×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
太鼓の話、曲を聴いてると自然に譜面作っちゃうから、実際にプレイした時もその作った譜面が流れて本家譜面をミスるのは普通ですよね(ねーよ
基本的に脳内ではドラムの音を簡単に変換します。DON'T CUTのサビなんかはバスドラ発狂なので譜面もカオスになっちゃいますw
低い音→面(ドン)
高い音→縁(カッ)
に変換してしまうのは誰でもそうですよね?特に大音譜とか。
ちなみに太鼓で叩くのは初見でも、曲を事前に聴いている可能性が高いのでまた自作譜面に邪魔されたりします。
メンクイミラクルなんかそれで初見フルコン逃し…ゲフンゲフン
ふれのは基本的に太鼓の達人の譜面を覚えないんですが、それはもしかしたら自作譜面で頭いっぱいだからかも知れませんね…
しかし自作譜面なんか作るより作曲技術の一つでもあったら嬉しいのになぁ…
あ、そう言えば最近ヴォイストレーニングに力を入れ始めたんですよ、もうじき声を出す練習を踏まえた『歌ってみよう』も書きます。
さて、最後に先週に太鼓叩いてきた時に初フルコン(全て初見ではない)した曲を貼っておきます。
初見のみ並性能、初見以外はダメ判定→残念判定
でも楽しければそれで良いんだ、うん。
基本的に脳内ではドラムの音を簡単に変換します。DON'T CUTのサビなんかはバスドラ発狂なので譜面もカオスになっちゃいますw
低い音→面(ドン)
高い音→縁(カッ)
に変換してしまうのは誰でもそうですよね?特に大音譜とか。
ちなみに太鼓で叩くのは初見でも、曲を事前に聴いている可能性が高いのでまた自作譜面に邪魔されたりします。
メンクイミラクルなんかそれで初見フルコン逃し…ゲフンゲフン
ふれのは基本的に太鼓の達人の譜面を覚えないんですが、それはもしかしたら自作譜面で頭いっぱいだからかも知れませんね…
しかし自作譜面なんか作るより作曲技術の一つでもあったら嬉しいのになぁ…
あ、そう言えば最近ヴォイストレーニングに力を入れ始めたんですよ、もうじき声を出す練習を踏まえた『歌ってみよう』も書きます。
さて、最後に先週に太鼓叩いてきた時に初フルコン(全て初見ではない)した曲を貼っておきます。
初見のみ並性能、初見以外はダメ判定→残念判定
でも楽しければそれで良いんだ、うん。
PR
この記事にコメントする
ふれの
ですよねーw同意が得れて嬉しいです。
12分音符と24分音符はアクセントとして使うとメリハリがついて良い譜面になりますよね、良譜面の基準も人次第なんでしょうが。
12分音符と24分音符はアクセントとして使うとメリハリがついて良い譜面になりますよね、良譜面の基準も人次第なんでしょうが。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析