×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW初日から5日の夜までキャンプに行ってきました。
一つ一つを出来事作文の様に書いても面白くないと思うのでネタをピックアップして書きたいと思います。
釣り
一日目と二日目は一日中海釣りでした。全然釣れませんでしたw
私自身が釣りをあまり好まない為に、普段は真面目にしないんですが、今回は真面目だったんです。でも釣れない。
不真面目に釣る→釣れない
真面目に釣った→釣れない
人には向き不向きというものがある。私は釣りを趣味に持つことは無理そうですw
テトラポッドde火事
二日目の海釣り中に防波堤から少し離れたところにあるテトラポッドから煙が出ているのを発見しました。
テトラポッドの下に散乱してるゴミや木々が何やら燃えています。
誰かが火のついたタバコでも投げ入れたのかな?まぁ建物もないし、数mで海という位置関係なので被害はなさそうです。
そういえば、火を怖がらない動物って人だけ。と聞いたことがあります。
さぁ、私はどんな行動を取ったのか!
トイレの水道で水を口に思いっ切り含む
↓
口からこぼれないように必死にテトラポッドの火元へ運ぶ
↓
ふれののハイドロポンプ!
↓
こうかはばつぐんだ!
↓
無限ループって怖くね?
私は来年社会人になる可能性もある年齢の人です。
ちなみに霞は拾った空のペットボトルに水を入れて消化活動(笑)
こんな私達ですが、これからもよろしくお願いしますw
あ、そうそう。
真面目にやってねええええwってツッコミに対する回答ですね。
真面目にやったのは一日目の釣りだけで、二日目の釣りでは竿を握ってすらいませんw
真面目にやって釣れなかったんだから、どうせ今日も無駄やろ?的な発想w
だから釣りは私には合わないと何度言ったら(略
火はだんだんと燃え広がっていました、私達が消化活動した間は威力が弱まっていた気もしますが。
すっと口に水含んでトイレとテトラ往復するのは数十分が限界ですw
さよなら…アイポ君
だいたいこんなかんじー
一日目、釣りを終えてコテージで一服していると服を洗濯するから着替えるように言われて、ポケットにipodを入れたまま洗濯してしまいましたw
かなり変形して画面に水滴が入ってしまった。とか冷静に解説せんでも\(^o^)/
しかしね、正直あまり落ち込んでないです。ipodの性能が本当に要らなかった。
電話さえ出来たらいいのに、カメラだのメールだのネットだのワンセグだのアプリだの使いもしない機能が重視されている携帯電話持った気分です。
私は音楽さえ聴けたらいいのに、ゲームだとか(ry
しかもアイチューンでしか曲の出し入れが出来ない。端末自体に保存出来ない(あくまでアイチューンと同期)。とまぁ不便な訳です。
ランニングをよくする身なので、軽さに釣られましたが、正直操作性も悪く音楽機能も充実していないので本当に軽いだけでした。
はい、買い直す気は全くないですw
ちなみに一緒に洗濯してしまったイヤフォンは何故か無事でした。イヤフォンって水には強いんでしょうか?それとも防水加工でもしてあったのかな?
火事ワロタwww
二日目夜。実は二日目に釣りしていた場所は泊まっているコテージから見えるんですよ。海を挟んで。
父に呼ばれてそのさっきまで釣りをしていた所を見ると。
モクモクwww
テラオズモーンwww
とかなりの距離離れているここから近眼の私がハッキリ確認できるほど、煙がカオスに上がってました。
ちょwwwさっきのテトラポットの火事だwwwww
火は見えませんが、煙は尋常じゃなかったです。近くにいたらリアルに健康被害ものじゃないかな?
霞「俺らがんばって消したのになぁw」
ふれの「さっきよりバーニングやなwww」
とか言ってたら、有名な赤いランプのアレが登場。
霞「ちょwww消防車来てるんちゃうん?www」
ふれの「リアル火事沙汰かよw」
いやはや、誰かが通報したんでしょうか?
