×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆう様から3000円で購入しました。ゆう様ありがとうございます。
早速、亜空の使者をプレイ。大乱闘?なにそれおいしーの?
難易度は、げきムズ(最高難易度)縛り、ふれのと霞の2人プレイで攻略していくよ。
ん?
んん?
ボスパックンに簡単にKOされましたw
何とかクリアして先に進む、しかし雑魚敵が強すぎますw
うむ、げきムズ恐るべし。
敵の攻撃を回避する事を考えないと、簡単に場外に飛ばされます。
ゴリ押しでは攻略出来ないです。
ボスではディランとタブーが強すぎる、何回コンティニューしたか分からないw
シナリオは結構手が込んでいたと思います。
ムービーもキャラクターの個性が上手く現れていましたし、台詞がなくても状況が大体分かりますしね。
ただ台詞がないので細かい内容は推測しないといけない、だがそれがいい。
唯一の不満点はソニックの登場がおまけでしかなかったことw
あれはひどいw
まぁこれからは取りこぼしたフィギュアをのんびりと取りますかね。
もちろん対戦もそこそこやりますw
霞の受験勉強の邪魔しない程度に。
ちなみにwiiMUSICもやってますよ。
早速、亜空の使者をプレイ。大乱闘?なにそれおいしーの?
難易度は、げきムズ(最高難易度)縛り、ふれのと霞の2人プレイで攻略していくよ。
ん?
んん?
ボスパックンに簡単にKOされましたw
何とかクリアして先に進む、しかし雑魚敵が強すぎますw
うむ、げきムズ恐るべし。
敵の攻撃を回避する事を考えないと、簡単に場外に飛ばされます。
ゴリ押しでは攻略出来ないです。
ボスではディランとタブーが強すぎる、何回コンティニューしたか分からないw
シナリオは結構手が込んでいたと思います。
ムービーもキャラクターの個性が上手く現れていましたし、台詞がなくても状況が大体分かりますしね。
ただ台詞がないので細かい内容は推測しないといけない、だがそれがいい。
唯一の不満点はソニックの登場がおまけでしかなかったことw
あれはひどいw
まぁこれからは取りこぼしたフィギュアをのんびりと取りますかね。
もちろん対戦もそこそこやりますw
霞の受験勉強の邪魔しない程度に。
ちなみにwiiMUSICもやってますよ。
PR
おとついに、L change the world
を見ました。映画を見るのはいつぶりだろうか・・・
感想はちょっと不服かなって具合。
デスノートや死神の登場も皆無ですし、Lのキャラクターも生かしきれてない感じ。
MADを見てる気分でしたね、『Lが細菌テロを解決したようです。』みたいな感じ。
あくまでデスノートの続作にして欲しかったなぁと。
流石にあれは別作品でしょうw
を見ました。映画を見るのはいつぶりだろうか・・・
感想はちょっと不服かなって具合。
デスノートや死神の登場も皆無ですし、Lのキャラクターも生かしきれてない感じ。
MADを見てる気分でしたね、『Lが細菌テロを解決したようです。』みたいな感じ。
あくまでデスノートの続作にして欲しかったなぁと。
流石にあれは別作品でしょうw
定期忘れてるー
ってなりましたが、なんだかんだで学校には間に合いそうです。
普段から余裕を持った登校時間にしておくと、多少遅れても学校には遅刻せずに済みます。
遅刻ギリギリの電車で来てる人は、もし忘れ物に気付いても対応出来ないし、何かトラブルがあって時間喰うと遅刻してしまいますから。
駅で定期を持って来てくれる親父を待ってると
電車に乗り遅れそうで全力疾走してる人がいっぱいいるけど。
ハイヒールで走ってる人は完全に計画性ないだろw
カコカコカコカコ・・・
走るなら他の靴履けよと問いたい。ヒール履くなら走る羽目にならぬように時間考えろと問いたい。
納豆と豆腐は漢字が逆だと問いたい。
ってなりましたが、なんだかんだで学校には間に合いそうです。
普段から余裕を持った登校時間にしておくと、多少遅れても学校には遅刻せずに済みます。
遅刻ギリギリの電車で来てる人は、もし忘れ物に気付いても対応出来ないし、何かトラブルがあって時間喰うと遅刻してしまいますから。
駅で定期を持って来てくれる親父を待ってると
電車に乗り遅れそうで全力疾走してる人がいっぱいいるけど。
ハイヒールで走ってる人は完全に計画性ないだろw
カコカコカコカコ・・・
走るなら他の靴履けよと問いたい。ヒール履くなら走る羽目にならぬように時間考えろと問いたい。
納豆と豆腐は漢字が逆だと問いたい。
ようやく一息つける感じですね。まぁ正確には明日かな・・・
ずっと続けてきた毎日更新もこれまででしたね、正直この記事も生存報告に近いですしw
太鼓の達人wiiはいまだ未購入。というかどこにも売ってる兆しがないw
いつか並ぶさ。とは思ってますかいつになることやらw
ずっと続けてきた毎日更新もこれまででしたね、正直この記事も生存報告に近いですしw
太鼓の達人wiiはいまだ未購入。というかどこにも売ってる兆しがないw
いつか並ぶさ。とは思ってますかいつになることやらw
ならないですねw
機能的にもボリューム的にも書く気に全くならないです。
あ、疑問なんですが、今日の鉄腕DASHで季曲流れました?
