×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1フリが5秒で、1バタが10秒ってとんだゴミ記録だったわw
何となく略すと今時の若者っぽい文脈みたいw
[w]を[ワラ]とかに変えてみるとなお面白いかも・・・
何となく略すと今時の若者っぽい文脈みたいw
[w]を[ワラ]とかに変えてみるとなお面白いかも・・・
PR
さて、明日は水泳の記録会です
By the way,I don't swimming batafly of yesterday.
Why I swimed batafly of ZENJITU ?
Oh... (#^д^)
I sad.
解読出来るかな?w
言いたいことは何となくわかるでしょうかね
By the way,I don't swimming batafly of yesterday.
Why I swimed batafly of ZENJITU ?
Oh... (#^д^)
I sad.
解読出来るかな?w
言いたいことは何となくわかるでしょうかね
明日は記録会です。水泳の。
出場種目は100mバタフライ、100m自由型です。フリーの公式戦は久々ですねw
というわけで更新は手抜きで、そろそろ寝落ちさせて頂きます。
出場種目は100mバタフライ、100m自由型です。フリーの公式戦は久々ですねw
というわけで更新は手抜きで、そろそろ寝落ちさせて頂きます。
もちろん、歌ってて楽しいからなんですが。
最近もう一つの歌う理由が大きくなってきましてね、アンプラの影響ですが。
私は人に感動を与える事が出来るようになるために歌いたいです。
最近発声練習にやたら熱心なのはそのためw
友人に「実際のところオレは歌唱力はどのくらいのものだろうか?」と聞いたら。
素人間(プロは別次元と考える)と中の上くらい。だそうで。
つまり平均ギリギリ越えてますくらいでしょうか。
言われてる事などをまとめて自分なりに整理したところ。
短所は
・高音がうるさい。
・原キー至上主義すぎる。
・音が上下に揺れすぎる(安定しない)
・原曲イメージを崩壊させすぎるw
長所は
・それなりの高音なら綺麗。
・オク下で歌った時は安定する。
・静かな曲なら聞いても疲れない。
・裏声の声量、声域が広く綺麗だ。
・音域が広い
長所と短所は表裏一体ですな、つまり力の入れ所を間違えているのかも。
まず私も気になっていた原キー主義を止めましょうか。
男性ヴォーカルの一般的な曲は-3くらい。
女性ヴォーカルの一般的な曲は+3&オク下で。
後は原曲キーで歌う曲ですが、みんなご存知の有名曲は原曲キーでがんばりましょう。
辛かったらオク下にしたりハモりに回れば(略)
まぁ今はあまり熱心に歌う時ではなく、練習に専念すべきですね。
もし皆さんが私の悪いところを具体的に知ってらっしゃるのであればぜひコメント下さい。
「ここが・・・で・・・だからこう直した方が良い。」
「あの・・・はダメですね。」
このように出来るだけ具体的であるとありがたいです。
逆にここが良いというのもあれば教えて下さい。
全部の意見を噛み締めて、参考にして、今後の歌に繋げていきたいと思っています。
最近もう一つの歌う理由が大きくなってきましてね、アンプラの影響ですが。
私は人に感動を与える事が出来るようになるために歌いたいです。
最近発声練習にやたら熱心なのはそのためw
友人に「実際のところオレは歌唱力はどのくらいのものだろうか?」と聞いたら。
素人間(プロは別次元と考える)と中の上くらい。だそうで。
つまり平均ギリギリ越えてますくらいでしょうか。
言われてる事などをまとめて自分なりに整理したところ。
短所は
・高音がうるさい。
・原キー至上主義すぎる。
・音が上下に揺れすぎる(安定しない)
・原曲イメージを崩壊させすぎるw
長所は
・それなりの高音なら綺麗。
・オク下で歌った時は安定する。
・静かな曲なら聞いても疲れない。
・裏声の声量、声域が広く綺麗だ。
・音域が広い
長所と短所は表裏一体ですな、つまり力の入れ所を間違えているのかも。
まず私も気になっていた原キー主義を止めましょうか。
男性ヴォーカルの一般的な曲は-3くらい。
女性ヴォーカルの一般的な曲は+3&オク下で。
後は原曲キーで歌う曲ですが、みんなご存知の有名曲は原曲キーでがんばりましょう。
辛かったらオク下にしたりハモりに回れば(略)
まぁ今はあまり熱心に歌う時ではなく、練習に専念すべきですね。
もし皆さんが私の悪いところを具体的に知ってらっしゃるのであればぜひコメント下さい。
「ここが・・・で・・・だからこう直した方が良い。」
「あの・・・はダメですね。」
このように出来るだけ具体的であるとありがたいです。
逆にここが良いというのもあれば教えて下さい。
全部の意見を噛み締めて、参考にして、今後の歌に繋げていきたいと思っています。
最近私は昼休みになると音楽室に篭って発声練習しています。
