×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
太鼓の達人増量版が出たばかりですが、早くも新作が出る事が公式ブログより発表が…
太鼓の達人13
この冬登場します。との事なので半年程度経ったら増量版はお役御免なんですねw
こうなってくると、この前に言っていた太鼓の達人wii2の可能性も濃厚になってきます。増量版の曲が入ったり13の曲が入ったり、逆にwii2の曲が13に入ったりといろいろありそうです。
ふむふむ、これはとても楽しみです。バチおの裏譜面は無くならないでと願うばかりです…
これから公式ブログからバシバシ情報が出てくる事でしょう。乞うご期待!
しかしですね、残念な事に…
流石の太鼓の新作もこれには勝てなかった…
勇者のくせになまいきだ:3D
勇なま新作!!!!これには太鼓も勝てるはずがない!!!!
やべーーーテンション上がってキターーーーー!!!!!
始めはガセ情報かと思いましたよ、勇なまにまさかの新作。感激ですw
新要素も結構あります。
やはり3Dですかね。3dungeon(ダンジョン)(笑)
今までのストーリーモードにあたる、メインダンジョン。今までのチャレンジモードがパワーアップした、まいにちダンジョン。さらにもう一つダンジョンがあるそうな…
メインストーリーは3エリア、全33ステージ、さらに今回は難易度を3段階で選べるようです。
難易度設定は正直ありがたい機能だと思います。無印もor2も難易度高めだったので初心者も入りやすくなったのでは?
ただ、3フロア…前作より大きく縮んでいますが大丈夫でしょうか、難易度別なら9エリアとなりますが。
個人的に気になったのはその程度です。まだ開発中のようでまだまだ未開の部分も多く、今大きくツッコミを入れるのは避けておきますw
ダンジョンの新要素、水分。ダンジョンが水に浸かって新たな生態系が築かれるということですね。
水の魔物の登場や、水中登場で陸の魔物がどうなるのかと言った疑問、勇者が水を凍らしてくる魔法を使ってきたりとまたダンジョンマネージメントの幅が広がります。
他にはドラゴンオーブなる新要素もあるようですが、詳しくは不明。情報待ちですね。
いやはや、楽しみすぎて困ります。
太鼓:勇なま=1:4
私はドンだ~ですw
太鼓の達人13
この冬登場します。との事なので半年程度経ったら増量版はお役御免なんですねw
こうなってくると、この前に言っていた太鼓の達人wii2の可能性も濃厚になってきます。増量版の曲が入ったり13の曲が入ったり、逆にwii2の曲が13に入ったりといろいろありそうです。
ふむふむ、これはとても楽しみです。バチおの裏譜面は無くならないでと願うばかりです…
これから公式ブログからバシバシ情報が出てくる事でしょう。乞うご期待!
しかしですね、残念な事に…
流石の太鼓の新作もこれには勝てなかった…
勇者のくせになまいきだ:3D
勇なま新作!!!!これには太鼓も勝てるはずがない!!!!
やべーーーテンション上がってキターーーーー!!!!!
始めはガセ情報かと思いましたよ、勇なまにまさかの新作。感激ですw
新要素も結構あります。
やはり3Dですかね。3dungeon(ダンジョン)(笑)
今までのストーリーモードにあたる、メインダンジョン。今までのチャレンジモードがパワーアップした、まいにちダンジョン。さらにもう一つダンジョンがあるそうな…
メインストーリーは3エリア、全33ステージ、さらに今回は難易度を3段階で選べるようです。
難易度設定は正直ありがたい機能だと思います。無印もor2も難易度高めだったので初心者も入りやすくなったのでは?
