忍者ブログ
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私はFです、もといふれのです。こんばんは


早速本題ですが、オレには文が長々しくなる癖があるんですよ。

5W1Hはもちろん、細かい理由から心境まで詳しく書くものだから、一方通行になっちゃうんですよね。

このブログもオレからの一方通行になってしまいます・・・

いつも見てくれている読者さんも考えることがないんですよ。

考えなくても全部考えてるですからね。


それはそれで良いのかもしれませんが、やはり違う気がするんですよね。

やはり考えながら読んでこそ文学的だな。

て、これは文学じゃなくてブログだろ。


ツッコミが遅い!



ではこれからは詳しく書きすぎない文筆を試みます。
PR
最近ギター弾くのが楽しいです。

クロマティックフレーズ練習してると上達が分かって面白いんですよ。


ちなみに学校の音楽の授業もギターなんですよ、アコギね。

様々な曲をコード弾きするという、ちなみに語り弾き。


まぁいろんな曲やる訳ですが、多くの曲にFコードがある。

このFコードね、かなりの難易度なんですよ。

バレーコードという人差し指1本で複数の弦を押さえる技術が必要な上に、押さえる箇所が多く指の角度も厳しい。

ギターを止めてしまう原因堂々の第1位は『どうやってもFが鳴らない』なほどですから。

Fは難しい、ただ鳴らすだけでも高難易度なのに、それを曲の途中で瞬時に入れるのだから初心者にとっては悶絶w



まさに初心者キラーF。学校でやるにはきついですよねw
(*@皿@)つ*・,:.`:*:+

・・・

*1注 : この記事のタイトルは今回の記事とは全く関係ありません。無関係でございます。
*2注 : 神じゃなくて紙じゃないの?というご質問はおやめ下さい。
*3注 : 紙ふぶきに見えない、というご要望にはお答え出来そうにありません。霞にはこれが限界でございます。




平日だけど記事を書くよ

いつの間にかスッカリ寒くなりましたのう(*@д@)・・・

しかし2:1のペース寒い日と暑い日がやってくるのが、なんだかなぁ~・・・

それでもすっかり葉っぱは枯れてきてるのでもう秋なのでしょう

秋と言えば・・・

うむ、やっぱり読書でしょうなw

だれだ食欲って言えよってイッタヤツ!デテコイヨ!

ゴホゴホ、アー、アーッ! とりあえず仕切り直しとしましょう

市民図書館にでも行って本を借りてこうようかなと思う

さて、その辺は置いておいて・・・

オーイ、コレヲソコニオイトイテー ミ(*ノ@д@)ノ[その辺]\(・ω・\*) オ k wwww

久しぶりにモンハンやってみたんだよー

縛りは「狩猟笛だけ」という何ともまぁ微妙な・・・ねぇ

それで昨日頑張ってカンタロスの防具作ったんだよー

アッハッハッハッハ

誰かほめて・・・(*´・ω・`)ショボーン


いや、まさかね

あそこまで耐性が低いとは思わなかったよ

火耐性-30
水耐性-5
雷耐性-25
氷耐性-5
龍耐性+15

・・・

AIBO「何これぇ~?」


さすがにこれは酷すぎる

村『リオ・ドウシタ』の火炎一発でも当たったらで死んでしまいそうだ

(∩゜д゜)∩ この状態に絶対にならないことだけが利点か・・・

カンタロスの頭3つの無駄使いといえようw


オーイアレモッテキテ (*ノ@д@)ノ[帰ってきたその辺]\(・ω・\*)ミ ハイハイタダイマオモチシマス


さぁ、ここで話題を元にもどして

今度市民図書館で本でも借りてこようかなと思います

どんな本かって?


本屋でレジに出しにくい系の本だよ@@; (どういう本かはご想像にお任せします)



さてネタが尽きたので最後に一句


落ちた葉を 踏みしめ歩く いつもの道
 カスミン心の俳句

別にどっかのアニメぱっくた訳じゃないんだからね!



