忍者ブログ
2024/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516]  [515]  [513]  [512]  [511
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

太鼓の達人12増量版。二次解禁でございます。

本日はあずま様と叩いてこようということで、昼からライフに行く予定を立てつつ、朝はリサイクルショップに行ってきました。


中国服が売ってたんですがw、ラベルが中国語という仕様。

他にはとても安くネクタイが売ってたり。安物ではあるのでしょうが、3本で250円は安い気がしますw





昼からは太鼓です。

懐かしのトッカータとフーガとロックをプレイ。やはり等速だと遅すぎる。でも倍速かけるとセッションの相手を困らせる事にw

そして2曲目は裏バチお先生・・・
曲が神曲すぎて涙が溢れそうな。譜面も申し分ない良譜面。

長いですが、長さを感じさせず疲れる事もない。叩いていて本当に楽しい曲でした。

ただ一つだけ短所をあげるなら、長いせいで待ち人には優しくないですよね・・・

人が並んでいるときに、裏バチおや裏響けをプレイするのはマナー違反とか言いそうな輩が出てきそうです。それでも私はこの曲プレイしたいのですが。



結局、トッカータは3回プレイしてフルコンは無し。一度だけ準フルコン出来ましたが・・・

裏バチおは3回プレイして全部準フルコン。メンテ的にもフルコンを狙うのは難しそうです。


もうアーケードでフルコンを狙うスタイルは完全に捨てた気がします。

スコアラーどころかフルコンラーとしてのプレイスタイルも終わりましたねw

だってパニッシュメントも亜空間遊泳も未フルコンですからね、裏エンジェルドリーム、裏ロッテルは完全に狙う気すらありませんがw

もう太鼓をドコドコ叩いているだけで楽しいんですよ。せめてクリアさえ出来れば構わないんですw










あずま様がポケモンのハートゴールドを買ってました。

あずま「何でみんな銀ばっか買うねん!金なんか俺だけやんけw」

ということなので、皆さんシルバーばかりではなく、ゴールドも視野に入れて購入なさってください(笑)



ちなみにモンスターボール型の漫歩計みたいなやつ(名前忘れた)は私が預かりました。

明日も専門学校の見学に行くので結構歩くのでちょうど良いんですよw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
何 故 銀 な ん だ w

と叫びたいというかもう叫んでいる俺が通りますよw

やっぱ名前ですかね?それともルギア?w

少しぐらい選んでゴールドも買ってほしいですw

(でも、予約のフィギュアはルギアの方がカッコイイですねw
あずま 2009/09/13(Sun)22:21:48 編集
ふれの
ホウオウ<ルギアの人気は当然としておきましてw

前作(金銀)では金のプレイヤーが多かったと思うので、今回は前作とは違うシリーズを選ぼう…という事ではないでしょうか?



ポケウォーカーは絶賛使用中です。ご安心をw
【2009/09/16 07:42】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
性別:
男性
自己紹介:
兄・ふれの、弟・霞の兄弟によるブログです。霞よりふれのの更新率の方が高いです。



リンクの際には、こちらのバナーをお使いくださいまし。





また、こちらでふれののつぶやいているツイッターをブログ形式で回覧することが可能です。

こちらも是非ともご覧くださいまし。

最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析

Copyright © 翠色・紫色に染まる日々 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]