ただ、3フロア…前作より大きく縮んでいますが大丈夫でしょうか、難易度別なら9エリアとなりますが。
個人的に気になったのはその程度です。まだ開発中のようでまだまだ未開の部分も多く、今大きくツッコミを入れるのは避けておきますw
ダンジョンの新要素、水分。ダンジョンが水に浸かって新たな生態系が築かれるということですね。
水の魔物の登場や、水中登場で陸の魔物がどうなるのかと言った疑問、勇者が水を凍らしてくる魔法を使ってきたりとまたダンジョンマネージメントの幅が広がります。
他にはドラゴンオーブなる新要素もあるようですが、詳しくは不明。情報待ちですね。
いやはや、楽しみすぎて困ります。
太鼓:勇なま=1:4
私はドンだ~ですw
PR
太鼓の達人12増量版。二次解禁でございます。
本日はあずま様と叩いてこようということで、昼からライフに行く予定を立てつつ、朝はリサイクルショップに行ってきました。
中国服が売ってたんですがw、ラベルが中国語という仕様。
他にはとても安くネクタイが売ってたり。安物ではあるのでしょうが、3本で250円は安い気がしますw
昼からは太鼓です。
懐かしのトッカータとフーガとロックをプレイ。やはり等速だと遅すぎる。でも倍速かけるとセッションの相手を困らせる事にw
そして2曲目は裏バチお先生・・・
曲が神曲すぎて涙が溢れそうな。譜面も申し分ない良譜面。
長いですが、長さを感じさせず疲れる事もない。叩いていて本当に楽しい曲でした。
ただ一つだけ短所をあげるなら、長いせいで待ち人には優しくないですよね・・・
人が並んでいるときに、裏バチおや裏響けをプレイするのはマナー違反とか言いそうな輩が出てきそうです。それでも私はこの曲プレイしたいのですが。
結局、トッカータは3回プレイしてフルコンは無し。一度だけ準フルコン出来ましたが・・・
裏バチおは3回プレイして全部準フルコン。メンテ的にもフルコンを狙うのは難しそうです。
もうアーケードでフルコンを狙うスタイルは完全に捨てた気がします。
スコアラーどころかフルコンラーとしてのプレイスタイルも終わりましたねw
だってパニッシュメントも亜空間遊泳も未フルコンですからね、裏エンジェルドリーム、裏ロッテルは完全に狙う気すらありませんがw
もう太鼓をドコドコ叩いているだけで楽しいんですよ。せめてクリアさえ出来れば構わないんですw
あずま様がポケモンのハートゴールドを買ってました。
あずま「何でみんな銀ばっか買うねん!金なんか俺だけやんけw」
ということなので、皆さんシルバーばかりではなく、ゴールドも視野に入れて購入なさってください(笑)
ちなみにモンスターボール型の漫歩計みたいなやつ(名前忘れた)は私が預かりました。
明日も専門学校の見学に行くので結構歩くのでちょうど良いんですよw
本日はあずま様と叩いてこようということで、昼からライフに行く予定を立てつつ、朝はリサイクルショップに行ってきました。
中国服が売ってたんですがw、ラベルが中国語という仕様。
他にはとても安くネクタイが売ってたり。安物ではあるのでしょうが、3本で250円は安い気がしますw
昼からは太鼓です。
懐かしのトッカータとフーガとロックをプレイ。やはり等速だと遅すぎる。でも倍速かけるとセッションの相手を困らせる事にw
そして2曲目は裏バチお先生・・・
曲が神曲すぎて涙が溢れそうな。譜面も申し分ない良譜面。
長いですが、長さを感じさせず疲れる事もない。叩いていて本当に楽しい曲でした。
ただ一つだけ短所をあげるなら、長いせいで待ち人には優しくないですよね・・・
人が並んでいるときに、裏バチおや裏響けをプレイするのはマナー違反とか言いそうな輩が出てきそうです。それでも私はこの曲プレイしたいのですが。
結局、トッカータは3回プレイしてフルコンは無し。一度だけ準フルコン出来ましたが・・・
裏バチおは3回プレイして全部準フルコン。メンテ的にもフルコンを狙うのは難しそうです。
もうアーケードでフルコンを狙うスタイルは完全に捨てた気がします。
スコアラーどころかフルコンラーとしてのプレイスタイルも終わりましたねw
だってパニッシュメントも亜空間遊泳も未フルコンですからね、裏エンジェルドリーム、裏ロッテルは完全に狙う気すらありませんがw
もう太鼓をドコドコ叩いているだけで楽しいんですよ。せめてクリアさえ出来れば構わないんですw
あずま様がポケモンのハートゴールドを買ってました。
あずま「何でみんな銀ばっか買うねん!金なんか俺だけやんけw」