・・・



我ながらマジメに作ってしまったことをすごく後悔w
勇者バトン

胡蝶蘭様から回ってきました。


○主人公…シーフ-ふれの



○先代の英雄…吟遊詩人-胡蝶蘭



○ステータス


HP:001/999
これは『きしかいせい』だなw

妄想力:30
全く意味が分からないw
行動力と理想像の比例値だとすればオレは低いはず。

握力:右46kg 左32kg
悪かったな、雑魚でw

脚力:良
人並みを越える程度には走れるはず。

動体視力:良
ふれのはハイスピ狂なんだぜ?カレカレ倍速でやったら早すぎたがw

腕力:可
そんなに自信ない能力ですねw

武器:ラテール的に行くと、弓・石弓・短剣・銃か…
弓でw

装備品:黒月のアルジュナ、後は適正Lvに合わせた防具を着こんでok


○戦闘スタイル


ここからはラテール関係なく考えますね。
シーフということで普段は後ろから弓で攻撃、スキを見つけるや否や神速で敵からアイテムを強奪するw


○魔法ランク


パーティの中では高め、魔法攻撃ではなく。小ざかしい状態異常魔法がメインですね。


○主人公の戦闘時のセリフを答えよ。


・戦闘開始時
「ふれのは せんせいこうげきを しかけた」

・通常攻撃時
「パシュッとな」←弓を放つ効果音Byふれのヴォイス

・負傷時
「回復なにやってんの?」

・奥義使用時
「オレが本気を出したら地球ごと吹き飛んじまうぜ」Byサイヤ人の王子

・退却時
「気がつくとそこには『テラワロスwww』と書かれた置き手紙があり、ふれの達の姿はどこにもなかった」

・道具使用時
「チキィーン(モンハン風)」
そしてこの回復ポーズ中に攻撃受ける→ピヨピヨ→さよなら天さん。モンハンではよくあることw

・戦闘不能時
ふれの「クソ、有り得ない…貴様は、俺に殺されるべきなんだあああああぁぁぁぁぁ」
スライムB「バッキャロオオオオオォォォォォォーーーー」
ふれの「あべし」

・(自分以外の誰か)戦闘不能時
起「あんなヤツをいたぶって楽しいか?」
承「オレは同じようにはいかんぞ、オレの戦闘力はアイツの10倍なんだ!」
転「ん、何!?戦闘力が…信じられん、まだ上がっている…」
結「戦闘不能時コメント↑に続く」

起承転結にまとめて見た、後悔はちょっとし始めたところw


・戦闘終了時
「オレはもう、働かん。」
「冗談ですよ…ちゃんとがんばりますって、エ、エヘヘ」


○パーティメンバー3人(回す相手)の特徴を答えよ。


霞→ガンスリンガーガール(普通に銃使って戦う感じ。がんばれリトルブラザー!)
町で年賀はがき売ってますというポスターとかがよく見かけるようになりましたね

なんだか兄のほうが写真で送るとか言ってますが

その辺はオイトイテ (*ノ@皿@)ノ [その辺]


自分は年賀はがきを何枚出さねばならないのかを考えてみた

1,2,3,4,5,6、・・・ 25枚弱位出さざるを得ない!


その中でも6枚がふれの&霞のツーショットって事は・・・

・・・

自分でデザインを考えるの年賀状は20枚ほどでしょうか

・・・

親しい仲にはおふざけアリでも

後輩とかにはそれなりにマジメな年賀状を送らねばならない

・・・

親しい仲の人に送りつける年賀状の場合は

こちらの名前はにしてやろうかウッシッシシー(*@д@)ーッゲホゴホゴホー(;>д<)


まぁ人によって年賀状のデザインを変えるか変えないかはあなたしだいでしょうがねぇ


とりあえずそろそろ年賀状をデザインを考えとかねばならんということだけは頭に入れておいて

今日はこの辺で

(*@д@)ノシ バイバイなのです~♪









もうちょっとだけ続くんじゃよ



・・・








ふれの「最後の文体キンモ」

霞「うっさい!」
へ行った山田氏様からお土産頂きました。

クッキー〓



みなさんおはようございまうんにゃひ(マテ

現在電車通学中、ふれのです。



実はさっきの電車で

抱き合ってキスをしている男女を目撃したんですよ。

まぁいわゆる、けしからんってヤツですね。

ヨーロッパ諸国ではこんなのはあって当然なのかもしれないなぁ

まぁ女の子はエロい声を出していたので、少々やり過ぎ感が・・・


迷惑にさえならなければ問題はないんでしょう。

さて、この行為は周囲の人にどのくらい迷惑をかけたのでしょうか?

それとも誰も迷惑していない?





おまけ

最近エロくなりたいなぁと刹那に願っていますw

女の子の事を考える妄想。エロい妄想がどうも苦手でw

カラオケで一緒に歌って綺麗にハモってる妄想なら毎日するんですがね(爆
ドレミファソラシド

声でこの音を出してみて下さい。

出来ましたか?これはまぁ簡単です。


次はドレミファソラシド、このド~ドまでを

半音ずつ上がって下さい。

出来ましたか?実はこれは音感ない人にはかなりの難易度。

子供の頃にピアノ習ってた人は楽勝なんだろうな・・・


まぁ半音ずつ上げる、挑戦してみて下さい。

出来る人は絶対『歌ってみよう』で有利なんですよ・・・


オレには無理だ!無理だ!僕の実力では。難しすぎて(略
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
プロフィール
HN:
ふれの・霞
性別:
男性
自己紹介:
兄・ふれの、弟・霞の兄弟によるブログです。霞よりふれのの更新率の方が高いです。



リンクの際には、こちらのバナーをお使いくださいまし。





また、こちらでふれののつぶやいているツイッターをブログ形式で回覧することが可能です。

こちらも是非ともご覧くださいまし。

最新コメント
[07/10 Toshi]
[05/30 胡蝶蘭]
[04/22 あずま]
[04/12 胡蝶蘭]
[04/01 胡蝶蘭]
[02/02 みくろ]
[01/30 みくろ]
[01/11 みくろ]
[01/07 みくろ]
[10/22 やまと!]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析

Copyright © 翠色・紫色に染まる日々 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]