もはや煙だけで周辺住民に被害出そうな勢いでしたからね、まぁ建物がなかったのが幸いでしたね。
火事笑えない
三日目に酷い渋滞に巻き込まれました。道の駅で混んでいるとみんな予想していたのですが。
火事でした、消防車が来ていて、そこには全焼しきった家が。
燃えている間通行止めで、やっと火が消えて車が動きだしたんでしょう。しかしこれは昨日の馬鹿げた火事と比べ全く笑えないです。
やっと建てた念願のマイホーム。それが丸焼けです。当事者だったら泣くに泣けませんよね。
寿司食いねぇ
朝ごはんを食べ過ぎたのと、眠かったのと、値段が高かったのが効いて、三日目の昼食で食べたお寿司では過去最低記録である4皿を樹立しました。
どうも私は朝がガンガン食べれて、昼があまり入らなくて、また夜に食べるというスタンスのようです。
単にキャンプ中の朝食が遅かっただけのような気もするw
温泉・トレーニングルーム
三日目はキャンプ場を別のところに移しました。というか予約が取れなかっただけ。
そこのキャンプ場の施設は何と温泉付き。宿泊客は無料という。
はい、この時私はこのキャンプで一番テンション高かったですw
釣りして釣りしてずっと車乗って移動して、本当に性格に合わない事し続けてましたからw
温泉YAHOO!って感じです。いやはや本当にテンション高かったw
しかもね、ここの施設には何と簡易的ながら、トレーニングルームがあるのです。
もうこの時のテンションはやばかったです。キャンプの最高の楽しみがトレーニングっていうのも問題かもしれませんがしょうがないよねw
夕食後に絶対また来る…って予定だったのですが、夕食食べ終わったのが9時。
何と施設が9時閉館という。そして朝のチェックアウトが10時までで、開館が10時からという。
最高の楽しみであったトレーニングルームはお風呂後、夕食前までの20分だけでした。やり切れない感覚(笑)
夢と現実と将来と
三日目の夜に、親戚(?)の方に私の将来と父についていろいろ教えてくださりました。
父子家庭で子供もお金が掛かる時期、父は本当に仕事と家事の両立で忙しい。疲れもずっと溜まっている。
だから私と霞で出来ることはやってあげて、負荷を減らしてあげて。ということ。
そして私の夢である、スポーツインストラクターも後ろ向きながら諦めた方が身の為という感じに言われました。
実際に人に教える事が出来るのは若い内だけ、年老いたら内務に回されたり、首が飛んだり。
そもそも私が想像しているより遥かに人気職らしくて、そう簡単に就ける職ではない。
簡単になれない。なっても見返りが少ない。親に負担を掛ける事になる。
本当にインストラクターになりたいのか?という疑問もあります。人に教えたいというのが生涯貫き通したい私の夢なのでしょうか?
確かに十津川合宿で子供に教えた時、とても感動とやりがいを感じました。でもそれはそこまで大事な事か?仕事に持ち込みたいまでのことか?ということです。
この答えは今はまだ出ません。私は5月10日に2つの専門学校の体験入学に行ってきます。その時に先生にしつこいくらい聞きたいと思います。
インストラクターコースの就職率は99%?ではその中で本当にインストラクター職に就けたのは何%ですか?
インストラクターの人はどんな仕事をするのですか?具体的に教えて下さい。
ジムなどのスポーツ施設でちょっと年をとったインストラクターを見る事はありませんが、年をとったインストラクターの方々は何をしていらっしゃるのですか?