ということなので、皆さんシルバーばかりではなく、ゴールドも視野に入れて購入なさってください(笑)
ちなみにモンスターボール型の漫歩計みたいなやつ(名前忘れた)は私が預かりました。
明日も専門学校の見学に行くので結構歩くのでちょうど良いんですよw
自分で確認する為のメモのようなものです。悪しからず。
0:コイン投入
1:右側の太鼓の右フチを2回叩く ○○○2
2:右側の太鼓の左フチを7回叩く ○○7○
3:左側の太鼓の右フチを1回叩く ○1○○
4:左側の太鼓の左フチを7回叩く 7○○○
5:右側の太鼓の右フチを9回叩く ○○○9
6:右側の太鼓の左フチを6回叩く ○○6○
7:左側の太鼓の右フチを2回叩く ○2○○
8:左側の太鼓の左フチを5回叩く 5○○○
9:左側の太鼓の右フチと、右側の太鼓の左フチを同時に1回叩く ○11○
解禁される曲
「トッカータとフーガとロック」「I Want」
風雲!バチお先生の裏譜面もあるようです。フルverになっているとか。
念の為に一次解禁のパスワードも。
1:左側の太鼓の左フチを5回叩く
2:左側の太鼓の右フチを8回叩く
3:右側の太鼓の左フチを10回叩く
4:右側の太鼓の右フチを7回叩く
5:右側の太鼓の左フチを3回叩く
6:左側の太鼓の右フチを9回叩く
7:左側の太鼓の左フチを4回叩く
8:左側の太鼓の右フチと、右側の太鼓の左フチを同時に1回叩く
これで抜かりなし。
0:コイン投入
1:右側の太鼓の右フチを2回叩く ○○○2
2:右側の太鼓の左フチを7回叩く ○○7○
3:左側の太鼓の右フチを1回叩く ○1○○
4:左側の太鼓の左フチを7回叩く 7○○○
5:右側の太鼓の右フチを9回叩く ○○○9
6:右側の太鼓の左フチを6回叩く ○○6○
7:左側の太鼓の右フチを2回叩く ○2○○
8:左側の太鼓の左フチを5回叩く 5○○○
9:左側の太鼓の右フチと、右側の太鼓の左フチを同時に1回叩く ○11○
解禁される曲
「トッカータとフーガとロック」「I Want」
風雲!バチお先生の裏譜面もあるようです。フルverになっているとか。
念の為に一次解禁のパスワードも。
1:左側の太鼓の左フチを5回叩く
2:左側の太鼓の右フチを8回叩く
3:右側の太鼓の左フチを10回叩く
4:右側の太鼓の右フチを7回叩く
5:右側の太鼓の左フチを3回叩く
6:左側の太鼓の右フチを9回叩く
7:左側の太鼓の左フチを4回叩く
8:左側の太鼓の右フチと、右側の太鼓の左フチを同時に1回叩く
これで抜かりなし。
新しい学校の説明会を受けたら・・・ずっと軽視していたその学校が結構優れていることが判明しまして。
それほど大きくなく、不況の煽りを受けて潰れても不思議ではない。と思っていた学校が全国に学校を所持しているということが判明しました。
ここにきて新たな専門学校に興味が湧くとはw、興味本位で説明を受けて正解でした。みすみす無視するところでしたからw
もうちょっと進路については悩んでみることにします。
それほど大きくなく、不況の煽りを受けて潰れても不思議ではない。と思っていた学校が全国に学校を所持しているということが判明しました。
ここにきて新たな専門学校に興味が湧くとはw、興味本位で説明を受けて正解でした。みすみす無視するところでしたからw
もうちょっと進路については悩んでみることにします。
太鼓の達人にはポルノグラフィティの曲が入りませんよね? 何故でしょうか・・・
今だにカラオケランキング等でも上位に食い込むアゲハ蝶などは入っても良いと思うのですがね。天体観測と同じポジションでしょう。
それとも世間的にはポルノグラフィティって不人気だとか? それはないですよねw
こんな話をしているとジョバイロが歌いたくなるw
そして叩きたくなる。あの時代は楽しかったなぁ・・・という懐古(笑)
そういえば隠し解禁してから一度しか太鼓叩いてないですね、これで良かったのかーなー?
今だにカラオケランキング等でも上位に食い込むアゲハ蝶などは入っても良いと思うのですがね。天体観測と同じポジションでしょう。
それとも世間的にはポルノグラフィティって不人気だとか? それはないですよねw
こんな話をしているとジョバイロが歌いたくなるw
そして叩きたくなる。あの時代は楽しかったなぁ・・・という懐古(笑)
そういえば隠し解禁してから一度しか太鼓叩いてないですね、これで良かったのかーなー?
