。いや愚痴より酷い可能性高いです
ギターボーカルを真剣に思案中のふれのです
そういや霞は学校サボってパソコンしていたのが親にバレてただいまパソ禁中ですね
最低でもテスト明けまではブログ更新はないです
さて本文・・・
ギターは練習しておきます
最悪ギターボーカルも検討せねば・・・
タイトルに書いていますが、ギターボーカルをやるにしてもギター要員は欲しいです
しかし、いろんな人誘ってますが手応えあったのはToshi様だけです。
Toshi様にも都合により断られましたが・・・
音楽やりたい人ってこんなに少ないんだな、って実感しましたね
こんなものなのかな
ギター要員なんとかしないと、ヤバいですね
ラテールはLv62、多分3週間上がってませんね(笑
式神剣強化する金もないし・・・ハァ
スピネルなくて盾強化出来ないし・・・
って言うか入る時間ないし(ぁ
全く、困ったものです(真剣
そういや霞は学校サボってパソコンしていたのが親にバレてただいまパソ禁中ですね
最低でもテスト明けまではブログ更新はないです
さて本文・・・
ギターは練習しておきます
最悪ギターボーカルも検討せねば・・・
タイトルに書いていますが、ギターボーカルをやるにしてもギター要員は欲しいです
しかし、いろんな人誘ってますが手応えあったのはToshi様だけです。
Toshi様にも都合により断られましたが・・・
音楽やりたい人ってこんなに少ないんだな、って実感しましたね
こんなものなのかな
ギター要員なんとかしないと、ヤバいですね
ラテールはLv62、多分3週間上がってませんね(笑
式神剣強化する金もないし・・・ハァ
スピネルなくて盾強化出来ないし・・・
って言うか入る時間ないし(ぁ
全く、困ったものです(真剣
キャンプ終わった後の日常を軽く書いておきますかね
なぜ2回・・・
友達にDS2やらしてもらいましたが、2曲しかしてない・・・
駅弁と闇の魂です
EKiBEN2000
4回ほどでフルコン
高速地帯を暗記せずにフルコンできたのは奈良ではオレだけでしょう(何
とりあえず譜面暗記しての作業の様なプレイは何が楽しいのか分かりかねます
高速地帯は簡単でしたが、ラストのラッシュはDSのボタン慣れしてなかった身ではキツかったです
精度?見てませんが大体可150くらいかな(ぁ
闇の魂
初見フルコン
☆10初見フルコンは初めてです
がこれは簡単過ぎでしょう
ラッシュが1箇所ありましたが落ち着けば楽勝
3回やって、フルコン→どうでもいい箇所で1ミス→フルコン
精度?見てませんが大体可100くらいかな(ぁぁぁ
水泳、初めての大会にエントリーしときました
まだプールに1回も入ってないのにベストタイム提出するのがネタでしたね
高1に水泳始める新入部員は何分何秒で出すのかな(笑
ちなみにオレは100フリーと100バタフライに出ます
バンドの件、姫様が友人を当たってくれてキーボード要員が確保できました
さて、残るはギターですな・・・Toshi様いかがですか?(ぁ
このままギター要員が見つからなかった場合は、スタジオのバンド募集を考えます
しかし、1人だけ浮く可能性があるので出来る限り頼りたくない手です
だれかギター居ないかな?
「ギター上手い人」より「ギターをやりたい人」がいいです
ラテール入る時間ない(マテ
久々に入りましたが、経験値10%上げて終了(笑
さて、溜まったコメントは今日な全部返しますよ
なぜ2回・・・
友達にDS2やらしてもらいましたが、2曲しかしてない・・・
駅弁と闇の魂です
EKiBEN2000
4回ほどでフルコン
高速地帯を暗記せずにフルコンできたのは奈良ではオレだけでしょう(何
とりあえず譜面暗記しての作業の様なプレイは何が楽しいのか分かりかねます
高速地帯は簡単でしたが、ラストのラッシュはDSのボタン慣れしてなかった身ではキツかったです
精度?見てませんが大体可150くらいかな(ぁ
闇の魂
初見フルコン
☆10初見フルコンは初めてです
がこれは簡単過ぎでしょう
ラッシュが1箇所ありましたが落ち着けば楽勝
3回やって、フルコン→どうでもいい箇所で1ミス→フルコン
精度?見てませんが大体可100くらいかな(ぁぁぁ
水泳、初めての大会にエントリーしときました
まだプールに1回も入ってないのにベストタイム提出するのがネタでしたね
高1に水泳始める新入部員は何分何秒で出すのかな(笑
ちなみにオレは100フリーと100バタフライに出ます
バンドの件、姫様が友人を当たってくれてキーボード要員が確保できました
さて、残るはギターですな・・・Toshi様いかがですか?(ぁ
このままギター要員が見つからなかった場合は、スタジオのバンド募集を考えます
しかし、1人だけ浮く可能性があるので出来る限り頼りたくない手です
だれかギター居ないかな?
「ギター上手い人」より「ギターをやりたい人」がいいです
ラテール入る時間ない(マテ
久々に入りましたが、経験値10%上げて終了(笑
さて、溜まったコメントは今日な全部返しますよ
ただいま~っと帰宅してきました。ふれのです・・・
ケガが思っていたより深刻でした
とりあえず膝のケガが原因で膝が曲がらない
腕のケガが原因で授業中寝の体制が取れない。つまり授業中寝れない(ぁ
歩き方がぎこちないです。体育は無理に近いな・・・
治療がんばっていくと共に、テストに向けて勉強も開始しようかな?
ケガが思っていたより深刻でした
とりあえず膝のケガが原因で膝が曲がらない
腕のケガが原因で授業中寝の体制が取れない。つまり授業中寝れない(ぁ
歩き方がぎこちないです。体育は無理に近いな・・・
治療がんばっていくと共に、テストに向けて勉強も開始しようかな?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析