インストラクター職の労働条件を教えて下さい。この学校から出ている職場の。
その他。
これ以上親に迷惑掛ける訳にはいかない気もします。少しでも親を助ける為に就職も検討に入れています。
でも本当に私はどうしていいのか分かりません、その為にオープンキャンパスでいっぱい情報を得てきます。
そして私の為に真剣に話をしてくださった親戚(?)の方。本当にありがとうございます。
フンッ!英語力たったの5か、ゴミめ
帰りの車の中で英語力をみんなで試してました。
メンバー
ふれの(高3)
霞(高1)
親戚H(中3)
親戚(?)(大人)
霞と親戚Hが何やら英語の話をしていて、霞が出来ないのをネタにされていましたw
でも何の話をいているのか自体が分からない私はどうすればいいのでしょうか?w
英語力
親戚H>>>親戚(?)>>>(越えられない壁)>>霞>>(世界の果て)>>ふれの
さて単語テストをみんなでしたんですが、私がボケ回答連続しまくりでしたw
親戚Hが日本語を言う、残りの3人が回答する。という形式。
私の爆笑された回答例は
墓→ホラー
象→ズー
スイカ→マスクドメロン
12月16日→トゥエルブシックスティ
何がおかしいのか分からないんですが、何か?w
以下(?)を略します。
親戚「流石にヤバいなー、よしふれの。基礎単語でいくでー」
ふれ「掛かってこいやー」
親戚「頭」
ふれ「ヘッド」
親戚「目」
ふれ「アイ」
親戚「耳」
ふれ「ノウズ」
皆 「それは鼻やろwww」
ふれ「知らねーよw」
親戚「腕」
ふれ「アーム」
親戚「それだけは回答早いなw」
親戚「ひじ」
ふれ「???」
親戚「ほら、プロレスとかでよくあるアレ」
ふれ「分かった!」
ふれ「ジャーマン」
ふれの「ジャーマン」
空気が爆発したwww
皆 「ちょwwwそれはwww」
皆 「(ひじ打ちしながら)、ジャーマン!ジャーマン!www」
親戚「次からひじ打ちする時はジャーマンって叫びながらしやなあかんなw」
親戚「足」
ふれ「フック」
皆 「うーん、ちょっと惜しいなw」
ふれ「フッカ」
皆 「おぉ、近いかもwww」
ふれ「フッキ」
皆 「ちょwww猿のウッキーみたいなwww」
以上、ボケ回答集でした。
いかがでしょう?
久々の力入れた記事になってます。最後まで読んでいただけたら幸いです。
一つ一つを出来事作文の様に書いても面白くないと思うのでネタをピックアップして書きたいと思います。
釣り
一日目と二日目は一日中海釣りでした。全然釣れませんでしたw
私自身が釣りをあまり好まない為に、普段は真面目にしないんですが、今回は真面目だったんです。でも釣れない。
不真面目に釣る→釣れない
真面目に釣った→釣れない
人には向き不向きというものがある。私は釣りを趣味に持つことは無理そうですw
テトラポッドde火事
二日目の海釣り中に防波堤から少し離れたところにあるテトラポッドから煙が出ているのを発見しました。
テトラポッドの下に散乱してるゴミや木々が何やら燃えています。
誰かが火のついたタバコでも投げ入れたのかな?まぁ建物もないし、数mで海という位置関係なので被害はなさそうです。
そういえば、火を怖がらない動物って人だけ。と聞いたことがあります。
さぁ、私はどんな行動を取ったのか!
トイレの水道で水を口に思いっ切り含む
↓
口からこぼれないように必死にテトラポッドの火元へ運ぶ
↓
ふれののハイドロポンプ!
↓
こうかはばつぐんだ!
↓
無限ループって怖くね?
私は来年社会人になる可能性もある年齢の人です。
ちなみに霞は拾った空のペットボトルに水を入れて消化活動(笑)
こんな私達ですが、これからもよろしくお願いしますw
あ、そうそう。
真面目にやってねええええwってツッコミに対する回答ですね。
真面目にやったのは一日目の釣りだけで、二日目の釣りでは竿を握ってすらいませんw
真面目にやって釣れなかったんだから、どうせ今日も無駄やろ?的な発想w
だから釣りは私には合わないと何度言ったら(略
火はだんだんと燃え広がっていました、私達が消化活動した間は威力が弱まっていた気もしますが。
すっと口に水含んでトイレとテトラ往復するのは数十分が限界ですw
さよなら…アイポ君
だいたいこんなかんじー
一日目、釣りを終えてコテージで一服していると服を洗濯するから着替えるように言われて、ポケットにipodを入れたまま洗濯してしまいましたw
かなり変形して画面に水滴が入ってしまった。とか冷静に解説せんでも\(^o^)/
しかしね、正直あまり落ち込んでないです。ipodの性能が本当に要らなかった。
電話さえ出来たらいいのに、カメラだのメールだのネットだのワンセグだのアプリだの使いもしない機能が重視されている携帯電話持った気分です。
私は音楽さえ聴けたらいいのに、ゲームだとか(ry
しかもアイチューンでしか曲の出し入れが出来ない。端末自体に保存出来ない(あくまでアイチューンと同期)。とまぁ不便な訳です。
ランニングをよくする身なので、軽さに釣られましたが、正直操作性も悪く音楽機能も充実していないので本当に軽いだけでした。
はい、買い直す気は全くないですw
ちなみに一緒に洗濯してしまったイヤフォンは何故か無事でした。イヤフォンって水には強いんでしょうか?それとも防水加工でもしてあったのかな?