音楽室は開放されているわけではありませんが、練習がしたい人は入室しても構わないみたいな・・・そんな感じなので使わせてもらっています。
ちなみに朝休みも発声練習しています。習慣付いてきたので良い感じですw
さて、歌うのが楽しくなってきたころですが。
そろそろバンド組みたいお年頃ですw、しかし前のバンドは解体SHOWでしたからね
本格的に音楽やるのは高校卒業後で良いので、今はとりあえず伴奏が欲しいです。
ピアノかアコースティックギターで伴奏あったら最高ですね。私はそういう音楽大好きです。
しかし、一緒にやってくれる人なんていないですからねぇw
音楽室に篭っているのは私だけではなく、ピアノでyouとか弾いてる人が居るのでダメ元で伴奏お願いしてみます。
合わせたらかなり気持ち良いかもしれないし、逆に思っているより楽しくないかもしれませんw
そういえばこの時期にバンド組みたいとか、音楽やりたいとか言うと。
「けいおんの影響やろw」
とか言われるのです、私はけいおん見た事ないのですが。
そんなに影響されそうなアニメなんですかね?私は1話の半分を見るのが限界でしたが・・・
音楽室は開放されているわけではありませんが、練習がしたい人は入室しても構わないみたいな・・・そんな感じなので使わせてもらっています。
ちなみに朝休みも発声練習しています。習慣付いてきたので良い感じですw
さて、歌うのが楽しくなってきたころですが。
そろそろバンド組みたいお年頃ですw、しかし前のバンドは解体SHOWでしたからね
本格的に音楽やるのは高校卒業後で良いので、今はとりあえず伴奏が欲しいです。
ピアノかアコースティックギターで伴奏あったら最高ですね。私はそういう音楽大好きです。
しかし、一緒にやってくれる人なんていないですからねぇw
音楽室に篭っているのは私だけではなく、ピアノでyouとか弾いてる人が居るのでダメ元で伴奏お願いしてみます。
合わせたらかなり気持ち良いかもしれないし、逆に思っているより楽しくないかもしれませんw
そういえばこの時期にバンド組みたいとか、音楽やりたいとか言うと。
「けいおんの影響やろw」
とか言われるのです、私はけいおん見た事ないのですが。
そんなに影響されそうなアニメなんですかね?私は1話の半分を見るのが限界でしたが・・・
投稿日時は夜7時ではなく、朝7時でした。失礼しました・・・
さて、帰ってから霞と一緒に試聴しました。こういう時だけはパソコン使わせてもらうw
今までのメドレーと比べると選曲がガラッと変わっていました。
アニメの曲は皆無に等しくて、ボカロ曲がいっぱい入ってました。
それでボカロアンチがご立腹というわけです。
これについては、時代の流れとしか言いようがないですね。
アニメの削除が激しくなり、MADを作る人も居なくなり。有名なアニメ曲などがあがることも珍しくなりましたし。
かなりボカロ曲の歌や演奏が流行ったからしかたがない。
他に個人的には
曲のペースが早すぎて付いていけないとか
曲調が単調でアレンジが弱かったとか
そのくらいですね。
まだ時間なくて、じっくり聞いたわけではないので。
また時間あるときにノンビリと聴いてみようと思います
さて、帰ってから霞と一緒に試聴しました。こういう時だけはパソコン使わせてもらうw
今までのメドレーと比べると選曲がガラッと変わっていました。
アニメの曲は皆無に等しくて、ボカロ曲がいっぱい入ってました。
それでボカロアンチがご立腹というわけです。
これについては、時代の流れとしか言いようがないですね。
アニメの削除が激しくなり、MADを作る人も居なくなり。有名なアニメ曲などがあがることも珍しくなりましたし。
かなりボカロ曲の歌や演奏が流行ったからしかたがない。
他に個人的には
曲のペースが早すぎて付いていけないとか
曲調が単調でアレンジが弱かったとか
そのくらいですね。
まだ時間なくて、じっくり聞いたわけではないので。
また時間あるときにノンビリと聴いてみようと思います
ついに明日UPですね。
2009年6月3日(水曜日)午後19時(夜7時)
に動画をあげられるようです。もう確定だそうで。
やはりニコニコで最高峰の動画シリーズの最新作ということで非常に楽しみです。
また有り得ない記録を生み出してしまうのではないでしょうかw
ということで、今更ながら入曲予想をしてみたいと思います。
・初めての?%E:647%#ェ終わる時
かなり流行りましたよね、これは入ると予想します。
・炉心融改
ボカロ曲最有力候補。これが入らないことはないと言っていいでしょうw
・ダブルラリアット
これも大流行ですよね。入ると思いますw
・ワールドイズマイン
バンドアレンジverが出てからかなり流行りましたね。入っても不思議ではないです。
・Do-Dai
アイマスでは1番流行った曲。といっても微妙なところ・・・
アイマス新曲が0というのは有り得ないので消去方で入曲予想。
・ナイト・オブ・ナイツ
これは入るでしょう、東方の曲では最有力では?