今日スイミングに行っていると、スイミングマガジンの記者?カメラマン?が来ていました。
スイマガのスイミングスクール特集みたいなところに載るのでしょうか? 私も結構な数の写真に写りました。
どの写真を使うかは分かりませんが、もしかしたら雑誌に載る写真に私が写っている可能性もありますね。
ちなみに最後は集合写真を撮ったので、これは確実に載ると思います。
この号だけスイマガ買おうかなw
でもいつの号か分からないですねw
お腹のお肉が危険な事になっているので腹筋を頑張ってみようと決意した今日この頃。
スイマガのスイミングスクール特集みたいなところに載るのでしょうか? 私も結構な数の写真に写りました。
どの写真を使うかは分かりませんが、もしかしたら雑誌に載る写真に私が写っている可能性もありますね。
ちなみに最後は集合写真を撮ったので、これは確実に載ると思います。
この号だけスイマガ買おうかなw
でもいつの号か分からないですねw
お腹のお肉が危険な事になっているので腹筋を頑張ってみようと決意した今日この頃。
強力な勇者のラインナップ。それらがどのようないきさつでその強さを手にしたのか、それを簡単に予想してみます。
弱い順からで。なおこの記事には勇者のくせになまいきだor2のネタバレが含まれています。
・ロットロ(8-7)
生れつきゲームの才能にとてつもなく恵まれた天性ゲーマー。ただし経験不足なので一定の戦法で完封出来たりする。
・しょうた(DL3-7)
オンラインゲームで、大量課金と長時間プレイによりよって力を手にしたような廃人プレイヤー。
・カズオ(5-8)
オンラインゲームでいうGM。マナーが悪かったり、悪徳なプレイヤーを取り締まっているような人。ゲーム世界の警備隊長のような。
・ユーテー(7-6)
高度なやり込みや、天性的なゲームセンスで世界のトップクラスに君臨するようなプロゲーマー。例えるならウメハラが近そう。
・ああああ、あああい、あああう(8-8)
安易な名前の付け方にゲームが恨みとバグを蓄積させて、CPUが遂にバグってしまい、恨みを晴らすべくあらゆるプレイヤーやモンスターを無差別に攻撃するバグ勇者を生み出してしまった。
今までプレイされてきたプレイヤーのスキルや勇者の性能をバグったCPUが学習したため、高度なAI、異様な勇者のステータス、ゲーム内のバグの有効利用までこなす勇者となった。それがこの3体。
この勇者はセリフなどを考えても、人が操作しているような勇者には見えないですw、まおうのおもいで2などでも、名前に対する恨みや悲痛が感じ取れますw
・ハンザシ(チャレンジ28)
小学生や中学生といった幼稚な子供が、ゲーム開始早々にステータスMAXや全スキル取得といったチートを使用し、完全に自分が強いものだと酔ってしまっているプレイヤー。
DLクエスト1のラストの勇者タマネギは、そこまで強力な勇者ではないのでカット。
DLクエスト2のラストの勇者(?)ムスメは、勇者ではないのと、どうしてもネタが考えつかなかったのでカットしました。
うーむ、前から一度書いてみたかったんですよね、この記事w
弱い順からで。なおこの記事には勇者のくせになまいきだor2のネタバレが含まれています。
・ロットロ(8-7)
生れつきゲームの才能にとてつもなく恵まれた天性ゲーマー。ただし経験不足なので一定の戦法で完封出来たりする。
・しょうた(DL3-7)
オンラインゲームで、大量課金と長時間プレイによりよって力を手にしたような廃人プレイヤー。
・カズオ(5-8)
オンラインゲームでいうGM。マナーが悪かったり、悪徳なプレイヤーを取り締まっているような人。ゲーム世界の警備隊長のような。
・ユーテー(7-6)
高度なやり込みや、天性的なゲームセンスで世界のトップクラスに君臨するようなプロゲーマー。例えるならウメハラが近そう。
・ああああ、あああい、あああう(8-8)
安易な名前の付け方にゲームが恨みとバグを蓄積させて、CPUが遂にバグってしまい、恨みを晴らすべくあらゆるプレイヤーやモンスターを無差別に攻撃するバグ勇者を生み出してしまった。
今までプレイされてきたプレイヤーのスキルや勇者の性能をバグったCPUが学習したため、高度なAI、異様な勇者のステータス、ゲーム内のバグの有効利用までこなす勇者となった。それがこの3体。
この勇者はセリフなどを考えても、人が操作しているような勇者には見えないですw、まおうのおもいで2などでも、名前に対する恨みや悲痛が感じ取れますw
・ハンザシ(チャレンジ28)
小学生や中学生といった幼稚な子供が、ゲーム開始早々にステータスMAXや全スキル取得といったチートを使用し、完全に自分が強いものだと酔ってしまっているプレイヤー。
DLクエスト1のラストの勇者タマネギは、そこまで強力な勇者ではないのでカット。
DLクエスト2のラストの勇者(?)ムスメは、勇者ではないのと、どうしてもネタが考えつかなかったのでカットしました。
うーむ、前から一度書いてみたかったんですよね、この記事w
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析