それらしい曲が流れたんですが、聞き逃していまして。
しかし、答えてくれる人・・・というか答えを知ってる人が居るのだろうか・・・
機能的にもボリューム的にも書く気に全くならないです。
あ、疑問なんですが、今日の鉄腕DASHで季曲流れました?
それらしい曲が流れたんですが、聞き逃していまして。
しかし、答えてくれる人・・・というか答えを知ってる人が居るのだろうか・・・
なんとなくモチベーションが上がらないんですよね。
理由は目的がハッキリしていないからなんですよね、分かっているんですが・・・
大学行こうにもどこに行きたいのか、行って何がしたいのか、ハッキリしていない。
就職は・・・辛いの分かりますから頑張る気にはなります。
ただ、進学か就職かも決めていないのでつまり、『いかなる進路にも対応出来うるように勉強する』っていう状況なんですよね。
ふれのは何となく、サラリーマンにはなりたくないって思ってたんですよね。
実務的な作業を繰り返す。そんな職には就きたくないと言いますか。
正確には自分の持ってる能力を生かせる職に就きたいと言う願望ですね。
今考えたら、自分の能力を職に生かす必要はなかったりするw
自分が生涯していく仕事。やはり良い職に就きたいですが、その『良い職』の規準をどうするか?
とりあえず勉強しますw
理由は目的がハッキリしていないからなんですよね、分かっているんですが・・・
大学行こうにもどこに行きたいのか、行って何がしたいのか、ハッキリしていない。
就職は・・・辛いの分かりますから頑張る気にはなります。
ただ、進学か就職かも決めていないのでつまり、『いかなる進路にも対応出来うるように勉強する』っていう状況なんですよね。
ふれのは何となく、サラリーマンにはなりたくないって思ってたんですよね。
実務的な作業を繰り返す。そんな職には就きたくないと言いますか。
正確には自分の持ってる能力を生かせる職に就きたいと言う願望ですね。
今考えたら、自分の能力を職に生かす必要はなかったりするw
自分が生涯していく仕事。やはり良い職に就きたいですが、その『良い職』の規準をどうするか?
とりあえず勉強しますw
GWにテトラポッドから盛大に落下した時の話。
覚えてますか?
あれは思い出すと震えてきますね、今思うとかなり怖かった。
その傷は実は今でも残ってるんですよ。って話です。
覚えてますか?
あれは思い出すと震えてきますね、今思うとかなり怖かった。
その傷は実は今でも残ってるんですよ。って話です。
太鼓の達人はどのくらい出来ますか?
どの程度の腕前ですか?
家庭用(PS2、PSP、DS、Wiiなど)を持ってる人はどこまでプレイしましたか?
実は想像付かないんですよ。
アーケード版で見る限りは、かんたんコースをプレイするのは主に子供、ふつうコースをプレイするのは学生を筆頭に幅広く。
むずかしいコースをプレイするのは家庭用である程度下積みがあるであろう学生がほとんど。おにコースにいくと初心者は卒業でしょう。
家庭用を持ってる人。ゲームセンターで太鼓をプレイしたことがある人に問います。
さて、あなたの実力はいかほどですか?
コメント来ない可能性が70%ですねw
どの程度の腕前ですか?
家庭用(PS2、PSP、DS、Wiiなど)を持ってる人はどこまでプレイしましたか?
実は想像付かないんですよ。
アーケード版で見る限りは、かんたんコースをプレイするのは主に子供、ふつうコースをプレイするのは学生を筆頭に幅広く。
むずかしいコースをプレイするのは家庭用である程度下積みがあるであろう学生がほとんど。おにコースにいくと初心者は卒業でしょう。
家庭用を持ってる人。ゲームセンターで太鼓をプレイしたことがある人に問います。
さて、あなたの実力はいかほどですか?
コメント来ない可能性が70%ですねw
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析