・チルノの算数教室
これも説明不要の人気曲。
この先は個人的な予想ですw
・マリオ64のテーマ
大人気シリーズの実況ゲームプレイ動画シリーズ奴が来る。より。
実況プレイ動画が流行っているのでそのジャンルからも出してくるのでは?と予想。
・スマブラXのテーマ
スマブラは過去の話ですが、今でも動画は上位に入り込んできます。テーマ曲が入るかもです。
・ロミオとシンデレラ
時期的にアウトか・・・、そしてボカロ曲が多そうなので弾かれるかも・・・
・のろいのめがね
入ればいいなぁw
以上です、明日が楽しみで仕方がないw
2009年6月3日(水曜日)午後19時(夜7時)
に動画をあげられるようです。もう確定だそうで。
やはりニコニコで最高峰の動画シリーズの最新作ということで非常に楽しみです。
また有り得ない記録を生み出してしまうのではないでしょうかw
ということで、今更ながら入曲予想をしてみたいと思います。
・初めての?%E:647%#ェ終わる時
かなり流行りましたよね、これは入ると予想します。
・炉心融改
ボカロ曲最有力候補。これが入らないことはないと言っていいでしょうw
・ダブルラリアット
これも大流行ですよね。入ると思いますw
・ワールドイズマイン
バンドアレンジverが出てからかなり流行りましたね。入っても不思議ではないです。
・Do-Dai
アイマスでは1番流行った曲。といっても微妙なところ・・・
アイマス新曲が0というのは有り得ないので消去方で入曲予想。
・ナイト・オブ・ナイツ
これは入るでしょう、東方の曲では最有力では?
・チルノの算数教室
これも説明不要の人気曲。
この先は個人的な予想ですw
・マリオ64のテーマ
大人気シリーズの実況ゲームプレイ動画シリーズ奴が来る。より。
実況プレイ動画が流行っているのでそのジャンルからも出してくるのでは?と予想。
・スマブラXのテーマ
スマブラは過去の話ですが、今でも動画は上位に入り込んできます。テーマ曲が入るかもです。
・ロミオとシンデレラ
時期的にアウトか・・・、そしてボカロ曲が多そうなので弾かれるかも・・・
・のろいのめがね
入ればいいなぁw
以上です、明日が楽しみで仕方がないw
と友人3名くらいに推されたので見てみました。
いやたまたまBS放送でけいおんの再放送がやっていたんですよ。
さて、実は結構楽しみです。
だって軽音楽の話でしょう?つまりバンドじゃないですか。
ちょっと萌え系の女の子は嫌いですが、話の内容は好みっぽいのでwktkしてました。
そのOPでしょう?もうバンド調に決まっとるがなw
ボーカルは女の子なんだろうな・・・キー高そうだな・・・歌えるかな・・・
さてOPと話の前半だけ見ました。
いやたまたまBS放送でけいおんの再放送がやっていたんですよ。
さて、実は結構楽しみです。
だって軽音楽の話でしょう?つまりバンドじゃないですか。
ちょっと萌え系の女の子は嫌いですが、話の内容は好みっぽいのでwktkしてました。
そのOPでしょう?もうバンド調に決まっとるがなw
ボーカルは女の子なんだろうな・・・キー高そうだな・・・歌えるかな・・・
さてOPと話の前半だけ見ました。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析