火事ワロタwww
二日目夜。実は二日目に釣りしていた場所は泊まっているコテージから見えるんですよ。海を挟んで。
父に呼ばれてそのさっきまで釣りをしていた所を見ると。
モクモクwww
テラオズモーンwww
とかなりの距離離れているここから近眼の私がハッキリ確認できるほど、煙がカオスに上がってました。
ちょwwwさっきのテトラポットの火事だwwwww
火は見えませんが、煙は尋常じゃなかったです。近くにいたらリアルに健康被害ものじゃないかな?
霞「俺らがんばって消したのになぁw」
ふれの「さっきよりバーニングやなwww」
とか言ってたら、有名な赤いランプのアレが登場。
霞「ちょwww消防車来てるんちゃうん?www」
ふれの「リアル火事沙汰かよw」
いやはや、誰かが通報したんでしょうか?
もはや煙だけで周辺住民に被害出そうな勢いでしたからね、まぁ建物がなかったのが幸いでしたね。
火事笑えない
三日目に酷い渋滞に巻き込まれました。道の駅で混んでいるとみんな予想していたのですが。
火事でした、消防車が来ていて、そこには全焼しきった家が。
燃えている間通行止めで、やっと火が消えて車が動きだしたんでしょう。しかしこれは昨日の馬鹿げた火事と比べ全く笑えないです。
やっと建てた念願のマイホーム。それが丸焼けです。当事者だったら泣くに泣けませんよね。
寿司食いねぇ
朝ごはんを食べ過ぎたのと、眠かったのと、値段が高かったのが効いて、三日目の昼食で食べたお寿司では過去最低記録である4皿を樹立しました。
どうも私は朝がガンガン食べれて、昼があまり入らなくて、また夜に食べるというスタンスのようです。
単にキャンプ中の朝食が遅かっただけのような気もするw
温泉・トレーニングルーム
三日目はキャンプ場を別のところに移しました。というか予約が取れなかっただけ。
そこのキャンプ場の施設は何と温泉付き。宿泊客は無料という。
はい、この時私はこのキャンプで一番テンション高かったですw
釣りして釣りしてずっと車乗って移動して、本当に性格に合わない事し続けてましたからw
温泉YAHOO!って感じです。いやはや本当にテンション高かったw
しかもね、ここの施設には何と簡易的ながら、トレーニングルームがあるのです。
もうこの時のテンションはやばかったです。キャンプの最高の楽しみがトレーニングっていうのも問題かもしれませんがしょうがないよねw
夕食後に絶対また来る…って予定だったのですが、夕食食べ終わったのが9時。
何と施設が9時閉館という。そして朝のチェックアウトが10時までで、開館が10時からという。
最高の楽しみであったトレーニングルームはお風呂後、夕食前までの20分だけでした。やり切れない感覚(笑)
夢と現実と将来と
三日目の夜に、親戚(?)の方に私の将来と父についていろいろ教えてくださりました。
父子家庭で子供もお金が掛かる時期、父は本当に仕事と家事の両立で忙しい。疲れもずっと溜まっている。
だから私と霞で出来ることはやってあげて、負荷を減らしてあげて。ということ。
そして私の夢である、スポーツインストラクターも後ろ向きながら諦めた方が身の為という感じに言われました。
実際に人に教える事が出来るのは若い内だけ、年老いたら内務に回されたり、首が飛んだり。
そもそも私が想像しているより遥かに人気職らしくて、そう簡単に就ける職ではない。
簡単になれない。なっても見返りが少ない。親に負担を掛ける事になる。
本当にインストラクターになりたいのか?という疑問もあります。人に教えたいというのが生涯貫き通したい私の夢なのでしょうか?
確かに十津川合宿で子供に教えた時、とても感動とやりがいを感じました。でもそれはそこまで大事な事か?仕事に持ち込みたいまでのことか?ということです。
この答えは今はまだ出ません。私は5月10日に2つの専門学校の体験入学に行ってきます。その時に先生にしつこいくらい聞きたいと思います。
インストラクターコースの就職率は99%?ではその中で本当にインストラクター職に就けたのは何%ですか?
インストラクターの人はどんな仕事をするのですか?具体的に教えて下さい。
ジムなどのスポーツ施設でちょっと年をとったインストラクターを見る事はありませんが、年をとったインストラクターの方々は何をしていらっしゃるのですか?
インストラクター職の労働条件を教えて下さい。この学校から出ている職場の。
その他。
これ以上親に迷惑掛ける訳にはいかない気もします。少しでも親を助ける為に就職も検討に入れています。
でも本当に私はどうしていいのか分かりません、その為にオープンキャンパスでいっぱい情報を得てきます。
そして私の為に真剣に話をしてくださった親戚(?)の方。本当にありがとうございます。
フンッ!英語力たったの5か、ゴミめ
帰りの車の中で英語力をみんなで試してました。
メンバー
ふれの(高3)
霞(高1)
親戚H(中3)
親戚(?)(大人)
霞と親戚Hが何やら英語の話をしていて、霞が出来ないのをネタにされていましたw
でも何の話をいているのか自体が分からない私はどうすればいいのでしょうか?w
英語力
親戚H>>>親戚(?)>>>(越えられない壁)>>霞>>(世界の果て)>>ふれの
さて単語テストをみんなでしたんですが、私がボケ回答連続しまくりでしたw
親戚Hが日本語を言う、残りの3人が回答する。という形式。
私の爆笑された回答例は
墓→ホラー
象→ズー
スイカ→マスクドメロン
12月16日→トゥエルブシックスティ
何がおかしいのか分からないんですが、何か?w
以下(?)を略します。
親戚「流石にヤバいなー、よしふれの。基礎単語でいくでー」
ふれ「掛かってこいやー」
親戚「頭」
ふれ「ヘッド」
親戚「目」
ふれ「アイ」
親戚「耳」
ふれ「ノウズ」
皆 「それは鼻やろwww」
ふれ「知らねーよw」
親戚「腕」
ふれ「アーム」
親戚「それだけは回答早いなw」
親戚「ひじ」
ふれ「???」
親戚「ほら、プロレスとかでよくあるアレ」
ふれ「分かった!」
ふれ「ジャーマン」
ふれの「ジャーマン」
空気が爆発したwww
皆 「ちょwwwそれはwww」
皆 「(ひじ打ちしながら)、ジャーマン!ジャーマン!www」
親戚「次からひじ打ちする時はジャーマンって叫びながらしやなあかんなw」
親戚「足」
ふれ「フック」
皆 「うーん、ちょっと惜しいなw」
ふれ「フッカ」
皆 「おぉ、近いかもwww」
ふれ「フッキ」
皆 「ちょwww猿のウッキーみたいなwww」
以上、ボケ回答集でした。
いかがでしょう?
久々の力入れた記事になってます。最後まで読んでいただけたら幸いです。
PR
この記事にコメントする
無題
ひじはエルボーですよねっ^^
本当のことを言うとラリアットだと思っていました(((
象とスイカだけ答えられたわよっ
12月16日だけ言い方に自信がない・・・
ディセンバァとシックスティーンのほかに何かあった気がするんだ・・・
墓は習ってないよね^^(ぇ
ふれの
エルボーで合ってます。ラリアットもプロレス技にありますが、どういう意味なんでしょうね?
ディセンバァとは12月という意味でしょうか?
月は数字で言わずに各単語があるようなので、ディセンバァが12月という意味なら正解ではないでしょうか?
習ってませんがまぁ常識力の問題だそうです。
答え聞いたのですが、忘れてしまいましたw
ディセンバァとは12月という意味でしょうか?
月は数字で言わずに各単語があるようなので、ディセンバァが12月という意味なら正解ではないでしょうか?
習ってませんがまぁ常識力の問題だそうです。
答え聞いたのですが、忘れてしまいましたw
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
HP:
性別:
男性
最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/20)
(10/18)
(10/09)
(09/08)
(07/22)
(07/19)
(07/12)
(07/10)
(07/06)
(07/06)
アーカイブ
アクセス解析